[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 大分の観光
  4. 大分の観光
  5. 臼杵市の観光
  6. 二王座歴史の道
  7. 二王座歴史の道のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

二王座歴史の道のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全36件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 二王座歴史の道 切り通し

    5.0
    • その他
    元々、二王座は阿蘇山の火山灰が固まった凝灰岩の丘で、その凝灰岩を削って道を通したそうです。ですから寺町付近は切り通しが多く見られ、石畳と切り通しの坂道は特に風情が有ります。
    • 行った時期:2023年12月22日
    • 投稿日:2024年1月2日
    トシローさんの二王座歴史の道への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 二王座歴史の道

    4.0
    • その他
    臼杵城跡を出て城下町を散策、二王座歴史の道は臼杵城下町を東西に抜ける石畳の道。東側は武家屋敷が続き、西側は寺院が並ぶ寺町と大きく二分されます。
    • 行った時期:2023年12月22日
    • 投稿日:2024年1月2日
    トシローさんの二王座歴史の道への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じさせられる

    4.0
    • 一人
    元城下町であることを想像させる整備された道です。切通氏になっている部分もあるので、古くから往来があったのだろうと想像させられます。
    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年3月31日
    キッドさんの二王座歴史の道への投稿写真1

    キッドさん

    静岡ツウ キッドさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 趣ある石畳がいい感じ(^.^)

    4.0
    • 一人
    旧真光寺に続く石畳の細い道は、その名の通り歴史を感じる散策スポットです。
    ちょうど、「うすき雛めぐり」の時期だったので、うすき雛の展示がある旧真光寺を訪ねる時、ちょっと坂になってる石畳を、下から見るも良し、上から見るも良しです。
    旧真光寺の階段を上がった、二階の障子窓を開けて見れば、また良い写真が撮れそうです。
    • 行った時期:2019年3月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月6日
    たかこ姫さんの二王座歴史の道への投稿写真1
    • たかこ姫さんの二王座歴史の道への投稿写真2
    • たかこ姫さんの二王座歴史の道への投稿写真3

    たかこ姫さん

    温泉ツウ たかこ姫さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • おすすめです

    5.0
    • 一人
    臼杵の城下町をめぐるルートで、武家屋敷や寺院、白壁や土塀などを眺めながら趣のある街並みを散策しました。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年10月4日

    saberさん

    山口ツウ saberさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 風情がある

    4.0
    • 一人
    狭い路地やなだらかな坂道に風情を感じました。臼杵城下は道に迷いやすいので観光マップが手元にあるとよいでしょう。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年7月2日

    takakoさん

    長崎ツウ takakoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 石畳

    4.0
    • カップル・夫婦
    石畳の道がです。とても静かで雰囲気がいいスポットです。歩きながら歴史を感じることができるので、楽しんでお散歩できます。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年6月1日

    ともさん

    自然ツウ ともさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 切通しの街

    3.0
    • カップル・夫婦
    整備された石畳の道に、長屋門や寺院が建ち並んでいて、歩いているだけで歴史を感じることができるところです。すぐ北側に八町大路という歴史ある商店街もあります。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月18日
    ねこちゃんさんの二王座歴史の道への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの二王座歴史の道への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの二王座歴史の道への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの二王座歴史の道への投稿写真4

    他6枚の写真

    ねこちゃんさん

    神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 落ち着いた雰囲気です

    4.0
    • 家族
    風情がありとても落ち着いた雰囲気です。着物がとても似合う場所だと思います。成人式や結婚式の和装写真の撮影にもよく使われているロケーションです
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年1月3日

    さとさん

    さとさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 石畳の道

    4.0
    • 一人
    臼杵の城下町に伸びている二王座の歴史の道を歩いてみました。比較的最近整備されたようで、道に敷き詰められている石畳が新しく、歩きやすい道です。途中には休憩所もありまして、武家屋敷や寺院をめぐりながら、ゆったりとした気分で散策を楽しむことができたので良かったです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月17日

    happyさん

    大分ツウ happyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

二王座歴史の道のクチコミ・写真を投稿する

二王座歴史の道周辺でおすすめのグルメ

  • ふぐ料理専門店 ふくまさの写真1

    二王座歴史の道からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    ふぐ料理専門店 ふくまさ

    臼杵市二王座/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • 二王座歴史の道からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    ふぐ料理ふくまさ

    臼杵市二王座/海鮮

    -.- (0件)
  • 二王座歴史の道からの目安距離
    約750m (徒歩約10分)

    ドライブイン美賀久茶屋

    臼杵市二王座/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 二王座歴史の道からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    長屋門

    臼杵市二王座/カフェ

    -.- (0件)

二王座歴史の道周辺で開催されるイベント

  • うすき雛めぐりの写真1

    二王座歴史の道からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    うすき雛めぐり

    臼杵市臼杵

    2025年02月07日〜2025年03月09日

    0.0 0件

    江戸時代の町並みが今も残る城下町の臼杵で、「うすき雛めぐり」が開催されます。天保の改革の「...

  • 大分城址公園の桜の写真1

    二王座歴史の道からの目安距離
    約22.1km

    大分城址公園の桜

    大分市荷揚町

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    大分の市街地の中心にある大分城址公園では、例年3月下旬になるとソメイヨシノ約65本が満開とな...

  • 平和市民公園の桜の写真1

    二王座歴史の道からの目安距離
    約20.5km

    平和市民公園の桜

    大分市萩原

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    平和市民公園では、裏川沿いに植栽されたソメイヨシノやヤエザクラなど約800本の桜が、例年3月下...

  • 大分縣護國神社の桜の写真1

    二王座歴史の道からの目安距離
    約19.5km

    大分縣護國神社の桜

    大分市牧上町

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    大分縣護國神社では例年3月下旬になると、境内のソメイヨシノやヤエザクラなど約500本が見頃を迎...

二王座歴史の道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.