[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

自然|生きもの

気候異変
西胆振の野鳥、とらえた一瞬 登別で写真展 13日まで
西胆振の野鳥、とらえた一瞬 登別で写真展 13日まで
 【登別】野鳥の写真サークル「写友会スワン」による写真展「季節を彩る野鳥たち」が、市民活動センター(緑町)で開催されている。室蘭と登別...
「携帯基地局設置、さらに遅れるのでは…」 地元漁業者ら懸念 知床の建設予定地にオジロワシ、説明避ける国
「携帯基地局設置、さらに遅れるのでは…」 地元漁業者ら懸念 知床の建設予定地にオジロワシ、説明避ける国
 【羅臼、斜里】世界自然遺産・知床半島の根室管内羅臼町ニカリウス地区に、国主導で設置する携帯電話基地局の環境影響調査で、天然記念物オジ...
<札幌圏ヒグマ出没情報>千歳、札幌・南区で目撃
<札幌圏ヒグマ出没情報>千歳、札幌・南区で目撃
●クマを目撃 千歳市駒里付近(5日午前11時50分ごろ)=千歳署 札幌市南区定山渓温泉西3(5日午後0時40分ごろ)=南署 ※後日、ク...
ヒグマの生態 同じ目線で観察 釧路市動物園の施設、27日新装公開 6年ぶりに2頭迎え入れ
ヒグマの生態 同じ目線で観察 釧路市動物園の施設、27日新装公開 6年ぶりに2頭迎え入れ
 老朽化のため改修が行われていた釧路市動物園の「エゾヒグマ舎」の工事が終わり、4日、報道機関に公開された。クマが生息する森をイメー...
道南のサクラは早咲き? 祭り準備着々 大型連休前半に満開予想
道南のサクラは早咲き? 祭り準備着々 大型連休前半に満開予想
 雪解けが進み、道南にはサクラの足音が近づいてきた。19日からは各地でイベントが始まり、花祭りが活況となる。日本気象協会(東京)に...
赤ちゃんアザラシふわふわ 紋別・とっかりセンターで誕生
赤ちゃんアザラシふわふわ 紋別・とっかりセンターで誕生
 【紋別】アザラシの保護施設「オホーツクとっかりセンター」で、ワモンアザラシの赤ちゃんが生まれ、愛くるしい姿を見せている。  3月2...
高病原性鳥インフル 厚岸、札幌の野鳥から確認 道内今季66、67例目
高病原性鳥インフル 厚岸、札幌の野鳥から確認 道内今季66、67例目
 北海道は4日、釧路管内厚岸町と札幌市で3月下旬に回収した野鳥2羽から、致死率の高い高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)を確認...
アライグマ捕獲、道内初の3万匹超え 対策追いつかず、農家悲鳴
アライグマ捕獲、道内初の3万匹超え 対策追いつかず、農家悲鳴
 北海道内の特定外来生物アライグマの捕獲数が2023年度、過去最多の3万5785匹となり、初めて3万匹を超えた。北海道などが捕獲対...
ハクチョウ 水田でひと休み 旭川<#ドウホクone_shot>
ハクチョウ 水田でひと休み 旭川<#ドウホクone_shot>
 北上してきた渡り鳥のオオハクチョウやコハクチョウが採餌のため、旭川市郊外の田畑を訪れている。約100羽のハクチョウが雪が解け始めた水...
阿寒富士の風穴 植生「特殊」 十勝自然保護協、足寄で調査報告会
阿寒富士の風穴 植生「特殊」 十勝自然保護協、足寄で調査報告会
 【足寄】十勝自然保護協会は、阿寒富士西麓の森をテーマにした調査報告会を、道の駅あしょろ銀河ホール21で開いた。71人が来場し、独特の...
高病原性鳥インフル 道内57~65例確認 ウミスズメは初
高病原性鳥インフル 道内57~65例確認 ウミスズメは初
 北海道は3日、釧路市や根室市などで回収された野鳥計10羽の死骸から、致死率の高い高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が確認さ...
北洋銀「自然共生サイト」支援で証明書 北海道内初 金融機関では全国初
北洋銀「自然共生サイト」支援で証明書 北海道内初 金融機関では全国初
 北洋銀行は3日、生物多様性の保全区域「自然共生サイト」への支援を行っている民間企業として、環境省から証明書を取得したと発表した。取得...
ユルリ島の馬撮影 貴重な記録一冊に 写真家・岡田さん、根室で記念展も
ユルリ島の馬撮影 貴重な記録一冊に 写真家・岡田さん、根室で記念展も
 【根室】根室市昆布盛沖の太平洋に浮かぶ無人島のユルリ島で野生馬を撮影し続ける札幌市出身の写真家、岡田敦さん(45)=東京都在住=の写...
1 〜 13件/2961件
<いずみ 投稿者を訪ねて>アジアの若者 成長に涙 札幌の松田さん作「留学生の卒業」
<いずみ 投稿者を訪ねて>アジアの若者 成長に涙 札幌の松田さん作「留学生の卒業」
新千歳空港「ソフト・アイスクリーム総選挙」開催中 期間拡大、5月31日まで
新千歳空港「ソフト・アイスクリーム総選挙」開催中 期間拡大、5月31日まで
有機ブドウのワイン完成 北海道ワイン初、11日発売 商品化まで5年「大きな挑戦」
有機ブドウのワイン完成 北海道ワイン初、11日発売 商品化まで5年「大きな挑戦」
「シカカレー缶」三笠高生監修 観光協、道の駅で販売
「シカカレー缶」三笠高生監修 観光協、道の駅で販売
リンクの「水鏡」見に来て 苫小牧、沼ノ端・ネピア両アリーナで12~13日 貸し切りも可
リンクの「水鏡」見に来て 苫小牧、沼ノ端・ネピア両アリーナで12~13日 貸し切りも可
西胆振の野鳥、とらえた一瞬 登別で写真展 13日まで
西胆振の野鳥、とらえた一瞬 登別で写真展 13日まで
タイヤ交換に道路の白線塗り…道南、春迎える準備着々 4月中旬ピーク、各店対応追われる
タイヤ交換に道路の白線塗り…道南、春迎える準備着々 4月中旬ピーク、各店対応追われる
<ルポ オホーツク>遠軽の生活支える鉄路、体感 石北線で旭川訪れる「買い物ツアー」記者同行
<ルポ オホーツク>遠軽の生活支える鉄路、体感 石北線で旭川訪れる「買い物ツアー」記者同行
【松田鋼季@アメリカ独立リーグバスケ日記】観光も食事もアメリカン! 僕が大事にしているオフのひとときとは…?
【松田鋼季@アメリカ独立リーグバスケ日記】観光も食事もアメリカン! 僕が大事にしているオフのひとときとは…?
<ルポ オホーツク>遠軽の生活支える鉄路、体感 石北線で旭川訪れる「買い物ツアー」記者同行
<ルポ オホーツク>遠軽の生活支える鉄路、体感 石北線で旭川訪れる「買い物ツアー」記者同行
跳び箱や絵画、弦楽器演奏…24講座 「くしろ子ども未来塾」60人が挑戦
跳び箱や絵画、弦楽器演奏…24講座 「くしろ子ども未来塾」60人が挑戦
お見合いに同行まで⁉ 帯広市川西農協、婚活サポートに力 専門家が服装など助言、農家男性に好評
お見合いに同行まで⁉ 帯広市川西農協、婚活サポートに力 専門家が服装など助言、農家男性に好評