いく【幾】
き【幾】
ほと‐ほと【×殆/▽幾】
幾
幾 |
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
「幾」の例文・使い方・用例・文例
- 幾何学は数学の一部門だ
- 彼は10歳で幾何の初歩を学んだ
- 我々は戦時中,幾多の困難を耐えぬいた
- ユークリッド幾何学
- 幾何学図形
- 幾何学模様
- 平面幾何学
- 彼の茶わんにはご飯が幾粒か残っていた
- 何回も,幾度となく
- 私は幾何の授業を3時間欠席したら遅れてしまった
- 無礼は幾重にもおわびいたします
- 幾何学的模様
- 次に、幾つかの入浴方法を紹介します
- Xが幾つも目に付きました
- 幾つかの問題が生じます
- 幾何図形の測定
- このドームは球面幾何学を応用して建設された。
- 彼はその戦闘機のパイロットで、幾多の空中戦に勝利した。
- 私は幾重にもなったペーパータオルで両手を拭いた。
- ストラテジックバイヤーは幾つかの買収候補を挙げた。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
品詞の分類
- >> 「幾」を含む用語の索引
- 幾のページへのリンク