SAP (企業)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 05:31 UTC 版)
本社 | |
種類 | 公開会社(欧州会社) |
---|---|
市場情報 | FWB: SAP NYSE: SAP |
本社所在地 | ドイツ バーデン=ヴュルテンベルク州ヴァルドルフ |
設立 | 1972年(創業地ヴァインハイム) |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 企業アプリケーション |
代表者 | ハッソ・プラットナー (Chairman) クリスチャン・クライン (CEO) |
売上高 | 27.553 Billion €(2019年)[1] |
純利益 | 3.387 Billion €(2019年)[1] |
総資産 | 60.229 Billion €(2019年)[1] |
従業員数 | 101,150人(2019年)[2] |
関係する人物 | Dietmar Hopp Hans-Werner Hector Hasso Plattner Klaus Tschira Claus Wellenreuther |
外部リンク | www |
SAP SE(ドイツ語: SAP SE エス・エー・ピー[注釈 1])は、ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州ヴァルドルフに本社を置くヨーロッパ最大のソフトウェア開発会社である。
フランクフルト証券取引所、ニューヨーク証券取引所上場企業 (FWB: SAP, NYSE: SAP)。
解説
1972年にIBMのドイツ法人を退社した5人のエンジニアによって創業された。主にビジネス向けソフトウェアの開発を手がける大手ソフトウェア企業で、売上高はマイクロソフト、オラクル、IBMに続いて世界第4位である[3][4]。特に大企業向けのエンタープライズソフトウェア市場で大きなシェアを有し、企業の基幹システムであるERP分野で世界一である[4][5]。クラウドコンピューティングの分野にも注力し、SaaS分野の売上高では2019年時点で世界4位[6]、クラウド分野総合の売上高(SaaS及びPaaS/IaaSの合計)が2020年時点で世界5位に位置している[7]。
2019年末時点で、世界全体での売上高が約3兆3000億円[8]、従業員が約100,000人の規模である。日本法人のSAPジャパンは1992年(平成4年)に設立され、従業員は約1,500人である。
第二次世界大戦後に創業した西ドイツ企業の中で最も成功した企業の一つで、時価総額は2019年時点で約18兆円で、ドイツ最大の企業である[9]。2019年時点において世界190か国で440,000社の顧客を抱え、経済誌『フォーブス』が毎年選出するフォーブス・グローバル2000にランクインする企業のうち92%がSAPの顧客である[10][11]。
SAPの社名は「システム分析とプログラム開発」を意味するドイツ語 Systemanalyse und Programmentwicklung から採ったもので、後に Systeme, Anwendungen und Produkte in der Datenverarbeitung(データ処理におけるシステム、応用および製品)と変更されたが、2005年に SAP AG が正式な社名となった。また、2014年7月からは企業形態を欧州会社(羅: Societas Europaea)に変更し、社名を SAP SE と変更した[12]。俗に「サップ」とアクロニムで呼ばれることもあるが、SAPは「エス・エー・ピー」が正しい読み方であるとしている[13]。
広告などのキャッチコピーは「Run Simple」[14]。
主要製品・サービス
基幹システムパッケージ
SAPの主な製品は、基幹システムパッケージに代表されるビジネスアプリケーション群である。SAPのシステムは、企業における会計システム、物流システム、販売システム、人事システムなどからなり、それぞれがデータ的に一元化されているためにリアルタイムな分析が可能となる。
最も有名な製品は「SAP R/3」という基幹システムパッケージ製品であり、「R」はリアルタイムを意味し、「3」は三層アーキテクチャを採用していることを表している。「SAP R/3」以前はメインフレーム「SAP R/2」上で動作するソフトウェアが開発・販売されていた。後継製品として、2004年7月に出荷された「mySAP 基幹システムパッケージ2004」、2006年5月に出荷された「mySAP 基幹システムパッケージ2005」があり、2006年6月に「SAP 基幹システムパッケージ 6.0」(「SAP ERP」)が出荷され、R/3という名前の製品はもはや出荷されていない。また、2015年2月からは同社のインメモリーデータベース「SAP HANA」をプラットフォームに採用した次世代基幹システムパッケージである「SAP S/4HANA」が提供開始されている[15]。「S」はSimpleを意味する。
機能要件に合わせてアドオン開発する場合は、SAP独自言語であるABAPを利用し開発環境であるABAPワークベンチ上で開発を行う。また、OpenSQLと呼ばれるデータベース非依存のSQL文を利用することでさまざまなデータベースに対応させるとともに、テーブルバッファによるデータのキャッシュの機能を持たせて性能を向上させている。
中小企業向けの基幹システムパッケージとして「SAP Business One」、中堅企業向けに「SAP Business All-in-One」が提供されている[16][17]。2007年9月19日にオンデマンド型の基幹システムパッケージソフトウェアサービス「SAP Business ByDesign」を発表した[18]。
業務パッケージソフト/SaaS
SAPは基幹システム以外にもCRMやSCM、PLMといった幅広い分野でソリューションを提供し、大企業向けから中堅中小企業向けまで幅広くソリューションを提供している。また、オンプレミス製品依存からの脱却を目指し、クラウドサービスも積極的に展開しており、2020年にSaaS分野で売上世界3位にまで拡大した[19][20]。
CRM分野ではオンプレミス型の「SAP CRM」やSaaS型の「クラウド・フォー・カスタマー」を提供しており、2015年時点のCRM分野の売上高は、首位の米セールスフォースに続き世界2位である[21]。2018年6月にインメモリデータプラットフォームを採用した次世代CRMとして「SAP C/4HANA」を発表した。2020年にIDCによって世界小売コマースプラットフォームソフトウェアプロバイダー部門でリーダー格の一社として選出された[22]。
金融機関固有業務向けのパッケージも手がけており、銀行向けの「コア・バンキング」や「オムニチャネル・バンキング」、保険業界向けの「エスエイピー・フォー・インシュランス」なども提供している[23][24][25]。
アプリケーションサーバー/SOA
当初の戦略はあまねく業務ソフトウェアを提供し、SAP製品同士であればシステム間のデータなどの整合性を担保することによって他社との競争優位を引き出していたが、昨今[いつ?]のサービス指向アーキテクチャ (SOA) の流行による戦略の転換を図り、2003年からはSOAに対応した「SAP NetWeaver」という製品を販売している。SAPはSOAをenterprise SOA(登場当時はEnterprise Service Architecture〈ESA〉と呼ばれた)と呼称している。
DB/BI/DWH
2008年1月にビジネスインテリジェンス (BI) 最大手のBusinessObjects(ビジネスオブジェクツ)社を買収し、情報分析・活用分野も強化している[26]。計画、予測、BIなどのアナリティクス機能を1つにまとめたSaaS型のソリューション「SAP Analytics Cloud」(旧称「SAP BusinessObjects Cloud」)も提供している[27]。
2010年にデータベース大手Sybase(サイベース)社を買収し、リレーショナルデータベース製品「SAP Sybase Adaptive Server Enterprise」(ASE, 旧称:「Sybase Adaptive Server Enterprise」)や「SAP IQ」(旧称:「Sybase IQ」)を販売している[28][29][30]が、2010年よりインメモリデータベース「SAP HANA」をリリースした。SAP HANAのリリース以降、SAPはSAP HANAを専用データベースとして採用した製品を次々とリリースしており、2015年に次世代ERP「SAP S/4HANA」の提供を開始、2016年にDWH(データウェアハウス)製品の「SAP BW/4HANA」をリリースした[31][15][32]。2019年にSAPはガートナー社によるマジック・クアドラントのオペレーショナルデータベース管理部門でリーダー企業の1社に選出され、総合評価で4位につけている[33]。
PaaS
2013年にクラウドネイティブのウェブアプリケーションやモバイルアプリケーションを開発できるクラウドベースのアプリケーション開発プラットフォーム「SAP Cloud Platform」(旧称:「SAP HANA Cloud Platform」)の提供を開始した[34][35]。Appleとの提携に基づいた「SAP Cloud Platform SDK for iOS」やIoT活用の基盤となる「SAP Cloud Platform IoTサービス」なども提供している[36]。
SAP Business Suite製品群を運用するために特化されたプライベートマネージドクラウドサービスとして「SAP HANA Enterprise Cloud」(HEC) も提供されている[37]。
AI / RPA
人工知能 (AI) やロボティック・プロセス・オートメーション (RPA) を活用したアプリケーションの開発も行っている[38][39]。機械学習ソリューションを開発するためのプラットフォームとして「SAP Leonardo Machine Learning」やチャットボットアプリを開発するための「SAP Conversational AI」を提供しているほか、在庫などの予測分析のための「SAP Predictive Analytics」、支払請求書と入金消込のマッチングを自動的に行う「SAP Cash Application」、ブランドマーケティングの効果を測定するための「SAP Brand Impact」などの業務アプリケーションがリリースされている[40][41]。
2018年にフランスのContextor社を買収し[42]、2019年に「SAP Cloud Platform」上で利用できるサービスとして「SAP Intelligent Robotic Process Automation」を発表してRPA市場への参入を果たした[43]。
IoT
2017年1月にモノのインターネット (IoT) 関連のサービスポートフォリオとして「SAP Leonardo」(現「SAP Leonardo IoT」)をリリースし、企業のIoT導入を支援するソフトウェア群とコンサルティングサービスの提供を開始した[44][45]。2017年5月に自動車の挙動情報を収集し分析するアプリケーション「Connected Transportation Safety」(CTS) も公開された[27]。
ブロックチェーン
「SAP Leonardo」の一部として「SAP Leonardo Blockchain」パッケージでブロックチェーン技術を利用可能であったが、2018年6月にブロックチェーン・アズ・ア・サービス (Blockchain as a service) として「SAP Cloud Platform Blockchain」の提供開始を発表した[46]。SAPはこれまでに製造、流通、食品、医薬品等の多数の分野でブロックチェーンの利用事例を作り、65社の企業と提携している[46][47]。さらにSAPグループ開発技術の利用資格を持つメンバーのブロックチェーンコンソーシアムを結成しており、ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、インテル、UPSなどの大手企業が参加を表明している[47]。
量子コンピューティング
ドイツ企業10社で結成した量子コンピューティング活用のためのコンソーシアムにSAPも参画しており、フォルクスワーゲンやボッシュ、シーメンス、メルク、BASFなどの企業と協力して電気自動車用電池の開発や創薬で活用に取り組んでいる[48]。
業務提携
近年[いつ?]では異業種を含めた他社との協業を強化し、新たな領域での事業の創出に注力している。2015年12月時点では新事業が売上高の6割を占め、ERPを中心とする既存事業からの依存脱却を図っている[49]。提携先は、Apple、Google、IBM、マイクロソフトなどのIT企業のほか、異業種ではシーメンス、アンダーアーマー、UPS、アディダス、トレニタリア(鉄道大手)、ピレリ(タイヤ大手)、サッカードイツ代表チーム、韓国政府、中国政府などの企業や組織が挙げられる[50][49][51][52]。
Appleとは法人向けAIを活用した対話アプリや法人向けクラウドサービスの開発を行っている[53][54]。
IoT分野では、ドイツが官民一体で進めるインダストリー4.0と呼ばれる次世代の産業創出のための国家プロジェクトに参画し、シーメンスやボッシュと協力して世界標準策定に携わっている[49][55]。2016年にGEグループとも提携し、IoT分野での影響力拡大を図っている。
医療分野では癌研究をリードする米国臨床腫瘍学会 (ASCO) が2015年に開始したプロジェクトに参画し、治療履歴を活用して治療方法を研究するソフトウェアを開発した[49]。金融では2016年7月には米リップル・ラボやカナダのATBフィナンシャル銀行と協力して、ブロックチェーン技術を採用したカナダからドイツへの国際送金に成功した[56]。
日本企業とも協業を広めて2015年10月17日に横浜F・マリノスと提携し、クラブチーム運営業務の効率化やファン満足度向上のためのマーケティング活動に取り組むことを発表した。2016年9月15日にNTTとIoTを活用した安全運航管理サービスを開始した[57]。2018年3月にコニカミノルタと提携してRPAを活用したクラウド型データ入力サービスも提供している[58]。
歴史
略歴
- 1972年 - ドイツにSystemanalyse und Programmentwicklungを設立。
- 1976年 - 社名をSAPに変更。
- 1992年10月16日 - 日本法人としてSAPジャパン株式会社を設立。
- 2006年5月12日 - コンプライアンスソリューション企業 Virsa Systems 社を買収[59]。
- 2008年1月15日 - ビジネスインテリジェンスソフトウェアベンダー Business Objects 社を買収[60]。
- 2010年5月12日 - データベース系のソフトウェアベンダー Sybase の買収合意を発表[61]。
- 2011年12月3日 - クラウド人事管理系のソフトウェアベンダー SuccessFactors の買収合意を発表[62]。
- 2013年8月 - カスタマーエクスペリエンスの hybris を買収。
- 2014年9月 - SaaSベンダー2位でクラウド経費精算ソリューションを展開するコンカー・テクノロジーズを買収[63]。
- 2014年7月 - ドイツ企業から欧州会社への転換に伴い、社名をSAP SEに変更。
- 2017年3月 - IoT関連ソフトウェア群「SAP Leonardo」と同ソフトウェア群の導入を支援する「ジャンプスタートイネーブルメントプログラム」を発表[44][45]。
- 2017年3月 - Appleと共同でSAP Cloud Platform SDK for iOSのリリースを発表[64]。
- 2017年3月 - Googleとクラウド分野での協業を発表[52]。
- 2018年1月 - 米 Recast.AI を買収し、「SAP Leonardo Machine Learning」の機能強化を発表[65]。
- 2018年1月 - クラウドネイティブCRMの米カリダスの買収を発表[66]。
- 2018年6月 - マイクロソフトとの提携拡大を発表。マイクロソフトが「SAP S/4HANA」を採用し、SAPは同社のクラウドサービスを「Microsoft Azure」上で稼働させるなど、両社の製品/サービスの相互利用範囲を拡大させた[67]。
- 2018年6月 - ブロックチェーン・アズ・ア・サービス(BaaS)として「SAP Cloud Platform Blockchain」の提供を開始[46]。ブロックチェーンコンソーシアムの結成を発表[47]。
- 2019年10月 - 2010年からCEOに就任していたビル・マクダーモット (Bill McDermott) が退任し、ジェニファー・モーガン (Jennifer Morgan) とクリスチャン・クライン (Christian Klein) が共同CEOに就任した[68][69]。モーガンは同年の『フォーブス』誌「世界で最も影響力の高い女性」のテクノロジー部門上位10名にも選出された[70]。
- 2020年2月 - 『フォーブス』誌による「多様性施策に優れた米国の職場ランキング2020」でSAPが1位を獲得[71]。
- 2022年4月 - ロシアによるウクライナ侵攻を受けロシアからの事業撤退を表明[72]。
企業買収
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年2月) |
買収時期 | 企業名 | 主要事業領域 |
---|---|---|
1996年 | Dacos | 小売ソリューション |
1997年 | Kiefer & Veittinger | 営業支援アプリケーション |
1998年 | OFEK-Tech | 倉庫および流通センター向けソフトウェア |
1998年 | AMC Development | コールセンター向け電話統合ソフト |
1999年 | Campbell Software | 人材管理ソフト |
2000年 | In-Q-My Technologies GmbH | J2EE Server |
2001年2月 | Prescient Consulting | コンサルティングサービス |
2001年3月 | Toptier | 企業情報ポータルおよび統合インフラ |
2001年5月 | Infinite Data Structures | 取引管理、CRM |
2001年11月 | COPA GmbH | 飲料業界向けコンサルティングサービス |
2001年12月 | Paynet International AG | 請求管理 |
2002年2月 | Topmanage | SAP BusinessOne Suite |
2002年5月 | Expression | リアルタイムファイル共有サービス |
2002年5月 | IMHC | 統合医療管理システム |
2002年12月 | Guimachine | NetWeaver Visual Composer toolkit |
2003年6月 | DCW Software | OS/400 Applications |
2003年12月 | SPM Technologies | ITアーキテクチャコンサルティングサービス |
2004年6月 | A2i | マスタデータ管理システム |
2005年1月 | ilytix | SAP BusinessOne Business Intelligence |
2005年1月 | TomorrowNow | 非公式市場支援システム |
2005年2月 | DCS Quantum | 自動取引管理システム |
2005年6月 | Lighthammer | 製造インテリジェンスおよびコラボレーティブ製造システム |
2005年9月 | Triversity | POSシステム |
2005年11月 | Khimetrics | 小売りソフト |
2005年11月 | Callixa | 企業統合情報システム |
2005年12月 | SAP Systems Integration | コンサルティングサービス |
2006年4月 | Virsa Systems | コンプライアンスソリューション |
2006年5月 | Frictionless Commerce | SRMソフト |
2006年6月 | Praxis Software Solutions | WebベースCRM、Eコマース |
2006年12月 | Factory Logic | 生産スケジューリングシステム、サプライ同期システム |
2007年2月 | Pilot Software | 戦略管理ソフト |
2007年5月 | Outlooksoft | プランニングおよび統合 |
2007年5月 | MaXware | アイデンティティソフト |
2007年5月 | Wicom Communications | インターネットコミュニケーションソフト |
2007年10月 | Yasu Technologies Pvt. Ltd. | ビジネスルール管理ソフト |
2007年10月 | Business Objects | ビジネスインテリジェンス |
2008年6月 | Visiprise | 生産実行システム |
2009年5月 | Highdeal | 大規模請求管理 |
2009年9月 | SAF | 在庫システム |
2010年5月 | TechniData | 環境、医療、安全 |
2010年5月 | Sybase | データベース、ミドルウェア、モバイル |
2010年12月 | Cundus | ディスクロージャー管理ソフト |
2011年3月 | Secude(セキュリティ部門) | セキュリティソフト |
2011年9月 | Crossgate | B2Bコマース |
2011年9月 | Right Hemisphere | 3Dビジュアライゼーション |
2011年12月 | SuccessFactors | クラウドベース人材管理ソフト |
2012年1月 | datango | 電子パフォーマンス支援技術 |
2012年6月 | Syclo | モバイル資産管理 |
2012年10月 | アリバ | 電子購買サプライヤーネットワーク |
2013年2月 | Ticket-Web | スポーツおよびエンターテインメント業界向けCRM |
2013年2月 | SmartOps | 在庫最適化ソリューション |
2013年3月 | Camilion | 保険ソリューション |
2013年5月 | hybris | カスタマーエクスペリエンス、Eコマース向けソリューション |
2013年10月 | KXEN | 予測分析サービス |
2014年3月 | Fieldglass | 臨時雇用人材管理サービス |
2014年5月 | SeeWhy | 行動ターゲットマーケティング分析 |
2014年9月 | コンカー・テクノロジーズ | クラウドベース旅行および経費精算サービス |
2014年10月 | Saicon INC | リクルートメントサービス |
2016年2月 | MeLLmo Inc. (Roambi) | モバイル向けビジネスインテリジェンス |
2016年6月 | Fedem Technology | IoT |
2016年8月 | Altiscale | ビッグデータ&Hadoopホスティングサービス |
2016年10月 | Plat.One | IoT |
2016年12月 | Abakus | マーケティングアトリビューション |
2017年9月[73] | Gigya | カスタマーアイデンティティ管理 |
2018年1月[65] | Recast.ai | 会話型ユーザーエクスペリエンスAIサービス |
2018年1月[74] | カリダス | SaaS型CRM |
2018年6月[75] | Coresystems | フィールドサービス管理プラットフォーム |
2018年11月[76] | Contextor | RPA |
2019年1月[77] | クアルトリクス | カスタマーエクスペリエンスマネジメント |
2020年10月[78] | Emarsys | オムニチャネル・カスタマー・エンゲージメント・プラットフォーム |
2021年1月[79] | Signavio GmbH | ビジネスプロセスインテリジェンス |
2021年2月[80] | AppGyver | ノーコード開発プラットフォーム |
創業者
SAPは1972年にIBMドイツ法人出身の下記の5名のエンジニアによって創設された[81]。
- ハッソ・プラットナー (Hasso Plattner)[81]
- クラウス・チラ (Klaus Tschira)[81]
- クラウス・ヴェレンロイター (Claus Wellenreuther)[81]
- ディートマー・ホップ (Dietmar Hopp)[81]
- ハンス=ヴェルナー・ヘクトア (Hans-Werner Hector)[81]
脚注
注釈
- ^ 英語読み。所在地の公用語・ドイツ語読みでは「エス・アー・ペー」。日本の特許庁の特許公報でも出願人は「エスアーペー エスエー」である(例:特開2021-082257(特許情報プラットフォーム))
出典
- ^ a b c SAP Company Information
- ^ “SAP at a Glance: Company Information”. 2017年1月28日閲覧。
- ^ ソフトウェアのベンダー別ランキングが映し出すもの
- ^ a b 独 SAP と米セールスフォース・ドットコムに見る 海外有力ソフト企業のイノベーション
- ^ 業務アプリケーションベンダTOP50:首位SAP、オラクルが追走
- ^ “クラウド市場シェア(2021 年クラウドエコシステム概観)”. Kinsta (2020年4月29日). 2021年2月12日閲覧。
- ^ “IT大手は再成長、クラウド牽引 グーグルは12億ドルの巨額損失”. 日経クロステック. 2021年2月12日閲覧。
- ^ “SAPの第4四半期決算、売上高が80億ユーロ超--クラウド受注など好調”. ZDNet Japan (2020年1月29日). 2020年5月7日閲覧。
- ^ 時価総額で見るテック企業の栄枯盛衰…クラウド、スマホへの対応で明暗
- ^ SAP Facts and Information
- ^ SAP: A 45-year history of success
- ^ SAP、会社形態を欧州会社(SE)に変更
- ^ “SAP とは?”. SAPジャパン公式サイト. 2024年11月3日閲覧。
- ^ 新生SAPが掲げる“Run Simple”はHANAとクラウドとともに
- ^ a b SAPの新基幹システムパッケージ「S/4HANA」、データベースはHANAのみ。HTML5ベースのUI、クラウドとオンプレ両対応
- ^ SAPジャパン、中小向け基幹システムパッケージ「ビジネス・ワン」最新版を提供開始
- ^ 中小・中堅企業向けの基幹システムパッケージパッケージソリューションに注目
- ^ SAPがオンデマンドに本格参入、中小向け基幹システムパッケージ発表
- ^ “IT大手16社のQ2決算 コロナ禍でクラウド以外は減収”. 日経クロステック(xTECH). 2020年8月17日閲覧。
- ^ 『会社四季報 業界地図2017年版』東洋経済新報社、2017年
- ^ CRMベンダー4社をガートナーが比較、セールスフォース、SAP、オラクル、MSの動向
- ^ “SAP Named a Leader in IDC MarketScape: Worldwide Retail Commerce” (英語). SalesTech Star (2020年12月4日). 2021年2月10日閲覧。
- ^ わずか7年で顧客満足度を国内トップに押し上げたオーストラリア・コモンウェルス銀行のコアバンキングモデル
- ^ SAPの新しいデジタルバンキングソリューション、ITを簡素化し未来の銀行に向けた共同イノベーションを促進
- ^ TISとSAPジャパン、金融業界におけるビジネスで協業
- ^ SAP、Business Objectsを友好的買収へ
- ^ a b 稼働率99.9%のPaaS, SAP Cloud Platform:アプリ開発に何が必要かを もっとも理解しているのがSAP
- ^ SAPアプリケーション向けデータベースとしてSAP Sybase ASEが採用される理由とは
- ^ SAPがついに「データベース市場への本格参入」を宣言。ERPのデータベースとしてSybaseが選択可能に
- ^ SAPジャパンがDB市場に本格参入 - SAP HANAを核にサイベース製品を融合
- ^ SAPジャパンがDB市場に本格参入 サイベースとのシナジー効果を
- ^ SAP、次世代データウェアハウス「SAP BW/4HANA」を発表
- ^ “2019 年 Gartner マジック クアドラント(OPDBMS)”. Google Cloud. 2020年2月16日閲覧。
- ^ SAPが「HANA Cloud Platform」に込めた大いなる野望
- ^ SAPのPaaS「SAP HANA Cloud Platform」は日本に浸透するか?
- ^ なぜSAPはPaaSの名称から「HANA」を外したのか (1/2)
- ^ SAP、ミッションクリティカルなERP/CRM向けクラウドサービス「SAP HANA Enterprise Cloud」を発表。基幹業務に特化したベアメタルサーバと仮想プライベートクラウド
- ^ “RPAに本腰入れるSAP、狙いはERPの課題解消”. 日経 xTECH(クロステック). 2019年5月23日閲覧。
- ^ “「SAP」がAI企業へと脱皮しつつある背景 | インターネット”. 東洋経済オンライン (2019年2月5日). 2019年5月23日閲覧。
- ^ “今SAPがAI、機械学習で成し遂げようとしていること”. ITmedia エグゼクティブ. 2019年5月23日閲覧。
- ^ “「ヒト・モノ・カネ」のデータが圧倒的な強み。“ERPのSAP”がAI企業へ脱皮した軌跡”. Ledge.ai (2019年1月18日). 2019年5月23日閲覧。
- ^ “SAP、RPA機能の強化に向け仏Contextorを買収”. IT Leaders. 2019年5月23日閲覧。
- ^ “SAPがRPA製品を正式公開、担当幹部に聞く競合に対する優位性は?”. マイナビニュース (2019年5月22日). 2019年5月23日閲覧。
- ^ a b IoT導入を支援するコンサルティングサービスを発表
- ^ a b IoTのアイデアをすぐに具現化--SAPがIoT製品群の短期導入プログラム
- ^ a b c 「SAP、新たなブロックチェーンサービス「SAP Cloud Platform Blockchain」を開始」『ZDNet Japan』2018年6月7日。2018年6月10日閲覧。
- ^ a b c 「SAPがブロックチェーン開発支援のプラットフォームを立ち上げ | lab」『ビットコインラボ』2018年6月8日。2018年6月10日閲覧。
- ^ 「量子計算機の導入、始まる「もう一つの競争」」『日本経済新聞』2021年8月22日。2021年8月23日閲覧。
- ^ a b c d 「独SAP - 革新のジレンマ克服」『日経ビジネス』2016年8月29日 No.1855、日経BP社、pp.48-57
- ^ 『日本経済新聞』 2016年8月16日朝刊 「独SAP、提携加速」
- ^ シーメンス島田専務、SAP馬場氏、長島社長鼎談、インダストリー4.0にどう備えるべきか
- ^ a b [速報]GoogleとSAPがクラウドで協業。SAP Cloud PlatformをGoogle Cloud上で展開可能に
- ^ 「アップル、法人向けAI - SAPと対話アプリ開発」『日本経済新聞』2016年8月25日夕刊
- ^ 米アップル、独SAPと提携 法人向けクラウドサービス開発
- ^ SAPの壮大なIoT戦略--センサからERP、そしてビジネスネットワークまで
- ^ SAPジャパン、ブロックチェーンでカナダとドイツ間の即時送金に成功した事例を発表
- ^ SAPとNTT、グローバルでの協業を拡大 - 第一弾は安全運行管理
- ^ “コニカミノルタ、クラウド型データ入力代行サービス SAPと連携”. 日刊工業新聞電子版 2018年4月28日閲覧。
- ^ GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)を改めてアピール、SAP - @IT
- ^ 独SAP、Business Objectsの買収完了 - マイコミジャーナル
- ^ SAP が58億ドルで Sybase 買収へ - japan.internet.com
- ^ SAP、クラウドサービスのSuccessFactorsを34億ドルで買収
- ^ SaaSベンダー第2位のコンカーを買収!クラウドに傾注するSAP
- ^ AppleとSAPの提携は開発者志向、iOS向けSDKを3月末にリリース
- ^ a b SAP、フランスでのイノベーション推進に向けてコミットメントを強化 、Recast.AI社の買収によりSAP(R) Leonardo Machine Learning機能の開発を加速
- ^ SAP:米カリダスを約24億ドルで買収へ-クラウド事業の強化狙う
- ^ 「マイクロソフト、SAPとAzureの連携で前進--SAP Cloud Platform on AzureのGA発表など」『ZDNet Japan』2018年6月6日。2018年6月11日閲覧。
- ^ “SAPのマクダーモットCEOが退任”. ZDNet Japan (2019年10月15日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “SAP、将来を見据えて経営トップの世代交代を実施”. SAP Japan プレスルーム (2019年10月15日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “テック業界で「最も影響力のある女性」上位にGrab共同創業者”. Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2019年12月15日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “多様性施策に優れた米国の職場ランキング2020”. Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2020年2月5日). 2020年2月17日閲覧。
- ^ 『ロイター』2022年10月25日。2024年11月3日閲覧。
- ^ SAP、カスタマーアイデンティティ管理のGigyaを買収へ
- ^ 独SAP、米営業支援ソフト会社を買収 2600億円
- ^ “SAPが「C/4HANA」スイート発表--CRMの刷新狙う”. ZDNet Japan (2018年6月6日). 2020年7月10日閲覧。
- ^ “SAP、RPA機能の強化に向け仏Contextorを買収”. IT Leaders. 2020年7月10日閲覧。
- ^ 「「誰もがディスラプターに」 SAP巨額買収後の製品」『日本経済新聞 電子版』。2019年5月31日閲覧。
- ^ “SAP、オムニチャネル・カスタマー・エンゲージメント大手のEMARSYS社を買収”. SAP Japan プレスルーム (2020年10月7日). 2020年10月7日閲覧。
- ^ “SAP to Acquire Business Process Intelligence Company Signavio | Signavio” (英語). Signavio | The Only All-in-One Business Process Software. 2021年1月28日閲覧。
- ^ “SAPがノーコード開発環境を強化へ AppGyverを買収”. ITmedia エンタープライズ. 2021年2月17日閲覧。
- ^ a b c d e f 【ERP世界一】SAPジャパン(株)に転職するなら知っておきたい情報まとめ[リンク切れ]
関連項目
- SAP認定コンサルタント制度
- SAPユニバーシティ・アライアンス
- SAPアレーナ
- SAPガーデン
- TSG1899ホッフェンハイム - 当社がスポンサー。創業者の一人ディートマー・ホップが在籍していた。
外部リンク
- SAP_(企業)のページへのリンク