[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

お知らせ イベントページ内のフィードコメント投稿仕様を変更しました。今後、コメントの投稿は、イベントに参加登録(補欠・抽選を含む)しているユーザー、またはイベント開催関係者(管理者・発表者)のみ可能となります。参加登録をしていないユーザーで、イベントページに関する連絡や質問がある場合は、「イベントへのお問い合わせ」機能をご利用ください。

お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記しました。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用についてはヘルプページをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月

30

Test Engineers Meetup #4

データを用いた品質管理の実践!

ハッシュタグ :#te_meetup

広告

募集内容

オンライン参加

無料

先着順
325/490

申込者
tom_asa
mori_ryuji
yoshizawa
yoya_k
rabbit_tail
m_yokota
ohmountain
nowsprinting
(退会ユーザー)
okitan
申込者一覧を見る
開催日時
2022/03/30(水) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2022/02/22(火) 07:00 〜
2022/03/29(火) 23:30まで

会場

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

開催概要

今回も最前線で活躍するテストエンジニアが集合しました。 今回のテーマは「データを用いた品質管理の実践!」というテーマ。品質の状態を定量的にしり改善へとつなげる実践的な話をします、 参加者の皆様にテストエンジニアリングの面白さや可能性を感じてもらえればと思います。

こんな人におすすめ!

テストエンジニアの方 テストエンジニアに興味のある方 皆様奮ってご参加ください

日程・場所

2022/03/30 19:00- 21:00 合計 120min zoom webinar

コンテンツ

基調講演: 品質ダッシュボードを含むアジャイル品質保証の技術とパターン:SQuBOK Guide最新版およびパターン集 QA to AQ を通して

登壇者: 鷲崎 弘宜 (早稲田大学 / NII / システム情報 / エクスモーション)

概要:

アジャイル開発における品質保証の活動は必然的に、静的に特定の人々が特定 の段階で確認し完了するというよりも、ロードマップ策定から日々のモニタ リングに至るあらゆる段階においてチーム全体となって作り込み確認および 改善し続けるという動的なものとなります。本講演では、そうしたアジャイル 品質の考え方やアジャイルテストを含む品質技術の広がりをソフトウェア品質 知識体系ガイド SQuBOK Guide 最新版から解説するとともに、推奨される 取り組みの一端として、アジャイル品質活動のエッセンスをまとめた アジャイル品質パターン集 QA to AQ(QA2AQ)をご紹介します。

食べログのソフトウェアテスト自動化パターン 20min

登壇者: hagevvashi (株式会社カカクコム)

概要:

食べログでは開発生産性を向上するため、テスト自動化を導入しました。 テスト自動化を導入するにあたって、テスト観点網羅率、障害頻度、テスト実施頻度、テスト実行時間、テスト実行成功率などの様々なメトリクスに基づいて、戦略的に解決しました。 本セッションでは、食べログにテスト自動化を導入する際に生じた課題と解決策を ・テスト要求分析パターン​ ・フレームワーク設計パターン​ ・テストケース自動化パターン​ ・インフラ設計パターン​ ・パイプライン設計パターン​ などのテスト自動化導入パターンとしてまとめたものを紹介します。

SWET dev-vitalチームによるプロジェクトの健康状態可視化の取り組み 20min

登壇者: 田熊 希羽 (ディー・エヌ・エー)

概要:

SWETグループは、これまで横断組織としてソフトウェアテストを起点に事業部の課題解決を行ってきました。その中で、あるプロジェクトで過去に起きていた問題が、別のプロジェクトでも再び起きてしまう状況に課題を感じていました。 そこでSWETグループでは、開発プロセスの中で蓄積される情報(CI/CD・Github・不具合チケット等)からプロジェクトの健康状態を示すような指標を可視化することで問題の早期発見や予防ができるのではないかと考え、そのような施策を推し進めるためにdev-vitalチームを立ち上げました。 本セッションでは、dev-vitalチームがプロジェクトの健康状態を可視化するために、どのような取り組みを行っているかご紹介したいと思います。

ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか 20min

登壇者: 安永 華七子 (ヤフー)

概要:

近年のソフトウエア開発では、ビジネス変化への対応がスピーディーで あることが求められます。いかに迅速にかつサービスの品質を落とさず にお客様へ新しい価値を提供できるかが重要です。 このプレゼンテーションでは、開発迅速性とサービスの品質の計測と可 視化、そして、2つの要素をバランスよく改善するべく自分たちが取り組 んでいることを事例として紹介します。

STLC(ソフトウェア・テスト・ライフサイクル)におけるリスクとプロジェクトの遅延を表示するツール 20min

登壇者: カイエタノ クリント、工藤 千寛(楽天グループ)

概要:

私たち、楽天グループのコマースカンパニーは たくさんのプロジェクトを並行して実行し、毎日たくさんの製品をデプロイしています。 しかし、残念ながらプロジェクトの中には、リリース直前になって目標の品質基準を達成できていないことが判明するものもあります。 このようなプロジェクトでは、リカバリーに多大な労力を要する上、予算や時間の制約から、機能を制限してリリースする等の必要がある場合もあります。 私たちは品質ダッシュボードを導入し、各プロジェクトが品質基準を満たしているかどうかを日々監視し、満たしていない場合は早急に対策を講じるようにしています。 このプレゼンテーションでは、品質ダッシュボードについて実例を交えてご紹介したいと思います。

発表者

広告

広告

フィード

casici

casiciさんが資料をアップしました。

2022/04/18 15:21

hagevvashi

hagevvashiさんが資料をアップしました。

2022/04/11 13:51

Gray

Grayさんが資料をアップしました。

2022/04/04 14:22

okitan

okitanさんが資料をアップしました。

2022/03/30 21:23

okitan

okitanさんが資料をアップしました。

2022/03/30 21:22

freddiefujiwara

freddiefujiwara さんが Test Engineers Meetup #4 を公開しました。

2022/02/22 06:46

Test Engineers Meetup #4 を公開しました!

グループ

Test Engineers Meetup

イベント数 4回

メンバー数 671人

終了

2022/03/30(水)

19:00
21:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2022/02/22(火) 07:00 〜
2022/03/29(火) 23:30

広告

会場

オンライン

オンライン

参加者(325人)

tom_asa

tom_asa

Test Engineers Meetup #4に参加を申し込みました!

mori_ryuji

mori_ryuji

Test Engineers Meetup #4に参加を申し込みました!

yoshizawa

yoshizawa

Test Engineers Meetup #4に参加を申し込みました!

yoya_k

yoya_k

Test Engineers Meetup #4に参加を申し込みました!

rabbit_tail

rabbit_tail

Test Engineers Meetup #4 に参加を申し込みました!

m_yokota

m_yokota

Test Engineers Meetup #4に参加を申し込みました!

ohmountain

ohmountain

Test Engineers Meetup #4に参加を申し込みました!

nowsprinting

nowsprinting

Test Engineers Meetup #4 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Test Engineers Meetup #4 に参加を申し込みました!

okitan

okitan

Test Engineers Meetup #4 に参加を申し込みました!

参加者一覧(325人)

キャンセルした人(16人)

広告

広告