判読
「判読」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は地図を読めなかったが,道路標識を判読できたのでなんとか道に迷わずにすんだ
- あなたの名前が文字化けしていて判読できません。
- そのメールは文字化けしていて判読できません。
- 私はそれをこの地図から判読できる。
- 壁に書かれた文字を判読しようとした。
- 石には何か書かれていた。彼らは何が書いているかを判読しようとした。
- 私はその筆跡を判読できなかった。
- 判読できない筆跡.
- その筆跡の判読に苦しんだ.
- 磨滅した文字を判読する
- この乱筆は判読に苦しむ
- あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする
- 判読不可能なメッセージ
- 判読不可能な筆跡
- 判読されない
- 判読しにくいまたは不鮮明な文字を読んで解釈できる読者
- 写真を利用して文字を判読すること
- 写真判読という,遺跡探査の方法
- 50から60点の断片が見つかり,そのうちの10点程度が判読できる筆跡を含んでいる。
- 判読できない文字がいくつかあるが,多くの専門家によると,その文字は,369年に朝鮮半島の王子が日本の王のためにこの七支刀を作った,と書いてあるようだ。
品詞の分類
- >> 「判読」を含む用語の索引
- 判読のページへのリンク