[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  1. KDDIホーム
  2. KDDI Open Innovation Program
  3. KDDI ∞ Labo
  4. 過去採択スタートアップ

Startups過去採択スタートアップ

KDDI ∞ Laboは2011年、国内事業会社初のスタートアップアクセラレーターとして発足し、プログラムに採択されたスタートアップと共にオープンイノベーションを進めてまいりました。
2020年からは採択数の上限を設けない「事業共創プラットフォーム」に生まれ変わりましたが、2019年までにご一緒したプログラム採択スタートアップを以下にご紹介します。

アクセラレータープログラム(2011年~2019年)

5Gプログラム採択スタートアップ

次世代プログラム採択スタートアップ

11期採択チーム

10期採択チーム

9期採択チーム

8期採択チーム

7期採択チーム

6期採択チーム

5期採択チーム

4期採択チーム

3期採択チーム

2期採択チーム

1期採択チーム

ACALL株式会社

ワークスペース管理プラットフォーム「WorkstyleOS」の開発および提供

URL https://www.workstyleos.com/

株式会社edison.ai

自社開発の人工知能・画像解析技術を用いた無人決済システムの開発・提供

URL https://edison.ai/index_jp.html

株式会社SandBox

脳波による感情分析サービスを展開。製品開発や広告の効果検証から改善提案まで一気通貫で提供

URL https://www.sandbox-inc.com/

株式会社Sportip

スポーツ・フィットネス向け分析サービスの開発・提供

URL https://www.sportip.jp/

VisualOn, Inc.

スマホ・HTML5・VR向け低遅延マルチストリーミングプラットフォームの提供

URL https://www.visualon.com/

Telexistence株式会社[ 次世代プログラム ]

テレイグジスタンス技術を活用したロボティクス・AIの開発とサービス提供
取組期間:2017年8月~2019年3月

URL https://tx-inc.com/ja/top/

株式会社アラヤ[ 次世代プログラム ]

深層学習・機械学習のアルゴリズム開発、およびアルゴリズムを応用したシステム開発
取組期間:2018年9月~2019年3月

URL https://www.araya.org/

株式会社Synamon[ 次世代プログラム ]

VR、AR、MR関連製品、コンテンツの企画、開発、運営
取組期間:2018年9月~2019年3月

URL https://www.synamon.jp/

株式会社Momo[ 次世代プログラム ]

IoT汎用プラットフォーム「Palette IoT」の開発・提供
取組期間:2018年9月~2019年3月

URL https://momo-ltd.com/

株式会社ヤマップ[ 次世代プログラム ]

登山アウトドア向けWebサービス・スマートフォンアプリ「YAMAP」開発・運営
取組期間:2018年9月~2019年3月

URL https://corporate.yamap.co.jp/

TAAS株式会社

タダで機密書類を処理する [e-Pod Digital]
取組期間:2018年4月~2019年3月

株式会社ビビッドガーデン

オーガニック農作物のマーケットプレイス「食べチョク」の運営
取組期間:2018年4月~2019年3月

URL https://vivid-garden.co.jp/

株式会社トリコル

高度かつ迅速な開発力を活かしたVRコンテンツの企画・開発・販売
取組期間:2017年8月~2017年12月

超聴診器

自動診断アシスト機能のついたハイスペック聴診器

URL https://ami.inc/

TeNKYU

アプリインストールで機能を変更できる電球型IoTデバイス

URL http://tenkyu.net/

VRize Video / VRize Ad

VR動画アプリ制作ソリューション「VRize Video」
VRに特化した動画アドネットワーク「VRize Ad」

URL https://alpha.inc/

WATCHA

人工知能で好みを分析し、一人一人に合うコンテンツをレコメンドするアプリ

URL https://www.watchacorp.jp/

isaax

IoTのリーンを実現する、デバイスエンドなIoT PaaS。

URL https://tsukurel.jp/a8617b5793e44d7d8f07f9b7e38ebd98

AxelGlobe

50機の超小型衛星で世界全土を毎日撮影、抽出したビジネス情報を多様な業界に提供。

URL https://www.axelspace.com/

軽town

荷物を運んでほしい荷主とドライバーをマッチングする軽貨物ドライバー配車サービス。

Spoch

スポーツチームを強くする、動画コミュニケーションアプリ。

URL https://products.splyza.com/teams/

スマート水田サービス paditch[ ハードウエア ]

大規模農家の救世主 水稲農家向けスマート水田サービス。

URL https://paditch.com/

Voicy

声と個性が活字を彩る、心に届ける新しいカタチの放送局。

URL https://voicy.jp/

ラントリップ

「行きたくなる」魅力的なランニングコースや、一緒に走る仲間と出会えるサービス。

URL https://runtrip.jp/

RoomCo

3Dデータの家具を配置して試せるAR・VR技術を利用したアプリ「RoomCo」。

URL https://www.livingstyle.co.jp/

MAMORIO[ ハードウエア ]

世界最小の紛失防止IoTタグMAMORIOを利用した落し物防止サービス。

URL https://mamorio.jp/

AppMotor

エンジニアの抱える問題を今すぐに解決することができるオンラインプラットフォーム。

Buildy

お店ごとに高品質なスマホアプリをカンタンに作成できるサービス。

電玉[ ハードウエア ]

「けん玉+IoT=電玉」IoT技術を活用して昔懐かしいけん玉を現代版にリニューアル。

URL https://axell.tokyo/dendama.html

HRDatabank

海外から優秀な人材を採用でき、海外の仕事がみつかるプラットフォーム。

URL http://ww16.about.hrdatabank.com/?sub1=20240229-1701-03e3-ad6a-3b30fe2cb7b3

uusia[ ハードウエア ]

世界中のアート作品を手軽に楽しめるPFにインテリアを組み合わせたIot製品・サービス。

URL https://www.camelors.com/

ViC

動画に埋め込んだ情報をクリックで引き出す技術を使った商品プロモーションツール。

URL https://aginc.co.jp/

OSHARECA

お客さんと美容師さんをつなぐコミュニケーションプラットフォーム。お互いの新たな関係性を構築。

CINDERELLA SHOES

女性にぴったりの靴をECの数十万足の中から見つけ出すサービス。ハイヒールの悩みを解決。

Bee Sensing

養蜂業にセンサーと人工知能(IoT AI)を導入したプロダクト。負担の大きい巣箱の管理を効率化。

URL http://bee-sensing.com/

PU

ものづくり領域の動画メディア、リアルイベント、商品売買がすべてPU内で完結できるハイブリッドメディア。

URL https://www.super-studio.jp/

LYNCUE

「誰もが簡単に、離れた人とつながるコミュニケーションサービス」を実現する、照明型IoTプロダクト。

Dr.JOY

医療者⇔医療者、医療者⇔患者/家族、医師⇔MR(製薬会社)を結ぶクローズドSNS。

URL https://www.drjoy.jp/

HADO

ウェアラブルデバイスを利用し、実空間とバーチャルを融合したゲームの提供。

URL https://meleap.com/meleap/public/index.php/jp

∞books

誰でもブログを書くように本が執筆から出版・販売までが簡単にできるプラットフォーム。執筆段階から読者とコミュニケーションができる。

URL https://mugenbooks.com/

Ingram

画像解析とAI技術のディープラーニングを応用して、人間に最適だと思われる情報を提供し、AIが人間を理解し、さまざまなプロダクトへ同期するOS。

URL https://leapmind.io/

Sakaseru

次世代の「花」のECプラットフォーム。個性あふれる花屋さんが集まり、お客さまには便利に高品質なお花のお届けを実現。

URL https://www.sakaseru.jp/

QUAQUA

厳選されたクリエイターのみが集まる、ハンドメイドジュエリーのECサイト。

MistCDN

最新のWeb技術(WebRTC)を用いた圧倒的に低コストかつ高品質なコンテンツ配信プラットフォームサービス。

filme

こどもの日常を映した動画日記から、成長シネマを自動で作り出し、定期的にお届けするサービス。

Repro

スマホアプリを実際に利用しているユーザーの操作情報を取得して動画形式で見える化することで、アプリ事業者がその動画をもとにアプリの改善PDCAを回すことができるサービス。

URL https://repro.io/

macaron

女性が使いやすく最適な情報を得られるよう、情報のカテゴライズおよびUI設計を行った、「女性の、女性による、女性のため、のキュレーションサービス」。

ズカンドットコム

世界規模の投稿型全ジャンル図鑑。世界の知識と写真情報をあらゆる分野でまとめるサービス。

URL https://zukan.com/

Dr.Wallet

レシートを撮って送るだけで、人力でデータ化し、家計簿を自動で作成してくれるサービス。

URL https://www.keihi.com/company/

PEDALRest

遊休スペースを貸し手、自転車通勤者を借り手としたマッチングで、駐輪場問題を解決するサービス。

URL https://pedalrest.jp/

スマオク

スマホを使ってオークションストアをたった3分で簡単にオープン可能な、女の子のためのブランド古着オークションサービス。

アオイゼミ

勉強のつまらないを撲滅!ライブ授業とタイムラインで学校の教室をWebに再現するサービス。

TRAPRO

社会問題を気軽に知り、ワンクリックでリアルのスタディツアーに参加することで、社会問題の現場の様子を見に行くことができるサービス。

Class

同い年の仲間と2週間限定のクラスを作りゼロから友情を築いていくSNS。

URL https://di-v.co.jp/

Kawaii Museum

Kawaiiキャラクターのファン同士の情報共有や、キャラクターグッズの購入促進などを行うKawaiiキャラクターコンテンツに特化したソーシャルサービス。

Smart Canvas

プログラミングすることなく誰でも簡単に無料でスマートフォンWebサイト・アプリを作成できるサービス。

URL https://smartcanvas.net/

mygrow

学びが楽しくなる要素を、ITを使ってソーシャルな人間関係の中に埋め込むことで、解決するサービス。

URL https://life-is-tech.com/

tixee

電子もぎりシステムを利用したモバイルソーシャルチケッティングサービス。

mana.bo

学習者とチューターをオンライン上でマッチングする、学習プラットフォームサービス。

Close

本当に親しい友人9人に限定したクローズドなSNS。

LogTown

ゲーミフィケーションの要素を取り入れたライフログ蓄積プラットフォームサービス。

URL https://corp.pathee.com/

Morning Relay

既に起きている人がこれから起きようとしている人を起こすというリレー形式の目覚ましサービス。

URL http://morning-relay.com/ja/

Creatty

世界中からクリエイティブな作品が集まるオンラインのギャラリーサービス。

URL https://connehito.com/

Pickie

今までの1/10の時間で、あなたにとって最適なアプリに出会えるソーシャルアプリマッチサービス。

URL https://eure.jp/

スキコレ!

Web上に自分だけのコレクションを作れるサービス。

URL https://www.st.inc/

U-NOTE

営業・経営・起業・マナー・プレゼンテーションをはじめとする明日の仕事に役立つ様々なビジネスノウハウを閲覧・検索することができるサービス。

URL https://u-note.me/

ソーシャルランチ

Facebookのアカウント情報を用いたビジネスランチセッティングサービス。

giftee

日頃の「小さなありがとう」を簡単に贈ることができるスモールギフトサービス。

URL https://giftee.co.jp/

Qlippy

同じ電子書籍を読んでいるユーザと交流できるソーシャルプラットフォームサービス。

anime talk

初めての人ともアニメデコを使って気軽にトークできるチャットサービス。

URL https://www.bookmode.net/

リアージュ

誰でも簡単に Android アプリが作れるサービス。

URL https://glpgs.com/

MUGENLABO支援プログラムにエントリーする