広告
募集内容 |
参加(視聴&コメ)枠 無料
先着順
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2020/03/04(水) 21:00 ~ 22:30
|
募集期間 |
2020/02/28(金) 13:31
〜 |
会場 |
オンライン |
イベントの説明
概要
UX JAM OnlineはUX MILK主催の、UXデザインを題材にしたオンラインLTイベントです。現場の人たちのさまざまなLTをオンラインでラジオのように楽しみながら聴きつつ、気になる点はコメントなどで気軽に聞けるようなゆるい双方向性のある場を目指しています。
LT(ライトニングトーク)とコメント返しを交互に行っていくスタイルのイベントで、初学者や若手も積極的に登壇できるくらいのハードルで運営しています。常に新しい人が出入りする場を目指しているので新参の方もウェルカムです。
今回のテーマは「VRとARのUXデザイン」になります。それぞれの領域のゲーム開発に関わるデザイナーをゲストに迎え、トークしていきます(VRやARになじみがない方でも参加できるようにいたします)。
本イベントはオンラインで行います
- 配信はYouTube Liveで行います。URLは当日メッセージ&こちらのイベントページでも公開予定です。
- 応募しなくても視聴は可能ですが、Connpassのメッセージを通してご案内していきますので、差し支えなければ応募にご協力ください。
※応募時にご入力いただく内容は参加者データとして参考にさせていただき、それ以外の用途では使用しません。
UX JAM Online #02
【日時】3/4(水) 21:00-23:00
【場所】オンライン(URLなど参加方法は追ってメッセージでご案内します)
【費用】なし
※お酒・ドリンクなどを各自ご用意ください
スピーカー (各5分)
VRプロダクトのR&D 〜チームで考える体験設計〜
合同会社DMM.com|UI/UXデザイナー|河西 紀明さん
ARを活かせるユーザー体験とは
Graffity株式会社|デザイナー|塚本 英成さん
MC
株式会社メンバーズ UX MILK 三瓶 亮
タイムテーブル
時刻 | 詳細 | 時間 |
---|---|---|
21:00-21:10 | イントロ | 10min |
21:10-21:30 | LT&フリートーク1 | 20min |
21:30-21:50 | LT&フリートーク2 | 20min |
21:50-22:20 | フリートーク&コメント返し | 30min |
22:20-22:30 | お知らせ&エンディング | 10min |
次回以降のスピーカー募集
UX JAM OnlineでLTしてみたいという方がいましたらこちらからご応募ください。どんな職種な方でもOKですし、せっかくのオンラインなのでさまざまな地域の方の参戦をお待ちしております。
※テーマは「UXに関することなら何でも」です。
※宣伝主体のLTはお断りさせていただきます。
※内容は審査させていただく場合がありますので予めご了承ください。
詳しくは↓
https://forms.gle/TwcdDCaJMcDiKffk6
SNS
SNSでも今後のイベントの開催や登壇者募集案内をしています!
タイムラインでUX JAMの情報を確認したい方は、是非登録ください。
twitter
https://twitter.com/uxmilk_events
Facebook
https://www.facebook.com/groups/uxjam
注意事項
※不適切な言動、マウンティングなど、その他参加者が不快と思うようなコメントをしていると運営が判断した場合、こちらからBANさせていただきますので予めご了承ください。
主催
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告