[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

うえはるだいありー

アラフォーOL「うえはる」のつれづれ日記

【皆さまへ⑩】本年もお世話になりました!(2024年の振り返り)

こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいてくださり、ありがとうございます!

すっかり寒くなり、あっという間に大晦日になりそうですが、皆さまいかがお過ごしですか? 本日は2024年最後の記事として、今年の個人的な振り返りをしてみたいと思います。

印象的だった出来事から順番に、リストアップしました。

なお、はてなブログさんの今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」にも一部内容がマッチしているため、参加してみます。

出産(妊娠糖尿病→食生活の改善→出産後、妊娠前より6kg減量に成功)

今年のお正月に妊娠が発覚し、待望の女の子を無事に出産することができました。妊娠中に糖尿病になったものの、出産後の血糖値は正常に戻りました。赤ちゃんが将来のリスクを教えてくれたので、食生活を全面的に見直し、出産後3か月間とくに運動しなかったにもかかわらず、ダイエットに成功しました。いまは愛犬と娘の様子に毎日癒されています。

uehara-yurika.hatenadiary.com

シェア別荘を購入したこと

この各拠点で過ごすのは、私の今の大きな楽しみになっています。SANUでの過去の旅の記録はこちらです。年明けには、いよいよ館山に行く予定で今からとっても楽しみです。

uehara-yurika.hatenadiary.com

uehara-yurika.hatenadiary.com

Kindle本を2冊出版したこと

7月ごろから執筆を開始しました。こんな長文を書くのは初めてでしたが、私の本を読んで誰かが救われてくれたら良いなという気持ちで書きました。2冊とも12月にリリースしました。ご興味がありましたら、こちらからどうぞ。

YouTubeに新しいオリジナル曲をアップしたこと

レコーディングをしたのが、かなり昔のことのように感じられます。お腹の中に赤ちゃんがいる状態で、がんばってうたいました。うまれてきた娘は、そのおかげか音楽を流すとあまりぐずりません。笑

youtu.be

それから、心身の健康と家族と過ごせる時間にも感謝したいです。

読者の皆さま、本年もお世話になりありがとうございました。年明けのブログ更新は1月6日から再開する予定です。良いお年を、お迎えくださいね^^

お読みいただき、ありがとうございました。

☆★☆うえはる☆★☆

【カフェだいありー⑱】LUSH CAFE

こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいてくださり、ありがとうございます!

最近、娘と一緒によく行くカフェがこちらです。

f:id:zdaiha:20241221165811j:image

生後約4カ月の娘は、このカフェにくると店員さんやお客さんたちから「かわいい」と声をかけていただけることもあり、ぐずらないでお利口さんになります。

こちらのカフェでは、近所の子どもたちのために定期的に「おはなしかい」を開催してくれていて、先日、娘も一緒に参加させてもらいました。店内はクリスマスモードでした。季節を感じられる雰囲気も個人的に好きです。

f:id:zdaiha:20241221165818j:image

Kちゃん(娘の愛称)もサンタさんの絵本に興味津々で、読み聞かせしてもらっている間、絵本をじっと見つめていました。またこちらは、別日にいただいたカレーです。

f:id:zdaiha:20241221165900j:image

近くにおしゃれなカフェがあって、美味しいコーヒーを飲めるって本当に幸せです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。本日も皆さまにとって、すばらしい1日になりますように^^

☆★☆うえはる☆★☆

【自己紹介⑨】Kindleで『よくわかる!妊娠糖尿病とリアルな私の体験談』を出版しました!

こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいてくださり、ありがとうございます!

先日、Kindle本の1冊目を出版した旨の記事をこちらで書きました。

uehara-yurika.hatenadiary.com

uehara-yurika.hatenadiary.com

本日は、2冊目の本『よくわかる!妊娠糖尿病とリアルな私の体験談』を同じくKindleにてリリースしたことをご報告します。

2冊とも、AmazonKindle Unlimitedにご登録されている方なら、以下のそれぞれのリンクより無料でお読みいただけます。そうでない方は、以下のリンクより499円でご購入のうえ、Kindleにて読むことができます。電子書籍のみの販売のため、紙での印刷出版は今のところ、考えておりません。もし好評でしたら、紙での出版も検討したいと思っています。

ご興味がありましたら、ぜひ読んでみてください。

なお、本の表紙のイラストは2冊とも友人にお願いしました。私の依頼した絵は、やわらかい色使いで描いてもらいましたが、普段はこちらのホームページに載っているような絵を描くことも多いそうです。

▽友人のホームぺージ

higashiatama.wixsite.com

私がどんな感じに描いてほしいか伝えたら、すぐにイメージどおり描いてくれました。ご興味のある方は、こちらのホームページものぞいてみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。本日も皆さまにとって、素敵な1日になりますように^^

☆★☆うえはる☆★☆

【読書だいありー㊼】いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる最高の子育てベスト55

こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいてくださり、ありがとうございます!

先日『いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる最高の子育てベスト55』という本を読みましたので、今回はその中でも印象的で活かせそうと感じた内容をアウトプットしたいと思います。

子どもの最も強い欲求は、親と一緒にいるときに安心すること

とくに赤ちゃんの時期は、安全で愛情に満ちた情緒が安定する環境をつくってあげることが大切だそうです。

わが家の環境は基本的に大丈夫だと思いますが、先日、私のちょっとした焦りやイライラが伝わってしまっていたことがありました。(娘が夕方ぐずりはじめ、私が焦りつつ抱っこしてあやしても1時間以上泣きやまず、ふとそんな娘の姿も可愛いなと微笑みかけたら、驚いたことにピタリと泣き止んでにっこり返してくれたのです)

それ以降、この本のとおり、とくに娘の前では穏やかに笑顔でいることを心がけています。

子どもは3歳までに言葉をたくさん浴びせるほど、IQが上がる

たとえば、新生児~お座り期の赤ちゃんに、本などを音読しながら語りかけるのも効果があるそうです。私もTOEICの勉強で英単語をおぼえるとき、赤ちゃんの目をみて声に出しながら覚えるようにしています。娘、おそらく内容はわからないと思いますが、笑顔で私を見返してくれます。

食事に関しては、子どもの「もういらない」を信用すること

親が「もっと食べなさい」と何度も言うことが、子どもの食べ物に対する好き嫌いをつくってしまうそうです。子どもが空腹・満腹といった身体のシグナルを無視することにつながらないように気をつけなければいけませんね。うちも、娘の離乳食が始まったときのためにおぼえておこうと思います。

赤ちゃんの触覚は口から始まり、下へと発達していく

5歳になっても、顔のほうが手のひらより敏感なんだそうです。娘が私の指をつかんだあと、そのまま自分の口まで持っていくのは、そういう理由なんですね。笑

テレビは2歳になるまで見せないほうがいい

著者によると、テレビは子どもの脳に悪いだけでなく、親子のコミュニケーションの時間を減らしてしまうとのこと。わが家は1日2時間くらいまでしかテレビを見ませんが、そのあいだ、娘も一緒にテレビのほうに顔を向けていることがあるので、なるべく見せすぎないように気をつけようと思います。

内容のアウトプットは以上です。

いかがでしたでしょうか?この本には他にも、子どもが話せるようになったあとのしつけの方法などについても書かれていて、私にとっては難しい内容も多くあったので、また折をみて読みかえそうと思っています。

子育ては初めてのことばかりで驚きと戸惑いと癒しの連続ですが、おかげさまでわが家は毎日楽しく過ごしています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。本日も皆さまにとって、素晴らしい1日になりますように^^

☆★☆うえはる☆★☆

【育児だいありー⑭】生後100日目のお食い初め

こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいていただき、ありがとうございます!

先日、娘が産まれてからちょうど100日目にお食い初めをしました。

f:id:zdaiha:20241207221021j:image

形式どおり、鯛やお赤飯、お吸い物と歯固め石を用意して、食べ物に困ることがないように、そして 娘に丈夫な歯が生えるように願いを込めて、お箸で食べるマネをさせてあげました。

娘、最初はご機嫌で嬉しそうにしてましたが、少ししたら疲れてしまったのかぐずり始めたため、儀式はけっこうあっという間に終了し、主人と私は用意したごはんを美味しくいただきました。

先日、夫の会社の方のおうちにお邪魔させていただいたのですが、そのときに譲っていただいた晴れ着を着せたところ、Kちゃんとっても似合っていました。ありがたいですね。可愛くて、ついたくさん写真を撮ってしまいました。笑

おかげさまで、お食い初めは無事に終了しました。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。本日も皆さまにとって、すばらしい1日になりますように^^

☆★☆うえはる☆★☆

【つれづれだいありー62】嬉しかったこと

こんにちは、うえはるです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

先日、夫が仕事帰りにこんなものを買ってきてくれました。

f:id:zdaiha:20241205112225j:image

普段から、時々ちょっとしたお菓子や飲み物を買って帰ってきてくれるのですが、この花束はとくに嬉しかったです。

ちなみに、ててちゃんに花束を近づけてみたところ、ててちゃん、なんとお花を食べようとしてました。笑

この可愛いお花をコップにいれて、ベランダにかざってみると…

f:id:zdaiha:20241205112236j:image

ベランダの雰囲気が、また一段と良くなりました。こういう何でもない日のちょっとしたプレゼントが嬉しいですね。夫よ、ありがとう!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。本日も皆さまにとって、素敵な1日になりますように^^

☆★☆うえはる☆★☆

【自己紹介⑧】Kindleで『統合失調症でもハッピーに生きるマインド』を出版しました!

こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいてくださり、ありがとうございます!

このたび、Kindle統合失調症でもハッピーに生きるマインド』を「ここは」というペンネームで出版しましたので、ご報告します。

▽内容紹介より一部抜粋します▽

この本は、中学生のときから統合失調症の私が、どうやって楽しく充実した日々を送っているか、実際の体験談を交えながら、前向きに生きるヒントやコツをたくさん盛り込んだ内容になっています。

出版前に同じく統合失調症の知り合いの方に読んでいただいたところ、こんな感想をいただきました。

「自身の体験に似ている部分が多くあり、とても共感できる内容でした。自身がその症状だと診断された時、もしくは身近にその症状をお持ちの方と向き合う時にとても参考になるのではないかと思いました。もし自身が統合失調症である場合に、自身に関わるパートナーや交友関係の方々に読んで頂ければ参考になる内容だと思います。」

具体的な治療方法より、気持ちの持ち方に重点をおいて記載しました。

その点は、統合失調症でないメンタル疾患をお持ちの方にも参考になると思います。
読んだあとに希望を感じ、少しでも明るい気持ちになっていただけましたら、本望です。

△内容紹介より一部抜粋しました△

同じようにメンタル疾患でお困りの方がいらっしゃいましたら、この本を読んで、共感したり前向きな気持ちになってもらえると嬉しいです。

また、同じくKindleにて2冊目の本『よくわかる!妊娠糖尿病とリアルな私の体験談』を、今年の12月20日に発売予定ですので、併せて告知いたします。表紙はこちらです。

f:id:zdaiha:20241201161818j:image

なお、この2冊について、私の友人が表紙を描いてくれました。イメージどおりに素敵なイラストを描いていただけて、とても嬉しかったです。友人のホームページもこちらでご紹介しますね。

higashiatama.wixsite.com

私の本のイラストは、どちらかというと淡い色づかいで描いてもらいましたが、このホームページに載っているような絵を描くことも多いそうです。イメージを伝えれば、どんな絵でも描いていただけます。

告知になってしまいましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。本日も皆様にとって、実り多き1日になりますように^ ^

☆★☆うえはる☆★☆