[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

辻番とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 番所 > 辻番の意味・解説 

つじ‐ばん【×辻番】

読み方:つじばん

江戸時代江戸市中武家屋敷町の辻々に幕府大名・旗本自警のために設置した見張り番所また、そこに勤めた人。町方番所自身番という。辻番所

辻番火鉢」の略。


辻番

読み方:ツジバン(tsujiban)

江戸時代大名・旗本自警のために設けた番所


辻番

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 18:50 UTC 版)

辻番(つじばん)は、江戸時代江戸幕府によって江戸城下の武家屋敷周辺の辻々に置かれた警備隊である。辻番の詰所辻番所と称された。

寛永6年(1629年)、江戸市中での辻斬を防止するために設けられた番所が始まりである。辻番は設置者により分類でき、幕府の負担による公儀辻番(公儀御給金辻番)、大名によって設置される一手持辻番(大名辻番)、いくつかの大名や旗本が共同して設置する組合辻番(寄合辻番)があった。辻番はそれぞれの担当地域を巡回し、狼藉者などを捕らえた。辻番所には昼夜交代で勤務し、番所は夜中も開かれていた。

辻番所の数は、元文年間で約930箇所という記録が残っている。割合としては650箇所を超えた組合辻番が大半を占めた。組合辻番の運営はのちに町人が請け負うようになり、寛政5年(1793年)には辻番請負人組合が成立している。町人による運営下では、職務に相応しくない老若者が雇われる・番所内で博打商売が行なわれるなどの問題が起こり、幕府によってたびたび規制された。

参考文献

関連項目

外部リンク


「辻番」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



辻番と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「辻番」の関連用語

辻番のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻番のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻番 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS