[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
マンガ多すぎ!業界最大級!!

コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。

→設定方法はこちら

漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 一迅社 百合姫コミックス 私の世界を構成する塵のような何か。私の世界を構成する塵のような何か。 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
私の世界を構成する塵のような何か。 1巻
3巻完結

私の世界を構成する塵のような何か。 1巻

857pt/942円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

この世の中に、恋愛ほど不確かなことなんて、ない。実際、彼氏のいる子たちは何かにつけケンカしたり、束縛されたり。そんなの、私はごめんだ。絶対に。そう思ってた、昨日までは。──そんな女子大生・留希が勢いでプレイガールと一夜を共にする。そして気づく。私は恋をしている。でも相手はまた別の女子。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全3巻完結

  • 私の世界を構成する塵のような何か。 1巻

    857pt/942円(税込)

    この世の中に、恋愛ほど不確かなことなんて、ない。実際、彼氏のいる子たちは何かにつけケンカしたり、束縛されたり。そんなの、私はごめんだ。絶対に。そう思ってた、昨日までは。──そんな女子大生・留希が勢いでプレイガールと一夜を共にする。そして気づく。私は恋をしている。でも相手はまた別の女子。
  • 私の世界を構成する塵のような何か。 2巻

    857pt/942円(税込)

    恋とか愛とか信じない女子大生・留希が、恋をした。祥との初々しい付き合いを始める一方、留希を取り巻く人間模様は微妙に変化の兆しを見せる──。笙子は、明日菜との関係を清算する決意を固めていた。芽流は、過去の呪縛から逃れようと必死にもがいていた。彼女たちが掴み取る、未来は。
  • 私の世界を構成する塵のような何か。 3巻

    857pt/942円(税込)

    恋愛など必要ない、そう信じていた女子大生・留希。そんな彼女が、祥と関係を深めていく。だがそこに生まれる感情は、綺麗なものだけではなかった──。ことあるごとに祥の背後にちらつく、れみあの存在。そして祥の口から放たれる、衝撃的な事実。彼女たちの恋が、はじまる。

レビュー

私の世界を構成する塵のような何か。のレビュー

平均評価:4.3 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一筋縄ではいかない
大学を舞台にした群像劇。7人組と言うことでモチーフがあるのですが、一通り読み終わったあとにそれを頭に入れて読むとまた違うものが見えてきます。 物語は留季と祥の二人を軸に進んでいきます。瑠希の視点で物語を読み進めていくと、こっちはいい人あっちは悪い人と思うのですが、他の6人の視点で読んでいくと必ずしもそうではない。誰に感情移入するかでも物語の感じ方が変わってきます。少なくとも人数分の回数は読まなければこの物語は読み解けないのかもしれません。
いいね
3件
2014年9月14日
好きな人にはたまらない人間関係
王道百合とは違うタイプが読みたい時に探していて見つけたのがこの作品。女子大生・ワンナイトラブ・浮気……人間関係の拗らせ具合と対照的なサッパリした恋愛観がツボでした
いいね
0件
2017年8月27日
面白かったです。
面白かったです。続きが気になります。女の子同士のやりとりが可愛いですね。
いいね
1件
2015年8月29日
続く?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋に興味ない主人公が、きっかけが続いて自分の気持ちに気づいてく話。
この世界にはいい男が出てこないので女に走ってもムリはない…。
うまくいってないカップルやそれに付け込む小悪魔や遊び人や天才やら、個性的なキャラクター達です。
笙ちゃんカップルが気になるので続きが見たいです。
裸シーンは多いですが(笑)Hシーンはないに等しいです。
いいね
2件
2014年3月31日
等身大
7人の女子大生がそれぞれ悩みや想いを抱えていて、それを誰かに打ち明ける子もいれば、一人思い悩む子もいて等身大な感じが良いと思いました。
1巻に比べ、2巻はシリアスでドロドロな人間関係を主軸に置いていた気がします。
いいね
2件
2014年8月5日

最新のレビュー

とても面白かった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 七人の女子大学生のお話。社会人でもない高校生でもない自由でまだ責任が無い年代。

物語の最初から読み終わった時の印象が随分、変わった。楽しい明るいお話と思っていたけど、とても深かった。同じ人間なんて居ないけど、本当に七人とも全くタイプの違うゼミだからこその集まり。

後書きを読むまで気付かなかったけど、七つの大罪から来てたのか。7つの罪、それぞれを抱えてるからタイプも違うし、それぞれに問題を抱えて、それがバッティングしてないから憎むとかでなく、助け合えたのかな。
みんな個性があって良かったな。
後書きを読んだうえで再度、読んでみようと思う。
いいね
2件
2024年2月13日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ