[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

.(dot)anyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > .(dot)anyの意味・解説 

.(dot)any

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 01:21 UTC 版)

.(dot)any
出身地 日本 東京都
ジャンル オルタナティブ・ロック
活動期間 2017年 - 2025年
レーベル REVIVAL RECORDS(2019年 - 2020年
公式サイト .(dot)any
メンバー
旧メンバー

.(dot)any(ドットエニー)は、東京都にて結成された日本ロックバンド[1]

メンバー

藤田 昂平(ふじた こうへい)
ボーカルギター担当。 福島県会津若松市出身。12月12日生まれ。
作詞作曲を手がけ、ジャケットのアートワークも担当する。[2]話し声が小さい。
2020年9月19日にソロ音源「もしも / あのね」をリリース。
AtsuyuK!(あつゆき)
ドラムス担当。三重県四日市市出身。2月24日生まれ。
HoneyWorks[3]のサポートや、様々なアーティストのライブやレコーディングに参加。

元メンバー

わかざえもん
ベース担当。
2018年11月28日脱退。
2019年から2024年までコロナナモレモモ(マキシマム ザ ホルモン2号店)のベース・コーラスを担当、2023年から2024年までEast Of Edenのベースを担当していた。
tatsu(たつ)
ギターコーラスシンセサイザー担当。三重県四日市市出身。11月19日生まれ。
2020年7月24日脱退。
ラウドロックを得意とし、アーティストのサポートギターとしても活動する。[4]
ピコsleepyheadGReeeeNM.S.S Projectに参加。
2020年7月24日 ソロプロジェクトBLVELY(ブルーリー)として活動する事を発表した。

経歴

2017年5月結成。バンドメンバーを探していたtatsuが、幼馴染のAtsuyuK!と、後輩のわかざえもん、知人の紹介で知り合った藤田を誘い結成。当初tatsuから誘われた藤田は断った。理由は仲良くなれなさそうだったから。その後、スタジオに入るうち楽しくなり加入する意思になった。

2017年11月に本格始動。[5]

2017年11月28日、渋谷TSUTAYA O-Crestで初ライブを行う。

2017年12月18日に1st demo「Emerge」を200枚限定、ライブ会場限定でリリース。

2018年2月21日、1st demo「Emerge」がソールドアウト。

2018年4月28日、1st single「302/桜花抄」をライブ会場限定でリリースする。

2018年11月7日、1st EP「Do-cu-mentally」を、タワーレコード新宿店にて販売開始。

2018年11月28日、渋谷WWWにて、1周年を記念したワンマンライブを開催。同日わかざえもんが脱退。

2019年4月、6月、8月に渡り、東阪自主企画「.literally ~ガチの対バン6本勝負~」を開催。

2019年6月26日配信限定 Single 「ハナノナ」リリース。

2019年8月28日配信限定 Single「スマイル」リリース。

2019年11月20日配信限定 Single「ほころび」リリース。

2019年11月28日には東京・渋谷WWW Xにて活動2周年を記念したワンマンライブ.(dot)any 2nd Anniversary One man live「~ガチの1本勝負~」を開催。[6]

2019年12月12日には下北沢GARAGEにて.(dot)any 「.literally〜令和の師走、裏ワンマン〜」を開催。

2020年1月31日よりヨイズとのスプリットツアー「アイの息吹ツアー」を東名阪そして最後に東京と4ヶ所で開催。

2020年1月15日 tatsuが同年4月24日をもって脱退することを発表。(延期)

2020年7月24日 下北沢GARAGEにてワンマン配信ライブをもってtatsuが脱退。

2020年8月1日 オンラインショップ限定シングル「デライト(Home Rec Demo)」リリース。

2025年1月28日、SHIBUYA FOWSでのライブをもって活動休止。

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2017年12月28日 Emerge 廃盤
2018年4月28日 302 / 桜花抄

EP

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2018年11月3日 Do-cu-menntaly

配信シングル

発売日 タイトル 規格品番
2019年6月26日 ハナノナ SCMD-177
2019年8月28日 スマイル SCMD-181
2019年11月20日 ほころび SCMD-183

単独ライブ

  • 2018年11月28日 渋谷WWW .(dot)any 1st Anniversary「onward」
  • 2019年11月28日 渋谷WWW X 「 .(dot)any 2nd Anniversary One man live 〜ガチの1本勝負〜」
  • 2019年12月12日 下北沢GARAGE .(dot)any 「.literally〜令和の師走、裏ワンマン〜」

脚注

外部リンク

以下は公式SNSアカウント




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
.(dot)anyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



.(dot)anyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの.(dot)any (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS