せき【籍】
せき【籍】
籍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 06:50 UTC 版)
籍
籍
籍 |
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
「籍」の例文・使い方・用例・文例
- 二重国籍
- 書籍展
- 多国籍軍
- 多国籍企業
- 日本国籍をもつ
- その選手はチームを除籍になった
- 彼らは約2マイル沖に国籍不明の船を発見した
- 国籍不明の船
- 私が外国籍だといううわさを彼は聞いた
- 直接該当書籍紹介のページにジャンプします
- 1万1,000人が日本の学校に在籍しています
- ここ数十年間、私たちの学校は毎年700人以上の生徒を学籍に登録している。
- 海軍はこの大学の生徒を優先的に兵籍に入れていた。
- 膨大な数の書籍はカード索引で分類される。
- 今日のファッション産業には、ザラ、H&M、ユニクロなど世界をリードする多国籍小売業者が含まれる。
- 私は、パスポートを申請するために戸籍の全部事項証明書を市役所にもらいに行くつもりです。
- アメリカで子供を出産したが、日本国籍を失わないために、大使館へ国籍留保届を提出した。
- 分籍届の提出
- ヘルシンキ・ブリーフ・セラピー・インスティテュートはウェブサイトで、リチーミング・プロセスに関する書籍やポスターを販売している。
- 転居届とともに転籍届も提出した。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
籍と同じ種類の言葉
- >> 「籍」を含む用語の索引
- 籍のページへのリンク