シー‐ティー‐アイ【CTI】
CTI Computer Telephony Integration/コンピュータ・テレフォニ・インテグレーション
CTI
読み方:シーティーアイ
CTIとは、コンピュータと電話の機能を連携させること、または、そのようにして連携させたシステムのことである。
CTIによるシステムの代表的なものには、電話番号の情報をキーにした顧客管理システムがある。CTIでは、顧客からの電話を受けると、その発信者番号をもとに、顧客データベースから、その顧客の情報や過去の対応履歴などを自動的に検索して、応対者のパソコンの画面に表示する。そのため、顧客から名前や住所などを聞き出す必要がなく、応対が迅速になるほか、過去の注文履歴から適切な商品を勧めるようなことも可能になる。
CTIの例としては、音声による自動応答システムや、受信した電子メールを音声で読み上げて受話器で聞くシステム、受信したFAXを画像にしてメールで送信したりサーバーに保存したりするシステムなどを挙げることができる。
チタン‐炭素
炭化チタン
CTI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/31 01:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動CTI
- computer telephony integration - コンピュータと電話を統合する技術
- CTIレコード - SME傘下のレコードレーベル
- 中電シーティーアイ - 中部電力子会社のシステムインテグレーター
- conquer the island / capture the island- FPSゲームのゲーム形式
- 比較トラッキング指数 (comparative tracking index) - 耐トラッキング試験の結果を表す指数
- 中天電視 (Chung T'ien Television、略称:CTi TV) - 台湾のケーブルテレビ局
- 建設技術研究所(CTI Engineering Co., Ltd.) - 日本の大手建設コンサルタント会社。
- サイバー脅威インテリジェンス (cyber threat intelligence) - サイバー脅威に関する情報の収集
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
CTI (Counter Twisted Investigation)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 15:56 UTC 版)
「ザ・サード バースデイ」の記事における「CTI (Counter Twisted Investigation)」の解説
アヤ・ブレア (Aya Brea) 声:坂本真綾 前々作、前作、及び今作の主人公。 日系のハーフブロンドの女性。ニューヨーク市警、FBIのMIST(ミトコンドリア調査・鎮圧班)を経て、現在はCTIという組織に所属している。自分が持つ特殊な能力により、唯一のオーバーダイブ適合者となった。また、現年齢は39歳だが、その能力故に未だに20歳前後の肉体を保っており、少女の弱さと大人の女性の強さを兼ね備えている。過去10年間の記憶を失っている。戦い慣れているわけではなく唯一のオーバーダイブ適応者のためツイステッド掃討任務を負うこととなる。 ある事件をきっかけに心を閉ざしており、失った過去を取り戻したいと強く願っている。そんな思いから彼女は、仲間のために戦うという意識ではなく、CTIの一部で、戦場にしか自分の居場所がないという苦悩を抱きながら戦いへと赴く。傷つき、恐怖し、足をすくませながらも、「行け」と命じられて立ち向かい、勇気を振り絞り必死に戦うひたむきさを持つ。 ハイド・ボーア (Hyde Borh) 声:谷口節 CTIオーバーダイヴ捜査班・主任。 操作技術面でのプロフェッショナルで、戦場へ赴いた仲間たちを気遣いながら、的確に導く。仲間たちからの信頼は厚いが、冷静沈着で完璧主義者なため誤解されやすい。 セロニアス・クレイ (Thelonious Cray) 声:江川央生 CTIの特別捜査官。オーバーダイヴ捜査班所属。 デルタフォースに所属していた経歴を持ち、数々の特殊作戦の功労者。CIT結成時に戦術指導のプロとして招集された、戦術面のスペシャリスト。捜査のほか、アヤの訓練教官も担当する。 ガブリエル・モンシーニ (Gabriel Monsigny) 声:甲斐田裕子 CTI特別捜査官。オーバーダイヴ捜査班所属。 アヤのサポート役として、戦況を有利にするため、非オーバーダイヴ任務で実働部隊として動くことが多い。スナイパーとしての腕に優れ、アヤの遠距離戦の教官も務める。詩的な表現を好む。 カリュード・「ボス」・オーウェン (Karud "Boss" Owen) 声:横島亘 CTI捜査本部を統率する人物で、通称ボス。 ゆくゆくはFBIのトップを嘱望されるエリートコースを歩んでいたが、ツイステッド出現後、CTI局長に出向の形で就任した。 ブランク (Blank) 声:木村良平 CTI特認研究員。オーバーダイヴ捜査班の主幹技師。 CTIのコンピューター担当の楽天的な若者。「からっぽ」の意味を持つハンドルネームを使用しており、「Dr.ブランク」と呼ばれることもある。素性は謎に包まれている。CTIとしての経歴は浅い。 他のメンバーはタイムゼロに居合わせていたが、彼のみ現場に居合わせていなかった。
※この「CTI (Counter Twisted Investigation)」の解説は、「ザ・サード バースデイ」の解説の一部です。
「CTI (Counter Twisted Investigation)」を含む「ザ・サード バースデイ」の記事については、「ザ・サード バースデイ」の概要を参照ください。
- CTIのページへのリンク