[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
マンガ多すぎ!業界最大級!!

コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。

→設定方法はこちら

漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ KADOKAWA フルールコミックス 水の上の月水の上の月
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
水の上の月
1巻配信中

水の上の月

200pt/220円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

水泳部に所属する玖波は、同じチームでエースの白瀬に羨望を感じていた。
スポーツ万能なうえ、成績も優秀――そんな彼にいつしか劣情を抱くようになり、
思いを馳せては欲望を吐き出す日々…。
この気持ちを絶対に知られてはならない、そう思っていたが、
ある夜、白瀬から「海に行こう」と誘われて――…。

※本作品は、雑誌「CIEL2015年9月号」に掲載されたものです。

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 水の上の月

    200pt/220円(税込)

    水泳部に所属する玖波は、同じチームでエースの白瀬に羨望を感じていた。
    スポーツ万能なうえ、成績も優秀――そんな彼にいつしか劣情を抱くようになり、
    思いを馳せては欲望を吐き出す日々…。
    この気持ちを絶対に知られてはならない、そう思っていたが、
    ある夜、白瀬から「海に行こう」と誘われて――…。

    ※本作品は、雑誌「CIEL2015年9月号」に掲載されたものです。

レビュー

水の上の月のレビュー

平均評価:3.2 10件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

漫画とは何だろうか、何の為に読むのか
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ …本作もまさにつくも号さん。きっと地雷があると思うので、オススメはしません。でも私は好きです。確実に心のどこかに触れるんです。
ここ数日、つくも号さんを読みながらずーーーーーっと考えていました。

私はつくも号さんはBLじゃないと(そういう枠の作品もあるけれど)考えていて。そう、面白いという感想についても全く同感。他の方々が酷いとかサイテーだとか仰るその気持ちの出処は分かるのですが、じゃあ漫画って何よ…?この私の心を掴んで離さないモノは何よ?!表現って何よ?芸術って何よ?正しいって何よ?そういうトコ掘り下げないで簡単に批判しないでくれーー!確かに私も安易にはオススメできないし、でもつくも号先生ならどんな作風か多少分かっているだろうから、だったら読まずに去って、低い☆つけずにいておいてくれ〜とずーーーっと考えてました。
そういう誤解や批判を十分に招くであろう題材なのに、そういう処に堕ちていない。本当につくも号先生にしかできないですよね。凄い作者さんだと思うし、だから描き続けてもらいたいと思う。フォローさん仰る通り、私も作品によって意図してエロに振り切って読みます。じゃないと読めない(汗)時々ハッピーなのもあるしね。
いいね
13件
2021年9月30日
解釈を任されるこの感じ。やっぱりスキ!!
この短さの中に詰め込んだ現実味の薄い世界観。
つくも号先生のこういうところがたまりませんねぇ…。
まさに受取手によってどうにでも解釈してね、って作りなんで勝手に受け取らせていただきます。
しょっぱなから語られているように、主人公の彼にとっては手の届かないものを閉じ込めた夢物語。そしてその絵を手放さないために、その場所に囚われ続けている世界なんでしょうね。
自分だけのドス黒い真実で包み込んで、綺麗な綺麗な思い出にしちゃって、ホント酷い男だなぁ…。
いいね
4件
2022年10月23日
本当に好みの絵柄
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 白瀬の報われなさが辛い(´・_・`)
幸せになって欲しかった。

玖波の暗い感情が、複雑でよくわからなかった。
泣くぐらいなら、やらなきゃいいのに。
いいね
1件
2017年12月16日
こっこれは…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄い衝撃だし…ドラマチック、しかし主人公の人は
せめて気持ちを告白してくれればよかったのに。。
これでは相手も辱められただけに泣。
いいね
1件
2022年12月20日
短い!!
つくも号さん大好きですが、この作品はいつもとはガラッと違う雰囲気。
主人公がどうしたかったのか、どうしてこうなったのか長編で読みたい。
いいね
1件
2022年10月14日

最新のレビュー

静かに打ちのめされるラストシーン!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が崇拝してた人間が自分と同じ所まで堕ちてきたと知った時の興奮と少しの優越感がもたらす征服衝動。そしてその後も犯行現場で良い人間の顔をして生きていける図々しさ。どこをとってもヒトノヤミ。それはまるで水の上の月のように美しく歪んで、どこまでも空虚。
いいね
7件
2024年4月24日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ