マネー
マネーに関する記事一覧です。年金や保険、医療・介護などの社会保障から、相続・終活、税金・給付などに関する制度や活用方法を紹介しています。
【高齢者の「病院との付き合い方」】複数の専門クリニック受診を「総合病院に一本化」するメリット 移動や予約の手間が軽減、検査や投薬の重複防止も
歳を重ねて健康への不安が増したら、「病院との付き合い方」について再考が必要だ。症状ごとに内科や泌尿器科、整形外科、眼科など複数の専門クリニックを受診するケースは多い。 しかし、症状によって医療機関…
2025.01.02 15:00
週刊ポスト
【保険の見直し・種類で異なる考え方】医療保険は解約しても公的制度でカバー可能、生命保険は相続での活用法を検討
もしもの備えとして加入している「保険」は見直す余地が大きい。ファイナンシャルプランナー(FP)の辻本由香氏が語る。「基本的にがん保険以外の医療保険は解約していい。特に75歳以降は後期高齢者医療制度が始…
2025.01.01 16:00
週刊ポスト
【年金「支給額変更通知書」はここをチェック】働きながら年金をもらっている人が確認すべき「在職老齢年金」の年金カット欄を図解
受給額が大きく変わることになる「年金の受け取り方」で悩む人は多い。原則65歳の受給開始年齢を前倒しする「繰り上げ」を選ぶと月0.4%減額され、60歳まで繰り上げると24%も受給額が減る。一方で受給開始年齢を…
2024.12.28 16:00
週刊ポスト
【メタボリックドミノと健康寿命】肥満を出発点とするドミノ進行の主役は“腸と腎臓” 「幸福寿命」を延ばすための考え方とは【専門医が解説】
生活習慣の乱れから肥満になり、その後、臓器同士の連関によって、次々と病気を発症していく状態を「メタボリックドミノ」という。病気の重積によって動脈硬化が進むと、心筋梗塞や脳卒中を発症、やがて糖尿病を…
2024.12.24 16:02
マネーポストWEB
【メタボリックドミノと健康寿命】メタボを放置しておくと次々と重篤な病気を引き起こす 肥満症と診断されたらがん検診を受けたほうがよい理由【専門医が解説】
生活習慣の乱れから肥満になり、ドミノの駒が倒れるように動脈硬化から糖尿病、脳卒中、心不全に至ることがある。内臓脂肪型肥満はなぜ消化器系がんの発症リスクを高めるのか──。シリーズ「名医が教える生活習慣…
2024.12.24 16:01
マネーポストWEB
【相続の話し合いで役立つテクニック】遺産分割で優位に立つためのさりげない「譲歩引き出し術」 注意すべきはお堅い法律用語を使わないこと
実家に帰省する際、片付けておきたいのが相続に関する家族との話し合いだ。家族が集まるタイミングで遺産の整理や配分について話し合っておけば、手間を大幅に省けるだけでなく、相続を優位に進めることも可能に…
2024.12.23 16:00
週刊ポスト
がんと闘う森永卓郎氏、まるまる自己負担の自由診療でクレカは限度額パンパン 後期高齢者を狙い撃つ医療費負担増の改悪に憤り「官僚たちの財政均衡主義にほかならない」
闘う経済アナリスト・森永卓郎氏の連載「読んではいけない」。今回は医療費改革について。森永氏は近年の高齢者ばかり負担が増えるような制度改正は“高齢者いじめ”と疑義を呈する。こうした制度改悪が続く原因は…
2024.12.22 07:00
週刊ポスト
【帰省前に必読】通帳、骨董品、家族写真…将来の相続に備えて実家の大掃除で見つけておきたいモノ 高価な品があればすぐに家族で情報共有するのが鉄則
年末年始に実家に帰省するのであれば、相続問題について考えておきたい。家族が集まるこのタイミングで、実家の整理を進められると、相続をスムーズに進められる可能性もあるのだ。 預金額や証券、不動産や保険…
2024.12.21 15:00
週刊ポスト
【比較表】ED治療薬が処方箋なしで薬局販売解禁へ 服用タイミング、副作用、値段…3大薬「バイアグラ」「レビトラ」「シアリス」の特徴解説、服用時は食事にも要注意
男性特有の悩みを抱える人々に朗報だ。「処方箋不要」「ドラッグストアで買える」ED(勃起不全)治療薬が間もなく登場する見込みとなった。今後の展開から押さえておきたいED治療薬の特徴、留意すべきリスクにつ…
2024.12.20 15:00
週刊ポスト
《相続会議》父に「遺産をどうするつもりなの?」と軽い気持ちで聞いたら激怒され… 実家で相続話を切り出す際は「まず母親を口説く」が鉄則
年末年始に実家に帰省し、久々に親やきょうだいが集うのであれば、今年は必ず片付けておいたほうがいい話題がある。それが相続だ。2025年は「不動産リスク」が迫るとされており、家族が集まるこのタイミングで遺…
2024.12.19 16:00
週刊ポスト
医師の高齢化に伴う引退で「診療所ゼロ」市町村が激増へ たとえ過疎地域の医師不足解消に取り組んでも問題解決とはならない事情
厚生労働省の推計によれば、2040年に「診療所ゼロ」の自治体が342市町村となり、2022年の77市町村から4.4倍に増加する見通しだという。今ある診療所の医師が75歳で引退し承継も新規開業もないと仮定した上での推…
2024.12.19 06:59
マネーポストWEB
【ニッポンの医療危機】「診療所ゼロ」の自治体が2040年までに4.4倍になる予測 “町のお医者さん”がいなくなる3つの構造的要因
日本で65歳以上の高齢者は、今後20年近く増え続けると予想されている。その一方で、懸念されているのが「医師不足」だ。そんな中、厚生労働省の検討会で驚きの推計が提示された。2040年までに診療所が1つもない自…
2024.12.19 06:58
マネーポストWEB
【年末でも駆け込みでできる相続準備の手続き一覧表】通帳記帳、口座解約、戸籍取得、名寄帳…手続きのポイントと期限を解説
年末年始に実家に帰省するのであれば、相続問題について片付けておきたい。年の瀬は役所の窓口が閉まり、相続の手続きもできなくなると思われがちだが、実はやれることが多数ある。ファイナンシャルプランナーの…
2024.12.18 16:00
週刊ポスト
iDeCo加入条件が70歳までに延長方針 「60歳から毎月2万円積み立て」なら「何もしなかった人」と比べて70歳時点で100万円超を増やせる可能性
2025年の年金改正に向けて、見直しの全容が見え始めている。60歳以上で働きながら年金を受け取る人にとって、注目すべきは「在職老齢年金」制度の見直しだ。 現行の制度では、「給料+年金(厚生年金の報酬比例…
2024.12.17 15:00
週刊ポスト
在職老齢年金の改正でシニアの得する働き方に変化 働きながら「繰り下げ受給」の増額率アップ、80歳までで100万円受給増の試算も
2025年の年金改正に向けて、見直しの全容が見え始めている。60歳以上で働きながら年金を受け取る人にとって、注目すべきは「在職老齢年金」制度の見直しだ。 現行の制度では、「給料+年金(厚生年金の報酬比例…
2024.12.16 15:00
週刊ポスト
【在職老齢年金改正後をシミュレーション】働くほどに年金が増える「二重の増額効果」 生涯で770万円も差がつく、改正後の“新しいシニア世代の働き方”
5年に一度の年金制度の見直しで、60歳以上で働きながら年金を受け取る人の「支給停止」をめぐるルール改正が行われようとしている。シニア世代の就業率が増えるなか注目されているのは、稼ぐと年金がカットされて…
2024.12.14 07:00
週刊ポスト
「実家の母が固定資産税を滞納しています…」金銭的な余裕がなく支払いができなかったらその末路はどうなるのか【弁護士が解説】
土地や家屋の所有者が納付することとなる固定資産税。もし、何らかの事情で滞納し続けた場合、どうなるのだろうか。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【質問】 現在、実家には母が…
2024.12.13 16:00
女性セブン
「在職老齢年金」制度の改正で「支給停止」のルールが変わる! 給料+年金の「50万円の壁」大幅引き上げで得られる恩恵は
5年に一度の年金制度の見直しの全容が明らかになってきた。とりわけ注目すべきは、60歳以上で働きながら年金を受け取る人の「支給停止」をめぐるルール改正だ。たくさん稼ぐと年金がカットされてしまう──そんな“…
2024.12.13 15:00
週刊ポスト
《65歳過ぎても年金を1円も貰えない…》森永卓郎氏の憤懣 「私にとって日本の年金制度は『税率100%』のやらずぼったくりに近い」
闘う経済アナリスト・森永卓郎氏の連載「読んではいけない」。今回は「年金改革」について。22歳以降ずっと厚生年金保険料を払い続けてきた森永氏は、年金の恩恵を一切あずかれずにいるという。日本の年金制度の…
2024.12.13 07:00
週刊ポスト
【給料と年金・早見表】在職老齢年金改正後の「満額受給」を目指す働き方が一目瞭然 「50万円の壁」引き上げで変化する“損得の境目”
2025年の年金改正に向けて、見直しの全容が見え始めている。60歳以上で働きながら年金を受け取る人にとって、注目すべきは「在職老齢年金」制度の見直しだ。 現行の制度では、「給料+年金(厚生年金の報酬比例…
2024.12.11 16:00
週刊ポスト
注目TOPIC
1人4万円「定額減税」を確定させる年末調整の要注意ポイント 「妻の収入が増減」「中学生以下の子供がいる」場合は“記載漏れ”で受けられないケースも
- 《「レプリコンワクチン」騒動が法廷へ》不安の声があがるなか原口一博氏の提訴に動くMeiji Seikaファルマは「名誉を著しく毀損されたと捉えざるを得ない」と説明
- 【財務省による“玉木減税を潰せ”工作】国民民主党に譲歩したふりで「103万円」から“少額上乗せ”で着地シナリオ 落とし所が「128万円」なら「減税額が3分の1」に
- 【10年で店舗数半減】サブウェイから足が遠のいたユーザーの本音「注文が面倒」「子供と行きづらい」…ワタミ傘下での巻き返しにも注目集まる
- 【トラリピ女子会に潜入】手間なくリピート系FXで利益を出す女子たちが大集合 “逆神”岐阜暴威氏を前に「岐阜さんのおかげです!」と意味深な感謝【PR】
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル指数、22年11月来の高値更新、米10年債利回り上昇に転じる (1月3日 2:09)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC続伸、9.7万ドル台、イー・トレードが暗号資産取引開始検討との報道も支援か (1月3日 1:44)
- 【暗号資産速報】BTC続伸、9.7万ドル台、イー・トレードが暗号資産取引開始検討との報道も支援か【フィスコ・暗号資産速報】 (1月3日 1:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米11月建設支出/12月製造業PMI改定値、ドル買い後退 (1月3日 0:44)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数は予想外に減少、ドル買い強まる (1月2日 23:00)