只見湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
只見湖のクチコミ一覧
1 - 10件 (全16件中)
-
- 一人
只見湖を眺めながら田子倉方面に進むと、トイレのある小さな公園があります。ダム、残雪、新緑が一度に見れます。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2022年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
只見線沿いにあります。とても広い湖で、人口の湖とは思えないレベルでした。記念撮影している人がたくさんいました。良い雰囲気でよかったです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れにおすすめのスポットです。とても広々とした湖は絶景です。近くを散策したり、遠くから眺めたり一日中楽しめます。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
歳時記会館に寄った後、そのまま横断して只見湖を見に行きました。
山々に囲まれた自然溢れるところです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
只見川を散策するつもりが、思いのほかハイペース。調子に乗って只見ダムまで。
時間を見余って、帰りは、ほぼRUN。雪国恐ろしい。- 行った時期:2017年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月8日
グルメツウ ぼりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR只見線に乗って会津若松から新潟県の小出まで移動。
春先でまだ雪がたくさん残ってる地区は、東北でも関東地方に近いのに行きにくさは秘境そのもの。
景色も、滞在も良いと思う。- 行った時期:2017年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
けっこう広い湖で、背景の山並みが映えて素敵な場所でした。ダムで写真撮影している人が多く、天気のいい日は絶景です。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
周りの自然が雰囲気を盛り上げているのでしょうか。とても人口の湖とは思えないうっそうとした環境がひらけています。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい