夏の月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 21:19 UTC 版)
「夏の月」 | ||||
---|---|---|---|---|
杏里 の シングル | ||||
初出アルバム『MOONLIT SUMMER TALES』 | ||||
B面 | First Season | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | フォーライフ・レコード | |||
作詞・作曲 |
西尾佐栄子(作詞) ANRI(作曲) | |||
チャート最高順位 | ||||
杏里 シングル 年表 | ||||
| ||||
「夏の月」(なつのつき)は、杏里38枚目のシングル。1998年6月10日発売。発売元はフォーライフ・レコード。
解説
- ピアノの独奏から始まるバラード。歌詞に地名が直接登場する、神奈川県三浦郡葉山町が曲の舞台となっている。
- USENでも上位にランクされるなど、スマッシュ・ヒットとなった。
- キヤノン「IXY」コマーシャルソング。カップリング曲の「First Season」はハウス食品「完熟トマトとシーフードのカレー」のコマーシャルに使用された[2]。
収録曲
- 夏の月
- キヤノン「IXY」コマーシャルソング
- First Season
- ハウス食品「完熟トマトとシーフードのカレー」コマーシャルソング
- 夏の月 -Instrumental-
関連作品
- MOONLIT SUMMER TALES (Album Mix)
- Anri The Best
- R134 OCEAN DeLIGHTS (Retake)
関連項目
脚注
- ^ “夏の月|杏里”. ORICON. 2024年12月24日閲覧。
- ^ “ANRI pedia”. 杏里オフィシャルサイト. 2024年12月24日閲覧。
夏の月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 14:23 UTC 版)
「牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち」の記事における「夏の月」の解説
海開き 犬のフリスビー大会がある。飼い主が投げたフリスビーを犬が追いかけ、飛び上がってフリスビーを口で受け止めるというもので、投げた地点からどれだけ遠い距離でフリスビーを受け止めたかを競う。自分の犬が成長していると参加できる。 鶏祭り 2羽の鶏を向かい合わせ、相撲させるお祭り。主人公は自分の鶏に声援を送ることが出来る。優勝すれば、鶏は金の卵かPの卵を産むようになる。 牛祭り 牛の品評会。優勝すれば、その牛は、ミルクGサイズかミルクPサイズを出すようになる。 花火大会 ミネラルビーチで花火を観る。愛情度がある程度あれば、花嫁候補の女の子を誘って一緒に観ることができる。
※この「夏の月」の解説は、「牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち」の解説の一部です。
「夏の月」を含む「牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち」の記事については、「牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 夏の月のページへのリンク