[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「ミスをするな」の声かけは逆にミスを助長する 6秒我慢ルール「怒ってはいけないスポーツ大会」水泳で初開催

9月29日、東京・立川で「監督が怒ってはいけない大会」水泳大会が開催された。「監督が怒ってはいけない大会」は、バレーボール日本代表の益子直美さんが始めたバレーボール大会。自身が激しい叱責に悩まされたことから、子どもが伸び伸びとプレーすることができるようにと企画。10年前から継続して開催している。

「監督が怒ってはいけない大会」水泳大会で記念撮影した参加者たち
「監督が怒ってはいけない大会」水泳大会で記念撮影した参加者たち

監督が怒ってはいけない大会・水泳大会が初開催 オリパラ選手がイベントに参加

 9月29日、東京・立川で「監督が怒ってはいけない大会」水泳大会が開催された。「監督が怒ってはいけない大会」は、バレーボール日本代表の益子直美さんが始めたバレーボール大会。自身が激しい叱責に悩まされたことから、子どもが伸び伸びとプレーすることができるようにと企画。10年前から継続して開催している。

 今回、益子さんは競泳元日本代表の竹村幸さんとともに、バレーボールではなく水泳の大会を企画。竹村さんもまた、幼少期にコーチからの厳しい指導に悩まされた1人だ。

「指導者の顔色を伺うことなく、自ら進んで成長する機会を望み、スポーツを楽しんでほしいという思いがあり、イベントを実施することを決めました」(竹村さん)

 ゲストとして、パリパラリンピックで金メダルを含む4つのメダルを獲得した競泳の鈴木孝幸をはじめ、同じくパリオリンピックに出場した競泳の鈴木聡美、そしてパラスイマーの久保大樹が参加した。

イベントは競泳元日本代表の竹村幸さん(左から1人目)とともに企画された
イベントは競泳元日本代表の竹村幸さん(左から1人目)とともに企画された

 今大会は「楽しむ・怒らない・チャレンジ」をテーマに、午前午後と2部構成で開催。

 午前の部は、子どもたちに向けたスポーツマンシップ研修と指導者・保護者向けのアンガーマネジメント講習を実施した。

 スポーツマンシップ研修では、スポーツマンに求められる3つの気持ち「尊重」「勇気」「覚悟」について説明。さまざまな困難を許容し、多様性を認め、応援される選手になれるようにというメッセージが、子ども達に伝えられた。

 アンガーマネジメント講習では、「6秒我慢」のルールを紹介。怒りが生まれた時の対処法として、6秒間冷静になることで、状況を客観的に見つめ直すことができるという考え方だ。

 さらに、「ペップトーク」も紹介。ペップトークとは、肯定的で、元気になれる短い言葉を意識してかけることで、選手たちのモチベーションを高めることができる。

「人間は主語を理解できないため、『ミスをするな』という言葉は、逆にミスを助長してしまう」と益子さん。参加者に、ポジティブな声かけの必要性を訴えた。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集