[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Cambridge Animation Systemsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cambridge Animation Systemsの意味・解説 

Cambridge Animation Systems

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 03:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Animo
Cambridge Animation Systems
開発元 Cambridge Animation Systems Ltd.
初版 1992年 (29年前) (1992)
最終版
6.0 / 2004年12月8日 (16年前) (2004-12-08)
対応OS Microsoft Windows, Mac OS X[1][2], SGI O2
種別 2Dアニメーション制作ソフト
ライセンス プロプライエタリ
テンプレートを表示

Cambridge Animation Systems(ケンブリッジ・アニメーション・システムズ)は、Animo(アニモ)という伝統的なアニメーション制作ソフトを開発したイギリスのソフトウェア会社である。イギリスのケンブリッジに本社があることからそう呼ばれている。現在はカナダToon Boom Technologiesの一部である。

概要

1990年に設立され、1992年にはオリバー・アンテーク(Oliver Unter-ecker)が開発した「Compose in Color」を買収し、「Animo」というソフトウェアを開発した[3]。Animoはいくつかのアニメーション映画に使用されて、ショートアニメ、テレビシリーズ、それはイギリスのアニメーション産業を推進して、2000年代まで、それはスタジオのようなキング・ロロ・フィルムズ英語版、テレマジネーション、およびコスグローヴ・ホール・フィルムズ英語版[4]、映画会社は他の国でも、特にワーナー・ブラザース・アニメーションドリームワークス・アニメーション、およびネルバナ[5]。Animoは世界で300以上のスタジオが使用している[6][7][8]

2000年、Cambridge Animation Systems会社は「Animo Inkworks」というプラグインを開発し、Maya3ds Maxのユーザーが3DデータをAnimoにエクスポートし、「Scene III」というプラグインによって2Dアニメーションに統合できるようにした[9][10][11][12]2001年、彼らはFlashをMayaに出力できる「Animo Sniffworks」という別のプラグインを開発した[13]

2009年、Cambridge Animation Systems会社はToon Boom Technologiesに買収され、倒産した[14]。AnimoはToon Boom Technologiesに買収されたきりToon Boom Harmonyに機能が統合された。

使用例・評価

海外のアニメスタジオでは『スペース・ジャム』、『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー スーシン』、『プリンス・オブ・エジプト[15]、『魔法の剣 キャメロット[15]、『アイアン・ジャイアント[16]、『王様と私[15]、『ファージングウッドのなかまたち』、『長くつ下のピッピ』、『スワン・プリンセス2/魔王の城英語版[15]、『スワン・プリンセス3/禁断の書英語版[15]、『ラグラッツ』、『ヨセフ物語 〜夢の力〜』、『エル・ドラド 黄金の都』、『スピリット』、『シンドバッド 7つの海の伝説』、『ベン・ハー』、『ヴァン・ヘルシング アニメーテッド』、『ドクター・ストレンジ: 魔法大戦』、『勇者ソー 〜アスガルドの伝説〜』、『ウィッチ -W.I.T.C.H.-』、『Muhammad: The Last Prophet』、『Huntik: Secrets & Seekers』などのアニメーション作品を制作している。

日本のスタジオディーンでは『ココロ図書館』、『あまえないでよっ!!』、『地獄少女』、『銀牙伝説WEED』、『プリンセス・プリンセス』、『純情ロマンチカ』第1期・第2期、『桃華月憚』、『07-GHOST』、『生徒会の一存』、『世界一初恋』などのアニメーション作品を多数制作していたが、現在はRETAS STUDIOに移行した。その他、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に[17]、『パンツァードラグーン[18]、『スチームボーイ[19]、『イノセンス[20]、『ももへの手紙[21]などのアニメーション作品もAnimoを使用している。

機能一覧

  • BatchMonitor(バッチ処理監視装置)
  • ColorCorrector(色補正)
  • Configure(配置)
  • Director(コンポジット)
  • ImageProcessor(トレース)
  • InkPaint(デジタルペイント)
  • PencilTester(鉛筆試験器)
  • Replayer(動画再生)
  • ScanBackground(背景スキャン)
  • ScanLevel(動画スキャン)
  • SoundBreakdown(音響)
  • VectorEditor(編集)

一般的には、ScanLevel(動画スキャン)、ImageProcessor(トレース)、InkPaint(デジタルペイント)、Director(コンポジット)という4つのツールを使用している。また、コンポジットにはAdobe After Effectsが利用されることもある。

脚注

  1. ^ Consortium buys Cambridge Animation Systems”. 2021年9月13日閲覧。
  2. ^ Cambridge Animation Systems Brings Animo to Mac OS X”. 2021年9月13日閲覧。
  3. ^ NeXT Computers :: View topic – WANTED: Cambridge Animation Systems "Animo"”. 2016年5月23日閲覧。
  4. ^ Cosgrove Hall studio history”. 2016年5月23日閲覧。
  5. ^ Nelvana finds Animo a good fit”. 2021年9月14日閲覧。
  6. ^ Respect for Tradition Combined With Technological Excellence Drives Cambridge Animation's Leadership”. 2016年5月23日閲覧。
  7. ^ SIGGRAPH 96 Exhibitor / Cambridge Animation Systems”. 2016年5月23日閲覧。
  8. ^ Cambridge Animation Systems”. 2016年5月23日閲覧。
  9. ^ Cambridge Animation Systems announces Animo Inkworks”. Animation World Network. 2016年5月23日閲覧。
  10. ^ Cambridge Animation Systems Releases Animo Inkworks”. 2016年5月23日閲覧。
  11. ^ Spotlight: Cambridge Animation Stretches 2D”. 2016年5月23日閲覧。
  12. ^ Animo 4.1 Provides New Support For 3d Animation”. 2021年9月13日閲覧。
  13. ^ Swiffworks Brings Flash Output To Maya”. Animation World Network. 2016年5月23日閲覧。
  14. ^ (8 January 2009)."Toon Boom Acquires Cambridge Animation" [AWN]. Retrieved 28 January 2009.
  15. ^ a b c d e Animation World Vol.2 No.6 (September 1997)”. 2021年9月12日閲覧。
  16. ^ TEN-TON TOON”. 2021年9月12日閲覧。
  17. ^ WEBアニメスタイル DATA BASE”. 2021年9月8日閲覧。
  18. ^ I.Gログ 第01回「和室」”. 2021年9月9日閲覧。
  19. ^ 『スチームボーイ』インタビュー”. 2021年9月8日閲覧。
  20. ^ 日本アニメのスタイルでこれ以上はできようもない エフェクト担当者に聞く『イノセンス』”. 2021年9月8日閲覧。
  21. ^ Production I.G|ももへの手紙|仕上之巻”. 2021年9月8日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Cambridge Animation Systems」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Cambridge Animation Systems」の関連用語

Cambridge Animation Systemsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cambridge Animation Systemsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCambridge Animation Systems (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS