[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

1月

20

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23

VS Code をクラウド上で実行する新しい開発環境を体験しよう!

主催 : VS Code Meetup

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23
ハッシュタグ :#vscodejp

広告

募集内容

一般参加 (online)

無料

参加者数
126

申込者
komeda
tade
tkeydll
suchi
nobbywfc
Noya
ty8
ksk
mizhiro3
Nobuo
申込者一覧を見る
開催日時
2023/01/20(金) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2022/12/21(水) 20:57 〜
2023/01/20(金) 21:00まで

会場

オンライン

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

概要

配信 YouTubeLive URL : https://www.youtube.com/watch?v=5dbjFjE59bw

開発環境をクラウド上に実現する、VS Code の注目サービス、「GitHub Codespaces」を活用した開発を体験してみましょう!

GitHub Codespaces では、Github が管理するクラウド上で開発環境となるコンテナを立ち上げて、ブラウザや、手元の VS Code に接続して使います。 今まで開発者毎にローカルに構築していた開発環境が、ローカルPCのスペックに左右されずに、一瞬で立ち上がります。

本ハンズオンでは、まず「GitHub Codespacesの使い方」や「開発環境となる Dev Container の作り方」を解説します。 その後に実際に簡単なDBと連携するPython サーバアプリとTypeScript フロントエンドアプリの開発を GitHub Codespaces 上で体験していただきます。 なるべく Python、TypeScript の知識はなくても参加できる内容になっています。

なお、GitHub Codespaces は有償サービスですが、毎月利用可能な無料枠がありますので、このハンズオンの範囲であれば無料で利用できます。既に無料枠を使い切っている方、もしくはハンズオン実施後の環境の削除を行わなかった場合には、費用が発生しますので、ご注意ください。

※翌日には、GitHub Codespaces についての講演もあります。是非そちらにもご参加かください。

ハンズオン形式

YouTubeLive上のオンラインで開催します。 参加者には YouTubeLive を視聴いただき、ご自身のパソコンを使って、ハンズオンを進めていただきます。

ご質問は、GitHub Discussion もしくは、YouTubeLive 上のコメント機能でいただき、YouTubeLive 上で解説致します。

ぜひYouTubeコメント欄ではわいわいと盛り上がって、楽しく進めましょう。

コンテンツ内容

  1. GitHub Codespaces の概要と、基本的な使い方の解説
  2. コンテナ上の開発環境 Dev Container の概要と、本ハンズオンで使うDev Containerの解説
  3. GitHub Codespaces の起動
  4. GitHub Codespaces 上のDBへのアクセス
  5. Python での Web API 開発
  6. TypeScript でのフロントエンドアプリ開発

事前にご準備いただきたいこと

  • パソコン(Windows/Mac/Linux)の用意
  • GitHubアカウントの作成
  • Chromeブラウザ(最新のバージョンにアップデートもお願いします)
  • パソコンへの VS Code のインストール
  • VS Code への拡張機能『Github Codespaces』のインストール

※ 詳細は後ほど追記致します

コミュニケーション手段

  • YouTubeLive でのコメント
  • GitHub Discussions

日時・開催場所

  • 日時:2023 年 1 月 20 日(金)19:00 ~ 21:00
  • 開催場所: YouTubeLive オンライン

ハンズオン参加の上でのご注意

  • 本ハンズオンは無料ですが、無料枠の付いた有償サービス GitHub Codespaces を利用し、無料枠の利用状況、ハンズオン実施後の後始末の状況によっては、GitHub Codespaces から費用が請求される場合があります。ご了承ください。
  • SQL、Python、TypeScript での開発を体験いただきますが、これらについて詳しくは解説致しません。また、内容は GitHub Codespaces と VS Code の活用に注力し、深い内容には踏み込みません。スタンダードな開発手法よりも、VS Code を活用すること、開発を体験することに主力を置いたコンテンツになっています。
  • なるべく寄せられた質問には回答致しますが、お時間の都合や内容に依っては回答できない場合があります。ご了承ください。
  • 本イベントは、GitHub を運営する GitHub 社や、VS Code を提供する Microsoft 社とは直接関係のないコミュニティーイベントになります。そのため、確定した情報を提供できなかったり、ご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
  • 様々なスキルの方が参加されます。後述する行動規範をお守りいただいた上でご参加ください。

主催

VS Code Meetup

諸注意

  • 登壇の内容やタイムスケジュールは変更となる場合がございます。
  • 採用・営業等の目的での参加は禁止致します。

VS Code Meetup へようこそ!

VS Code Meetup とは

強力かつ軽量なオープンソースのコードエディター「Visual Studio Code」のミートアップです。
各回テーマを分けてセッションを開催します。2ヶ月に 1 回のペースで開催しております!
今後は分科会や地方展開も検討しているので、興味あるかたは運営メンバーにお声がけください。
一緒にコミュニティを盛り上げていきましょう!

はじめて申し込まれる方へ

  • 申込者への全体アナウンスは基本的に connpass のメッセージ機能を使用しますのでチェックをお願いします。
  • Slack 開設しました! Twitter でのハッシュタグ(#vscodejp)の他に、情報共有用の Slack ワークスペースを作りました。こちらから参加してください。

これまでの Meetup イベント

https://vscode.connpass.com/event/

行動規範

※本イベントの行動規範を Microsoft Open Source Code of Conduct からその参照元であるコントリビューター行動規範に変更しました。(2021/10/15)

コントリビューター行動規範
Contributor Covenant

本 Meetup や Conference の行動規範として、上記コントリビューター行動規範を採用します。なお、連絡先は各イベントの問い合わせ先を参照ください。connpass の場合は「イベントへのお問い合わせ」からお願いします。

Contributor Covenant はオープンソースプロジェクトを対象とした行動規範ですが、コントリビューター以外のメンバー(イベント参加者、登壇者、スタッフ、スポンサーなど)もコミュニティの一員として広く適用されるものと考えています。また、行動規範上のコミュニティリーダーは Meetup や Conference のオーガナイザーとして読み替えてください。

上記の行動規範に加え、VS Code に関係せず、飲食や勧誘などを主目的とした参加は固くお断りします。その場でご退場いただく、ブラックリストとして登録し以降のイベントへの参加を一切お断りする、他のイベント主催者とも情報を共有するなど、厳しく対応します。また、無断キャンセルも極力控えていただくよう、皆さんのご協力をお願いします!

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

74th

74th さんが GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 を公開しました。

2022/12/21 20:57

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 を公開しました!

グループ

VS Code Meetup

強力かつ軽量なオープンソースのコードエディター「Visual Studio Code」のミートアップ

イベント数 53回

メンバー数 4599人

終了

2023/01/20(金)

19:00
21:00

募集期間
2022/12/21(水) 20:57 〜
2023/01/20(金) 21:00

広告

会場

オンライン

オンライン

オンライン

参加者(126人)

komeda

komeda

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 に参加を申し込みました!

tade

tade

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 に参加を申し込みました!

tkeydll

tkeydll

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23に参加を申し込みました!

suchi

suchi

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 に参加を申し込みました!

nobbywfc

nobbywfc

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 に参加を申し込みました!

Noya

Noya

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 に参加を申し込みました!

ty8

ty8

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23に参加を申し込みました!

ksk

ksk

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23に参加を申し込みました!

mizhiro3

mizhiro3

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 に参加を申し込みました!

Nobuo

Nobuo

GitHub Codespaces徹底活用ハンズオン-VS Code Conf JP 2022-23 に参加を申し込みました!

参加者一覧(126人)

キャンセルした人(8人)

広告

広告