[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

iPadのAmazon「ショーケース」アプリで楽しくお買い物

iPad2も出た事だし、買ったつもりで5月はiPad強化月間にしようと思います。 iPhoneでもAmazonのアプリは定期的に使っていますが、iPadには「ショーケース」アプリというものがあります。 私の場合、目的を事前に定めて買いに行く方で、見て回るような事は苦…

ブログ記事が書けない時

ここ最近、ブログ用のネタをストックする余裕がなく、今日の記事も書き始めるのに1時間半以上掛かってしまいました。。 ダメな時は本当に書ける気がしないのですが、それでも粘り強く続けていると、書く内容に照準が定まってきます。 今日はあまりにも書けな…

ネット上の活動ログをまとめてくれる「memoLane」

1年ちょっと前から開始したTwitterを始め、多くのWebサービスを使ってネット上で活動をしている、という方も多いと思います。 それらを全てまとめて、TLとして一覧表示してくれるのが、この「memoLane」です。 日常的に利用しているTwitterやFacebookなどが…

意外と使えるGoogleドキュメントの拡張子対応

日々進化を続けているGoogleドキュメント。 スプレッドシートを使い始めたのでiPhoneで見てみたところ、スプレッドシートもパワーポイントの資料も、1ファイルしかまだ見ていませんがひとまず崩れずに表示されました。 出先でチェックしたりするのに役立ちそ…

ブログの骨組みをXmindで書く

最近Xmindを良く利用しています。 関連記事 ・XMind(無料版)に鞍替え ・XMindの基本的な使い方 ・XMindの基本的な使い方(2) ここ数日、このブログの記事草案もXmindで書くようになりました。 「こういう記事を書こう」と思った時点で、何となくイメージがあ…

Chromeアプリの一発起動方法

Chromeアプリも日常的に利用するものも出てきました。 その一つがこのTwitterクライアントのTweetDeckです。 このTweetDeckアプリを、デスクトップ上から一発起動する為のメニューがありました。 メニューから[ツール]-[アプリケーションのショートカットを…

表計算で簡単な入出金管理

これまで10年以上、ネットバンキングを利用しています。 通帳記帳をしないので、その時からずっと入出金情報をExcelで行ってきました。 先日Googleスプレッドシートに移行しましたが、Excelでも構わないと思います。 紙に印字しても記録として残るだけですが…

Googleブックスをナレッジベースとして活用する

昨日Googleブックスについて記事を書きました。 自分の興味のある言葉、調べたい事から書籍を探し出せるのは素晴らしい事だと思います。 そしてふと、普段は知らない事があればGoogleで検索して情報を探すか、Wikipediaで検索して意味を調べたりするけど、こ…

Googleブックスが便利

Googleの検索は毎日利用していますが、全くと言っていいほど見ていなかったGoogleブックスが非常に便利、というかここまで来ていたのかという感じです。 みんな使ってるのかな? Googleブックスのトップページはこんな感じ。 で、「iPad」と検索してみると、…

Googleスプレッドシートでちょっとした入力規則を設定

正直なところ、素晴らしいスピードで改善が繰り返されているGoogleドキュメントですが、まだOffice製品がないと対応できないシーンはよくあります。 それでも利用する価値は十分過ぎる程あるので、出来る所から順次社内の管理用資料をGoogleドキュメントに移…

GoogleAppsのメニュー部がスッキリ改善

今日、Gmailの画面を更新したら、メニューが変わりました。 左上にあるリンク集のアンダーラインが消え、スッキリ。 右上にあったリンクに至っては、アカウントと設定マークに集約されています。 アカウントをクリックしてみると、アカウント関連のプルダウ…

iPhoneアプリ:Dropboxのバージョンアップでアップロードが楽になった!

Dropboxがバージョンアップによって日本語対応になりました。 これはこれで良い話ですが、操作はシンプルでそれ程困った事もなかったのでいいのですが、 iPhoneのDropboxアプリはこのバージョンアップによって、画像+動画ファイルの一括アップロードが可能…

XMindの基本的な使い方(2)

昨日『2011-04-17 XMindの基本的な使い方』の続きです。 基本的にサクサクと書いていく事を念頭に、ショートカットキーを使うように書いていますが、右クリックメニューなどを見ればすぐに分かると思います。 今日はこんな形にしてみたいと思います。 まずは…

XMindの基本的な使い方

昨日の記事『XMind(無料版)に鞍替え』に続いて、XMindの基本的な使い方です。 まずマップを新規作成すると、真ん中に「中心トピック」というノードだけがある状態で表示されます。 この状態から、以下のような簡単なマップをサクサクと作ってみたいと思いま…

XMind(無料版)に鞍替え

最近マインドマップをよく使うようになってきました。 以前の記事『2011-01-16 Mac&iOSでMindNodeアプリを使う』で、MindNodeというアプリでMAC・iPhone(iPad)連携して使うという事を書いていたのですが、その後「XMind」というアプリに乗り換えました。 XMi…

iPhoneが最近遅くなった、、、時の対処法

私が持っているのは3GSで、iOSは最新にしてあります。 就寝時には必ずiPhoneのタスクを全て終了させるようにしていたるおかげか、 これまで「遅い!」という事は殆どありませんでした。 iMemoryGraphもたまに使ったりするので、大概はこのくらいで動きは元通…

ファイル同期管理が素晴らしいSugarsync

これまでずっと、オンラインストレージではDropboxを利用してきました。 このブログでもDropboxは何度も登場していますし、今でも便利に利用しています。 Dropboxを利用し始めたのはiPhoneと同じ時期なので昨年初頭。 おかげでiPhoneでもパソコン内のファイ…

Gmail Labs 利用機能まとめ

先日、GmailアカウントからGoogleAppsへと移行を行った関係で、再度GmailのLabs設定を1から行いました。 そこで、今回あらためて有効にしたLabsをまとめておきたいと思います。 【必須機能】 これは外せない、という機能をいくつか。 『Apps検索』 メールの…

違う視点で作られたTwitterアプリの『Feel on!』が楽しげ

iPhoneでFeel on!というTwitterアプリ。 ただツイートに絵が入っているだけだと思っていました。 確かにその通りではあるんですが、、、これは実際に見てもらう方が早いです。 例えばこのお辞儀をしている絵。 「ありがとうございます」という単語から自動的…

iPhoneのGoogleドキュメント

多分、以前よりも使い易く変わったと思うのですが、以前の画面が既に無いので詳細は分かりません。 まずシートが上部にあるので変更し易くなっていますね。 全体的に以前よりもスッキリしているような気がしますが、気のせいかもしれません。(笑) 左側に[編…

iPhoneで息抜きゲーム「TINY WINGS」

iPhoneで息抜きゲーム「TINY WINGS」 以前、『iPhone/iPadのゲームが楽しすぎて困る…「ANGRY BIRDS」』で紹介した名作、ANGRY BIRDSのようなシンプルなゲーム、Tiny Wings。 このゲームはANGRY BIRDSよりも操作は単純で、タイミングよくタップしていくだけで…

Mac5ヶ月目にしてThinkpadを超えたと感じたトラックパッド

私は10年程、Thinkpadを利用しています。 昨年11月にMacBookAirでMacデビューしてから5ヶ月程経ちました。 MacBookAirはソフト・ハード共に大変素晴らしいと思っていたのですが、ThinkPad歴10年の私にとってはキーボードとトラックポイントを超える程の使い…

Dropboxでファイルを復元する

こちらのブログでも何度もご紹介しているDropboxですが、その中でたまにしか使わないけど、とても便利な機能が履歴機能です。 削除してしまったファイルを元に戻す Dropbox上のファイルは、削除してしまっても履歴として残っています。 (無料アカウントの場…

Googleドキュメントの移行

関連記事:『2011-04-03 Googleドキュメントのファイルを共有する』 会社のシステムをGoogleAppsにするにあたり、Gmailアカウントから色々と移行していますが、今日はGoogleドキュメントを移行しました。 Gmailアカウントから別のGmailアカウントへのGoogle…

ネット上のあらゆる『欲しい物』を管理するAmazonの凄い機能

Chromeの拡張機能に『Amazon.co.jpのほしい物リストに追加』というものがありました。 名前のまんまの機能で、Amazonの欲しい物リストに商品を追加する、という機能です。 何に使うのかと思いきや、なんとどんなサイトの商品でも欲しい物リストに追加出来て…

何度も挫折しているタスク管理をGmailだけでやってみる(2)

Gmailでタスク管理を始めました。 一応GTDというものがあるようですが、詳しくは知らず、一部だけ参考にしました。 元々メールは「受信ボックスを空にしよう」という意識があって、「受信ボックスにメールがある=未処理」という位置付けに自然となっていま…

何度も挫折しているタスク管理をGmailだけでやってみる(1)

もうかれこれ10年以上、タスク管理というものを色んなツールで試してきました。 アナログな手帳も、デジタルなツールも、随分と色々と使ってみました。 しかしながら、どうも上手く持続させられない。 タスク管理の為の、日々の作業や管理が面倒で、管理して…

Googleドキュメントのファイルを共有する

日々進化し続けているGoogleのサービス。 Googleドキュメントも以前よりも使い勝手がよくなってきている事や、社内システムをGoogleAppsに切り替えた事もあり、今までよりも利用シーンが増えていきそうです。 GoogleAppsの場合だと組織内共有が出来たりしま…

GmailからGmailにメールを移行する方法

以前、『Gmailへの移行』ではOutlookとOutlookExpressからの移行を行いましたが、今回はGmailからGmail(GoogleApps)へメールを移行する機会がありました。 その際はフォルダをラベルとして移行しましたが、今回はラベルは反映させずに移行しました。 個人的…

細かく便利なChrome Toolbox

Chromeブラウザのアドオンの「Chrome Toolbox」が細かいとこで便利です。 ダブルクリックでタブを閉じる Chrome Toolboxは色々と便利な機能を備えているのですが、私が気に入ったのがまずこれ。 大した機能ではありませんし、×や[Ctrl](MacはCommand)+[W]で…