[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

このページではjavascriptを使用しています。

メニュー

祝電・お祝い電報- 出産 -

カテゴリ画像

出産の祝電・お祝い電報。

生まれてきた赤ちゃんと出産を終えたママに祝福のメッセージを送るなら、電報がおすすめ!ぬいぐるみやお花を添えて送ることもできます。
出産にふさわしい祝電の文章やマナーも紹介します。

出産の祝電一覧

並べ替え

もっと見る


出産祝いの電報はいつまでに?

出産祝いの時期

出産後7日~1か月

出産祝いは、生後7日後から1ヵ月後くらいの間に贈るのがマナーです。「お七夜」と言われる、赤ちゃんが生まれて7日目にお祝いの品を持っていくという慣習から、今でも生後7日以降に出産祝いを贈るのが一般的とされています。出産後、母子ともに健康であれば通常は1週間程で退院することができます。退院して家に帰って落ち着いた頃に出産祝いが届くように贈るとよいでしょう。

反対に、出産前に出産祝いが届くことが無いように気を付けましょう。出産前にお祝いを贈ることは妊婦にとってプレッシャーになりかねません。しかし、出産の知らせを後になって知った場合や予定が合わずに、この期間を逃してしまった場合はどうすればよいのでしょうか?

出産祝いを贈る時期を逃した場合

お食い初めの赤ん坊

生後1ヵ月を過ぎてしまった場合でも、出産祝いとしてギフトを贈ることができます。お食い初め・初節句・ハーフバースデイといった成長の行事やクリスマスなど、季節に合わせるのもいいでしょう。1歳の誕生日に合わせた電報やお祝いもオススメです。ただし、出産後1年以上経過した場合は、出産祝いは不自然になるため「誕生祝い」とするのがよいでしょう。

年賀状で出産を知った場合

年賀状を持った女性

年賀状で出産を知った場合は、相手はお祝いの心配をさせないように気遣っていると考えて、一般的にはお祝いを行う必要はありません。ぜひお祝いしたいという場合は、例えば初節句や1歳の誕生日に、絵本やおもちゃなど相手の負担にならない程度でお祝いをしましょう。

KDDIの電報でんぽっぽでは、お子さんに人気のキャラクターグッズがセットになっているお祝い電報として、マイメロディのぬいぐるみ電報をご用意しています。かわいらしいキャラクターのぬいぐるみ電報は贈り物として喜ばれるでしょう。

2人目、3人目の出産祝い

赤ん坊と子ども

2人目、3人目の赤ちゃんにも、ぜひ1人目と同じようにお祝いしてあげてください。でんぽっぽでは、写真を飾れるフォトフレームや、華やかにお祝いを演出するクラフトブックスなど、様々な台紙をご用意していますので、ご家族向けのお祝いとしてもオススメです。

フォトフレーム

クラフトブックス

出産祝いの祝電文例7選

出産祝いに送りたいメッセージの文例
ここでは、ご友人や同級生など、贈る相手に合わせた出産祝いの電報文例をご紹介します。

1.親しいご友人へ

「待ちに待ったベビーのご誕生、おめでとう!いつも頑張り屋の君のことだから、もうすでに育児に奮闘していることでしょうね。お子さんがすくすく元気に育ちますように!」

・・・ご友人には、オリジナリティあふれるメッセージでお祝いしてあげましょう。「電報だから」とかしこまらずに、ややくだけた表現を使うと、相手の方に親しみが伝わりやすくなります。

2.ご夫婦でお付き合いのあるご友人へ

「●●くん、●●ちゃん、おめでとう!家族が増えて、ますます賑やかになりますね。落ち着いたら、遊びに行かせてください。うちの子供と一緒に遊べる日を楽しみにしています!」

・・・家族ぐるみのお付き合いなら、お互いの子供が一緒に遊ぶのを想像しながらメッセージを考えるのも楽しいですね。

3.同級生へ

「ご出産おめでとう。母子共に健康との知らせを聞いて、友人一同喜んでいます。今度みんなで集まるときには、ベビーにも会えるかな?楽しみにしています!」

・・・学生時代の同級生へ送るのなら、他の友人とともに喜びを分かち合っていることを伝えると、読む方もみんなの顔が思い浮かんで、より温かな気持ちになれることでしょう。

4.会社でお付き合いのあるご友人へ

「ご安産おめでとうございます。家族が増え、父親となられたことで、ますます仕事にも熱が入るでしょうね。さらなる飛躍とともに、ご家族のご多幸と赤ちゃんの健やかな成長をお祈り申し上げます」

・・・会社でお付き合いのあるご友人には、お祝いと赤ちゃんの成長を願う言葉、そして、これからの会社での活躍を期待する言葉をかけてあげたいですね。

5.男の子が誕生したご友人へ

「ご出産おめでとうございます。元気な男の子とのこと、きっとパパのたくましさと、ママの優しさを受け継いだ、素敵な青年に成長されることでしょう。やんちゃぶりに手を焼くこともあるかと思いますが、お二人の宝物をどうぞ大切に育ててくださいね」

・・・男の子の誕生のお祝いには、こんなメッセージはいかがでしょうか。パパやママの性格から、赤ちゃんがどんな男の子に成長していくかを思い浮かべてみましょう。

6.女の子が誕生したご友人へ

かわいい女の子のご誕生、おめでとう!パパもママも、プリンセスの寝顔に癒やされていることでしょう。お洋服選びも楽しみですね。どうか健やかに育ちますよう、お祈りしています」

・・・女の子の誕生のお祝いには、女の子ならではの喜びを伝えると、パパやママもこれからの育児が楽しみになることでしょう。

7.お孫さんが誕生したご友人へ

「初のお孫様のご誕生、おめでとうございます。お二人ならきっと素敵なおじいちゃん、おばあちゃんになられることでしょう。お孫様が健やかに明るく成長されることをお祈りしております」

・・・待望のお孫さんが生まれたご友人にも、電報でお祝いのメッセージを伝えると喜ばれるでしょう。お孫さんの誕生を祝うとともに、おじいちゃん、おばあちゃんとなった喜びをさらに感じてもらえるような言葉を送りたいですね。

※文例はこの他にも多数ご用意しています。下のリンクから、お気に入りの文例を選んだ後、お好きな商品でお申込みください。

電報マナー文例集(出産)

ページトップへ