オーストラリア証券取引所
英語:Australian Securities Exchange Limited、Australian Stock Exchange、ASX
オーストラリアのシドニーに所在する証券取引所の名称。
オーストラリアは、ウランや石炭、レアアースなどのエネルギー資源をはじめ、金などの貴金属が埋蔵されている資源大国であり、オーストラリア証券取引所には、それらを発掘したり、加工、輸出などを目的とした企業が多く上場している。
日本の証券市場でのTOPIXや日経平均株価に相当する指数は、S&P/ASX 200と呼ばれている。
なお、「シドニー市場の値動き」といった場合、オーストラリア証券取引所で取り引きされている株価や、指数などの値動きを指すケースが多い。
関連サイト:
オーストラリア証券取引所 - 英語
ASX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/11/06 00:07 UTC 版)
ASX
- オーストラリア証券取引所
- Windows Mediaメタファイルの拡張子の1つ
- 3代目三菱・RVRの輸出仕様名(カナダなどを除く)。
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
Windows Mediaメタファイル
拡張子 | .asx .wax .wvx |
---|---|
MIMEタイプ | video/x-ms-asf audio/x-ms-wax video/x-ms-wvx |
開発者 | マイクロソフト |
種別 | ストリーミング・メディア・メタファイル |
包含物 | ASF、WMA、WMV |
派生元 | XML |
Windows Mediaメタファイル (Windows Media Metafile) は、Windows Media Player[要曖昧さ回避] (WMP) 用のストリーミング・メディア・メタファイル。
内容
ASF、WMA、WMVなどメディアファイル(音声ファイル、動画ファイル)のURLが、XMLで記述されている。URLは複数記述することができ、順に再生されたり、条件選択されたりする。
メディアファイルのURL以外に、再生制御のための情報、ウェブページのURL、著作権情報、タイトルなどテキスト情報、バナーやアイコン(メタデータではなく実体)などを記述することができる。
用途
ストリーミング配信で使われる。メタファイルを開いたWMPなどのプレイヤは、メタファイルに記載されたURLにアクセスし、メディアファイルをストリームとしてダウンロードし再生する。
ただし通常は、プレイヤでメタファイルを直接開くことは少ない。メタファイルはウェブ上で公開される。ブラウザがメタファイルにアクセスすると、ブラウザはプレイヤを起動し、メタファイルの(またはローカルに保存したそのコピーの)URLを与える。
もちろん、ブラウザの右クリックなどで保存したメタファイルをプレイヤで開いたり、プレイヤの「URLを開く」メニューを使うなどしても、同様に再生できる。
送信側では、HTMLで<a>タグを使って
<a href="metafile.asf">ストリームの説明</a>
のように記述する。ほかに、<embed>タグを使う方法もある。
拡張子の違い
ASX (Advanced Stream Redirector) 、WAX (Windows Media Audio Redirector)、WVX (Windows Media Video Redirector)の3種類の規格がある。
拡張子 | MIMEタイプ | ASF | WMA | WMV | 対応WMP | |
---|---|---|---|---|---|---|
ASX | .asx | video/x-ms-asf | ○ | × | × | |
WAX | .wax | audio/x-ms-wax | ○ | ○ | × | WMP7以降 |
WVX | .wvx | video/x-ms-wvx | ○ | ○ | ○ | WMP7以降 |
ただし、使用できるメディアファイルの種類以外に違いはない。また実際は、メディアファイルの種類が拡張子やMIMEタイプと食い違っていても、ほとんどのプレイヤーは正常に再生できる。このためこれらの規格は、事実上同一とみなされ、一括して論じられることが多い。
なお、ASXのMIMEタイプはvideo/x-ms-asxではなく、(ASFと同じ)video/x-ms-asfである。
脆弱性
一部のタグを悪用することで、WMPに任意のウェブページを表示させることができる。これは、不審なメタファイルであり、このようなメタファイルはいったんローカルに保存し、テキストエディタで確認することで回避できる。
外部リンク
「.asx」に関係したコラム
-
バイナリーオプションで取引される商品には、通貨ペア以外に日経225などの株価指数、東京証券取引所(東証)やニューヨーク証券取引所に上場している株式、そして、金、銀などの先物商品などがあります。以下は、...
-
CFDではさまざまな銘柄を取り扱っています。そして、取引ツールには多くの銘柄が登録されており、その一部は日本語で銘柄を表示していない場合があります。ここでは、銘柄のシンボルの日本語の意味を一覧で紹介し...
FXのチャート分析ソフトMT4で表示できる通貨ペア以外のレートは
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、外国為替市場で取引される通貨ペア以外のチャートも表示できます。以下はそのリストです。なお、MT4のダウンロード先...
-
株価指数は、証券取引所に上場している銘柄を一定の基準で選出し、それらの銘柄の株価を一定の計算方法で算出したものです。例えば、日本の株価指数の日経平均株価(日経平均、日経225)は、東京証券取引所(東証...
-
CFDで取り扱う株価指数には、日経平均株価(日経225)やNYダウ平均、S&P500、ナスダック100といった株価指数の値動きを反映する銘柄があります。CFDで取り扱う株価指数は、その国の財政状況や経...
-
ETFの銘柄数は2012年9月の時点で約140あります。そして、いずれの銘柄にも価格の連動となる対象の商品があります。ここでは、ETFの銘柄をジャンルごとに紹介します。表の「コード」は株式コード、「市...
- .asxのページへのリンク