〒511-0041 三重県桑名市外堀
外堀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 06:43 UTC 版)
外堀(そとぼり)とは、城郭を敵の侵入から防衛するために作られた複数の溝のうちの外側のものをいう。
地名
- 現存する町字
- 江見外堀 - 千葉県鴨川市
- 八尾町外堀 - 富山県富山市
- 東外堀町 - 愛知県名古屋市東区
- 外堀 (羽後町) - 秋田県雄勝郡羽後町
- 外堀 (小牧市) - 愛知県小牧市
- 外堀 (桑名市) - 三重県桑名市
- 廃止された町字
- 南外堀町 - 愛知県名古屋市中区・東区
道路名
- 外堀通り (東京都) - 東京都道405号外濠環状線を参照。
- 外堀通 (名古屋市) - 名古屋市道外堀相生町線、名古屋市道外堀町線、愛知県道200号名古屋甚目寺線
- 外堀通り (大分市) - 大分市道府内金池線
河川名
- 外濠川 (東京都) - 外濠 (東京都)#外濠川を参照
- 外堀川 (愛知県) - 愛知県小牧市を流れる河川。庄内川水系の支流。
- 外堀川 - 兵庫県姫路市を流れる河川。野田川水系の支流。
その他
関連項目
- 惣構 (惣構)
外堀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 04:18 UTC 版)
吉田盆地を流れる可愛川と多治比川が、天然の外堀的な役割を果たしていた。
※この「外堀」の解説は、「吉田郡山城」の解説の一部です。
「外堀」を含む「吉田郡山城」の記事については、「吉田郡山城」の概要を参照ください。
「外堀」の例文・使い方・用例・文例
外堀と同じ種類の言葉
- >> 「外堀」を含む用語の索引
- 外堀のページへのリンク