[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

COLD TUBEとは? わかりやすく解説

556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! Weblio 辞書 ヘルプ

COLD TUBE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 02:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
COLD TUBE
斉藤和義スタジオ・アルバム
リリース
録音 STUDIO JIVE
STUDIO SOUND DALI
little BACH harajuku
The Magic Shop,NY
STUDIO HURRICANE
Sound Works
ジャンル ロックンロール
時間
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
プロデュース 斉藤和義
チャート最高順位
斉藤和義 アルバム 年表
十二月
&
Golden Delicious Hour
1999年
COLD TUBE
2000年
Collection "B"
(2000年)
EANコード
EAN 4988002397600(2000年)
EAN 4988002554447(2008年)
『COLD TUBE』収録のシングル
  1. アゲハ
    リリース: 2000年2月23日
テンプレートを表示

COLD TUBE』(コールド・チューブ)は、斉藤和義通算7枚目のスタジオ・アルバム。2000年3月23日発売。発売元はSPEEDSTAR RECORDS[2]規格品番:VICL-60550。2008年9月17日にSHM-CDにて限定販売された。規格品番:VICL-63027。

解説

初のベスト・アルバムGolden Delicious』(1998/12/02発売、FHCF-2445)や、1999年6月2日に2作同時発売されたライブ・アルバム十二月』(FHCF-2458)・『Golden Delicious Hour』(FHCF-2459)をはさみ、約3年というインターバルを経て発売されたオリジナル・アルバム。

ファンハウスからビクターエンタテインメントへ移籍後、第1弾となる作品でもあり、レコーディング東京ニューヨークにて行われた。

先行シングル「アゲハ」(2000/02/23発売)を収録。本楽曲は、テレビ朝日系列情報バラエティ『ビートたけしのTVタックル』のエンディング・テーマに起用された。また、当シングルには「アゲハ」のアコースティック・バージョンも収められている[3]

歌詞カードはブックレットタイプでなく、横に広がる折りたたみ式となっている。

本アルバム発売後まもない2000年5月24日には、前レコード会社であるファンハウス時代から発売されたCDシングルカップリング曲を収録した、『Collection “B”』(FHCF-2495)が発売された。

2008年9月17日に、特殊なCDプレーヤーでなくても高音質再生が可能とされるスーパー・ハイ・マテリアルCDで発売された。初回生産限定のデジパック仕様で、同日発売のCD-BOX『斉藤和義15周年アニバーサリーBOX』(VIZL-302)にも収められている。

収録曲

  1. 青い光
  2. 太陽の目安
  3. マリリン
  4. wanna do
  5. かみなり
  6. Rain
  7. アゲハ
  8. THANK YOU
  9. HONEY ROASTED PEANUTS
  10. Alright Charlie
  11. 海に出かけた
  12. NO BLUES
  13. COLD TUBE
  • 全曲作詞・作曲・編曲: 斉藤和義
  • ストリングス・アレンジメント: Abe Hiromi(M-3)

関連作品

脚注

  1. ^ SHM-CD初回限定盤(VICL-63027)の演奏時間。
  2. ^ SPEEDSTAR RECORDSは、ビクターエンタテインメント内のレーベル。
  3. ^ 「アゲハ」のカップリング曲「Come on Quine(Live at ON AIR EAST 99.8.12)」と「アゲハ(Acoustic Version)」は本アルバム未収録。『Collection "B" 1993〜2007』(2008/09/17発売、BVCR-18151/3)に収録されている。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「COLD TUBE」の関連用語

COLD TUBEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



COLD TUBEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCOLD TUBE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS