「DASUNG253C REVO」は、カラーE Ink電子ペーパーを採用した25.3型のディスプレイだ。リフレッシュレートが従来モデルの2倍となったことで、動画再生もこなせるほど高速な描画が行えるようになったのが特徴に挙げられる。国内代理店から機材を借用したので、レビューをお届けする。
まずは、基本的な仕様からチェックしよう。画面サイズは25.3型で、カラーのE Ink電子ペーパー(Kaleido 3)を採用している。画面解像度は3200×1800ピクセル(150ppi)で、アスペクト比は16:9と、従来モデルである「DASUNG253C BASE」(旧名Paperlike Color)から変化はない。タッチ操作に対応しているのも同様だ。
ボディーはVESAマウント式のスタンドに取り付ける構造で、左右へのスイング/傾き調整/高さ調整/画面回転を行える。画面下には表示モードの切り替えやフロントライトのオン/オフ、さらに画面リフレッシュなどを行う6つのボタンがある。これらボタンの数や役割は、前述の従来モデルはもちろん、前回紹介したモノクロE Inkの13.3型モデルとも共通している。
接続方式は従来モデルと同じく、HDMI/USB Type-C/DisplayPortをサポートする。ポート類は背面に集中しており、スタンドにある穴を通してケーブルを後方へと逃がす構造だ。さらにイヤフォンジャックも搭載する他、13.3型モデルにはないスピーカーも内蔵するなど、音声出力系は充実している。
付属品はHDMIケーブルと信号伝送用のUSBケーブル、ACアダプターとなっている。本製品はUSB Type-CおよびDisplayPort接続にも対応するが、それらのケーブルは添付されていない。個人的にはDisplayPortケーブルはなくとも、USB Type-Cケーブルは欲しかったように感じる。
なお、注意点としてはMac/iPhone/iPadに非対応であることが挙げられる。リリースや製品ページ、取り扱い説明書では、これらに接続した場合は保証対象外となることが繰り返し強調されており、万一つないだ場合はハード的に何らかの障害が発生しうることが示唆されている。試してみるのも避けた方が良いだろう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.