[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

はっかけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はっかけの意味・解説 

はっ‐かけ【八掛】

読み方:はっかけ

袷(あわせ)長着の裏裾に用いる布。前後身頃(みごろ)の裾に4布、衽(おくみ)に2布、襟先に2布、合わせて8あるのでいう。裾取り裾回し

八掛の画像

はっ‐かけ【歯っ欠け】

読み方:はっかけ

《「はかけ」の促音添加》歯が欠け落ちていること。また、その人




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「はっかけ」の関連用語


2
歯欠け デジタル大辞泉
100% |||||

3
八掛 デジタル大辞泉
76% |||||


はっかけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はっかけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS