[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

培風館とは? わかりやすく解説

培風館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 16:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社培風館
BAIFUKAN CO., LTD
種類 株式会社
本社所在地 日本
102-8260
東京都千代田区九段南4-3-12
北緯35度41分30秒 東経139度44分23.1秒 / 北緯35.69167度 東経139.739750度 / 35.69167; 139.739750座標: 北緯35度41分30秒 東経139度44分23.1秒 / 北緯35.69167度 東経139.739750度 / 35.69167; 139.739750
設立 1924年大正13年)12月15日(創業)
業種 情報・通信業
法人番号 2010001026826
代表者 代表取締役社長 山本格
関係する人物 初代社長 山本慶治
外部リンク http://www.baifukan.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社培風館(ばいふうかん)は、理学工学心理学などの大学向け教科書を中心とした出版社

概要

創業者は山本慶治(1881-1963)。山本は兵庫県豪農の家に生まれ、1908年東京高等師範学校英語科卒、1910年同教育研究科修了、奈良女子高等師範学校講師。岡本米蔵の紐育土地会社に勤務、その出版部門常務となり[1]、1938年[2]培風館として独立。当初は東京高等師範学校の教科書を刊行していた。1962年その長男の山本俊一(1910-2008、東大工学部卒)が社長となり、67年次男の山本健二(1912-93)が継ぐ。健二の死後その子の山本格が社長となる[3]

かつては高校数学向けに「理系のための数学I」「理系のための基礎解析」などを出版し、受験産業向けにも意欲的であった。1994年以後は、完全になくなっているわけではないが、その規模を大きく縮小した[4]

脚注

  1. ^ 国立国会図書館のNDL ONLINEで検索すると、「培風館」の名前は1916年(大正5年)刊行の雑誌「幼年園」から確認することができる。
  2. ^ 培風館ホームページでは1924年に山本慶治によって創立となっている。
  3. ^ 稲岡勝監修『出版文化人物事典』日外アソシエーツ
  4. ^ 数学の探究的学習―センター試験数学1A・2Bを通して創造力を育む”. kyoiku-u.jp. 2019年4月8日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「培風館」の関連用語

培風館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



培風館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの培風館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS