[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

飛行機よりも比較的安価に移動でき、時間に追われることなくゆったりと目的地まで移動できるフェリーでの船旅。船内の設備は充実しており、何となくワクワクした気持ちで移動できるのもうれしいですね。

そんなフェリーでの移動で唯一の難点は、グレードが低めの客室は基本的に相部屋になってしまうというところでしょう。夕刻に出発して翌朝に到着するフェリーで、船内泊を快適に過ごすためには一体どんなことに気をつければ良いのでしょうか。

酔い止めは必ず準備しておく

これまで全く乗り物酔い経験がないという方も、乗船前に必ず酔い止めは用意しておきましょう。船内で起きているときは大丈夫でも、いざ寝る段階になると全身で船の揺れを感じることになります。

雑魚寝の客室ではプライベートスペースを死守する

Photo by pixta

フェリーでは、二等客室などいわゆる「雑魚寝」の客室で移動するという方も数多くいるでしょう。一人での移動の際には両隣に気を遣って気疲れしてしまう場合もありますね。雑魚寝でもプライベートスペースを確保するために、出来れば部屋の奥の壁側を陣取りたいところです。

自分の場所をしっかり確保して、快適に眠れるようにしましょう。

携帯電話が使えない区域があることを頭に入れておく

フェリーは出港後数時間で、大海原の真ん中に出てしまいます。当然、携帯電話の電波は入らなくなってしまうので、重要な連絡があるような方は出港前に予め用事を済ませておきましょう。

電波は陸地に近づくまで復活しないので、いちど出港してしまうと翌朝までほとんど携帯電話が使えないということもあり得ます。

朝に入浴する際はなるべく早めに済ませておく

Photo by pixta

ほとんどのフェリーでは展望大浴場が備え付けられており、朝夕は陽の光を見ながらゆったりとしたひと時を過ごせます。しかし、大浴場は到着30分から1時間前までには入れなくなってしまうため、朝の身支度をしようとお風呂に行っても入れないこともしばしば。

朝風呂を楽しみたい、身支度を完璧にしてフェリーを後にしたい方は、早めに入浴を済ませておきましょう。

耳栓など音をシャットアウトする小物は必須

フェリーは高価格帯の客室でなければ、基本的にはカプセルホテルのようにすぐ近くに他の旅行者が眠っているような状態になります。想像以上にいびきや物音などが気になると思いますので、耳栓などの物音をシャットアウトするものは必須となるでしょう。

なお、半個室のテレビの音などは必要以上に音量が上がらない設定になっているので、過度に気を遣わなくても良いようになっています。

食べ物など、においの強いものなどは寝室で飲食しない

Photo by pixta

客室では、食べ物やお酒など、においの強いものや他の旅行者の迷惑になるようなものは食べたり飲んだりするのを慎みましょう。フェリーにはラウンジがありますので、そのようなものを飲食する際にはぜひラウンジで楽しみたいものです。

ただし、ラウンジで飲み過ぎて寝室で他の旅行者に迷惑をかけたりしないようにしましょうね。

ゆずり合いの精神を持って過ごす

フェリーは10数時間とはいえ、見知らぬ他の旅行者と同じ空間で過ごすことを強いられます。思いがけないトラブルに発展しないように、トイレ、風呂、食事会場など共有スペースではゆずり合いの精神で過ごすようにしましょう。

ゆずり合いの気持ちを持って過ごしていれば、自然と他の旅行者と交流が生まれるようなこともあると思います。

まとめ

shutterstock_215662873Photo by Shutterstock
フェリーでの旅はいくつかの留意点にさえ気を付けていれば本当に快適で、手軽に非日常的な感覚を味わえるという意味でも魅力的です。一晩を快適に過ごして、翌朝から目的地で元気いっぱいに楽しめるようにしましょうね。

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。