[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
横浜中華街のお土産20選!肉まんやお菓子などおすすめグルメを紹介

出典:死んでも残留さん

横浜中華街のお土産20選!肉まんやお菓子などおすすめグルメを紹介

横浜の観光スポットとして、国内外からの観光客に人気の横浜中華街。エリア内ではその場で味わえる本格的な中華料理はもちろん、自宅用や友達へのお土産としてピッタリな中華まんや点心なども揃っています。今回は横浜中華街で、美味しいお土産が買えるおすすめのお店をまとめました。

記事作成日:2021/11/08

21410view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる15324の口コミを参考にまとめました。

横浜中華街でお土産を!中華まんがおすすめのお店

横浜中華街 北京飯店

元町・中華街駅1番出口から、徒歩1分の場所にあるお店。昔ながらの中華料理店の店構えで、店内はカジュアルな雰囲気だそう。

中華まんやシュウマイ各種がお土産として購入できるとのこと。

横浜中華街 北京飯店 - 購入した包子

写真は「五目にくまん」と「桃まん」、「花巻」です。一番人気は「五目にくまん」だそう。

きれいなピンク色の「桃まん」はお土産としても華やかな一品。具は「なつめあん」と「はすの実あん」の2タイプがあるのだとか。

横浜中華街 北京飯店 - パッカ~ンと・・。

ソフトボールほどの大きさがあるという「五目肉まん」をパカッと割ると、中には具材がたっぷりと入っているようです。 

豚の角煮や筍などが入っていてボリューム満点だそう。皮は厚みがあり甘めの味わいとのこと。

・五目にくまん
八角の香りが鼻に抜け豚の角煮をそのまま頂くような力強い肉と、しゃくしゃくと歯触りを残した大きめの筍の角切り。そして主張しすぎない味付けだがいい仕事をしてる椎茸が三位一体となって(ほかにも具が入ってるのに申し訳ないけどこの3点の主役感がハンパなくて)実においしい。

出典: metabolic-eddieさんの口コミ

・桃まん
食紅で桃を模した装飾を施したナツメの黒餡入りの包子。皮も美味しいが、何と言っても餡子が絶妙な味と香りでもっと食べたい衝動に。

出典: sakana_さんの口コミ

華正樓 横浜中華街新館売店

華正樓 横浜中華街新館売店

横浜中華街の美味しい中華まんや中華菓子を取り扱う名店として人気があるそうです。高級感のある店構えで、お土産・持ち帰りの専用とのこと。

元町・中華街駅から徒歩3分の場所にあります。

華正樓 横浜中華街新館売店 - 肉まん;断面

とてもジューシーだという「肉まん」が特に人気のようです。ふかふかで厚みのある皮の中には、たっぷり肉餡が入っているとのこと。

筍も入っているようで、シャキシャキした食感が楽しいという声も。

甘党の人には「あんまん」がおすすめとか。写真のように黒い餡がぎっしり詰まっており、餡はとろりとして甘いのだそう。

餡は油で練ってあるようでコクがあるそうですが、後味がすっきりしているのが特徴とのこと。

・肉まん
大きさはコンビニで食べる肉まんの二回りは大きいかな。ふわっとしたボデーに中の餡はジューシー。餡が小さくなっていたが、これは手作りの証拠だ。そして味がしっかりしていて、お肉が多め。

出典: calory2さんの口コミ

・あんまん
数あるあんまんの中で華正樓のあんまんはベストですね。個人的に。なんといっても、あんこのコクが違います。月餅の餡の濃ゆさに通じるコクですね。これが美味しい。これを食べると、他のあんまんがちょっと物足りなくなります。

出典: ブラックホークスさんの口コミ

江戸清 中華街本店

横浜中華街に数店舗を展開している、元祖「ブタまん」で有名なお店です。

創業は明治27年で、精肉店の三代目が考案した「ブタまん」が横浜中華街食べ歩きブームの火付け役となったのだとか。

江戸清 中華街本店

自宅用にはもちろん、ギフト用の中華まんセットも用意されています。色々な種類を試せるのが嬉しいですね。冷凍で日持ちするとのこと。

横浜中華街に行った際には同店の「ブタまん」をお土産の定番にしていると言う口コミも。

江戸清 中華街本店

写真は「ブタまん」を割ってみたところです。ボリュームたっぷりとのことで、重さはなんと250gなのだとか。

具は厳選した国産豚肉が使用され、魚介系食材や野菜などと一緒にしっとりしたやわらかい皮で包まれているそうです。

・ブタまん
早速豚まんを注文しゆっくり割って見たら肉たっぷりで旨そう。食べてみたらやはり肉から肉汁も出て来て皮も旨い。物も大きく食べごたえバッチリ!半分こで食べましたがちょうど良かったです。中華街は豚まんのお店が沢山あり悩みそうですがここにして正解でしたね。

出典: りつ1215さんの口コミ

・ブタまん
ほわほわの皮、ぎっしり詰まった餡、どっしりした重量感。体感では増税対応はしていないように思えます。肉汁もたっぷりで最高に美味しい。これを超えるブタまんを想像するのはちょっと難しいかもしれない。

出典: モンチッチさんの口コミ

大三元酒家

横浜中華街の南門シルクロードにある上海料理店。店頭では数種類の中華まんをお土産に買えるそうです。自家製の中華まんが同店の人気なのだとか。

外観はそれほど派手ではなく、家庭的な雰囲気とのこと。

大三元酒家

店頭では「肉まん」や「あんまん」、「チャーシューまん」などが購入できるそうです。

「肉まん」は小さいタイプもあるようで、大きすぎるよりも小さいサイズの方が丁度よいとの口コミも。

「肉まん」は、小さいサイズも一般サイズも醤油の味付けがしっかりしていて、何もつけずそのままで美味しいとのこと。

皮は甘みがあり、具は海老などが入ってるそうで、お土産はもちろんおやつにもぴったりなのだとか。

・肉まん
餡は少なめですね。それでも満足感はありました。しっかり味なので皮の分量と餡の分量は調度いい。皮の味もシンプルなので餡の邪魔をしない。肉団子のような餡。醤油感が感じられる。肉汁じゅわっという感じではない。でも美味しいのです。

出典: shuin671さんの口コミ

・チャーシューまん
ふんわりした生地の中に、肉の旨みが凝縮した濃い色の具が印象的です。なるほど、甘味は強めながら旨みの方が前に出ているので味のバランスは良く、結構うまい!!

出典: 連続お食事件さんの口コミ

頂好食品

頂好食品 - 外観

横浜中華街の関帝廟通りにある、中華菓子や中華まんのお土産屋さん。店内には色々なお土産が並べてあり、足を運びたくなるお店だという声もあります。

庶民的で入りやすい雰囲気のお店だそう。

頂好食品

中華まんは「肉まん」に「焼豚まん」、「あんまん」などが揃っているようです。どれも安定した美味しさとのこと。

中華まんは小ぶりで値段も安く、1個から購入できるのが嬉しいのだとか。

頂好食品

写真は「肉まん」の断面図です。皮は厚めでモチモチと密度が高く、しっかりとした作りだそう。

具材の椎茸と筍の味や食感も良く、肉餡は下味が付いていて歯応えも十分だとか。

肉まん、焼売、月餅、ごま団子等色々な商品があってお土産にするのに良いです♪中華街土産のお菓子というと密閉された月餅等の中華菓子を連想するけれど、ここのはむき出しで販売していて(といっても上からラップをかけたり等はしてあります)プラスチックパックやビニル袋に入れてくれるという新鮮さ&シンプルさが好き。

出典: タイガー*ナンシーさんの口コミ

・手作り肉まん(3個入り)
手作り肉まんは、見た目、他店の肉まんよりひと回り大きな肉まんです。あんは、豚肉、キャベツ、しいたけ、たけのこですが、しっかりとした味付けで美味しい味わいの一品でした。

出典: shin_tokyoさんの口コミ

皇朝点心舗 2号店

皇朝点心舗 2号店

中華料理世界大会で優勝したチャンピオンが4人在籍するという名店。横浜中華街を中心に、関東圏にいくつもの店舗を展開しているお店です。

行列ができる日もあるそうですが、冷凍のお土産品はすぐに買えるとの口コミも。

皇朝点心舗 2号店

累計売上個数が1億個を超えるという人気の肉まんは、リーズナブルで小ぶりなのが特徴のようです。

醤油ベースの中華ならではという味付けで、生姜や葱も入っているとのこと。皮の生地は絶妙な食感だそう。

皇朝点心舗 2号店 - 今回のお買い物w 点心セットw 肉まんセットw

食べ歩きはもちろん、お土産としても人気の様子。

冷凍してあるセット商品は内容的にも盛りだくさんで、ギフトとしても見栄えがするのだとか。金の包装紙が高級な雰囲気を醸し出しています。

・肉まん
やっとの思いでの、ひと口。(゚ロ゚ノ)ノおお~餡が違う。豚のミンチっぽいですが、シルキーですね。そして、豚の味が濃いです。ニラや玉ねぎを細かく刻んで、凄くカクハンしてそうです。流石に食べて良かった感が、湧いてきますよ。

出典: hidering5050さんの口コミ

お土産も一緒に購入。パッケージも手提げ袋も高級感出てます。1個しか買わなかったのに、手提げ袋がものすごいいい材質にビックリです。

出典: BIKENさんの口コミ

太郎殿

太郎殿

横浜中華街の関帝廟通り沿いにある、中華まんがメインのお店。人気店のため行列していることも少なくないとか。

外観に書かれてある、究極の豚まんと言う大きな文字が目印だそう。

太郎殿 - 201502

店頭には大きなせいろが置かれてあり、湯気が上がっています。

「もっちり甘栗あんまん」や「プチ桃まん」などの甘い中華まんも充実しているようですが、1番人気は「究極の豚まん」のようです。

太郎殿 - 201502

写真は「究極の豚まん」のお土産用3個入り。冷凍されており、保冷剤も付けてくれるのだとか。

しっとりモチモチしている生地は、万人受けしそうな食感とのこと。中には豚の角煮と挽き肉の他、椎茸や筍などが入っているそう。

ごま黒糖まんはやや塩気を感じる生地が、ごまあんのやわらかい甘さをバッチリ引き立たせてますね!!究極の豚まんは大粒の具とお肉がぎっしり入って旨味抜群!!中華あんまんは甘~いとろとろ中華あんがこれまたぎっしり!!どれも食べ応えある~!!丁寧なお仕事を感じさせる中華まんでした。

出典: G.Qさんの口コミ

・究極の豚まん
食べ比べとかしたわけじゃないけど、さすが人気店の肉まんは違う!な一品でした。お腹が一杯でも別腹で食べたくなる、厚みのあるふかふか生地とジューシーな餡が特長の肉まんでした。

出典: routastさんの口コミ

そのほか横浜中華街でお土産におすすめのお店

景徳鎮

景徳鎮 - 光輝く店名

横浜中華街の市場通り沿いにある中華料理レストラン。食べログ 中国料理 EAST 百名店で選出された実績もあります。

お土産専門店ではありませんが、汁物以外の全メニューがテイクアウト可能だそう。

景徳鎮

口コミでも多くの人が注文していた「四川マーボー豆腐」です。お店の四川料理で一番人気のメニューだとか。

濃いめながらも上品な味わいで、山椒が良く効いているとのこと。量がかなり多いようで、家族へのお土産にも良いそうです。

景徳鎮 - ”五目入り海老蒸し餃子”は中華セイロの中で、熱々です。

飲茶・点心料理の中で一番人気だというのが「五目入り海老蒸し餃子」だそうです。皮は薄くてモチモチで、中にはプリッとした海老が入っているとのこと。

他にもシュウマイや中華まんなど、持ち帰りしやすいメニューが充実しているようです。

中華街でテイクアウトというと肉まんや焼き小籠包ばかりになりがちだけれど、イートインと同じメニューをテイクアウトできるのは、貴重なお土産になります(^^)

出典: タイガー*ナンシーさんの口コミ

・四川マーボー豆腐
麻婆豆腐の見た目はめちゃ美味しそう。ライスを頼んで一緒に頂きました。豆腐は木綿で硬くてプルンと。スパイスが効いてて味に深みがあります。旨味の後からジワジワと山椒の痺れる辛さが押し寄せてきて舌がヒリヒリ。辛いですが美味しい!

出典: Lady hanaさんの口コミ

菜香新館

菜香新館

高級感があり落ち着いた印象だというお店。中華料理レストランがある他、テイクアウトや中華菓子などのお土産品も取り扱っているそう。

「食べログ 中国料理 EAST 百名店」にも選出されています。

菜香新館

「窯焼きチャーシュー」は前菜の中で一番人気のメニューとのこと。蜜とタレが混じり合った、甘く香ばしい風味のチャーシューだそうです。

店内での食事としてはもちろん、お土産として持ち帰りも可能。

メディアで紹介され人気となったという「菜香チャーシューメロンパン」。パンの甘い生地の中に塩気のあるチャーシューが入っているそうです。

甘さと塩気がマッチして意外性があり、美味しい一品なのだとか。1階のお土産コーナーで販売されているとのこと。

・エッグタルト&マーラーカオ
味が最高!たまごのような甘過ぎないクリームと口溶けがいいタルトが本当に美味い。究極の逸品だ!これ、一個だけ食すだけでは後悔するのでそれも注意。更なるお勧めは『マーラーカオ』。ずっしりと重さがあり、蒸しパンみたいな偽モノとは違う。

出典: 蹴ったーボロさんの口コミ

・菜香チャーシューメロンパン
生地がサクサクで香ばしいチャーシューメロンパン、豚肉の旨味が濃いしゅうまいが美味しかったです。

出典: Casual Gourmet Questさんの口コミ

謝甜記 貮号店

謝甜記 貮号店 - 外観

元町・中華街駅から徒歩5分にある中華粥の専門店です。店内で食事ができますが、持ち帰りも可能とのこと。

同店の向かい側にはテイクアウト専門店があるそうで、お土産選びにも便利です。

謝甜記 貮号店 - ”鮑魚粥”生の米から乾燥カキ、乾燥貝柱、鶏まるごと約4時間煮込み、フランス産セルマランドゲライド塩で独自の味わいを引き出している中華粥

お粥の専門店だけあり、魚系から肉系まで種類が豊富。「鮑魚粥」(あわびかゆ)は厚切りのあわびがたっぷり入っている一品だそうです。

生の米・乾燥カキ・鶏などをまるごと約4時間煮込んでいるそうで、厳選された塩で独自の味わいを引き出しているのだとか。

謝甜記 貮号店 - 中華粥

テイクアウト用のお粥セットは、実際に店内で使用している材料と同じとのこと。

店内で食事をして中華粥にはまり、自分用にお土産のお粥を買っていくという口コミも見られました。

・五味粥(ういかゆ)
さっそく一口。なるほど、これは旨味が濃い!塩味もそこそこあり、非常に食欲をそそる味わいに仕上げてある。乾燥牡蠣・乾燥貝柱・鶏丸ごと一羽を入れ、生米から4時間掛けて炊き上げるという。具は惜しみなく入っており、食べ応えは十分。揚げパンは粥に馴染んで、麩のような食感に。

出典: よい子さんの口コミ

・鮑魚粥(あわびかゆ)
あわびたっぷり贅沢粥。トロトロで塩味がちょうど良く、胃が癒されます。思っていたより味がついているせいか、物足りなさはあまり感じませんでした。日本のお粥とは全く別もの、美味しい中華粥です。

出典: wbbc9さんの口コミ

京華樓

横浜中華街の関帝廟通り中央にある本館です。四川料理や火鍋料理が味わえるお店ですが、テイクアウトにも対応していてお土産品も取り揃えているそう。

店内は落ち着いた雰囲気できれいな内装とのこと。

店内の卓上に置いてあるという「花椒粉」は、オリジナル特製調味料でお土産としても人気だとか。

四川省から直輸入した一級品の花山椒を丁寧に粉に挽いて作っているそうで、香りと風味が一味違うとのこと。麻婆豆腐などの炒め物や煮物に合うそうです。

京華樓 本館 - 麻辣落花生

「京華樓特製 麻辣ピーナッツ」はお酒のおつまみに最適な一品だとか。鶏肉と炒めても美味しく食べられるそうです。

一度食べて虜になり、定期的に買いに行くという口コミも。賞味期限は製造から未開封で3ヶ月と長いのも良いですね。

・花椒粉
さて、卓上の花椒粉。そもそも何もかけないでも最初むせたので少し躊躇しましたが、半分食べてからチャレンジ。すると、うまい!少しかけても花椒の香りがフワッと広がって。これだよ~!、ともっと掛けたら痺れ感も増してかなり満足度も増した麻婆になります。

出典: ヨーク66さんの口コミ

・京華樓特製 麻辣ピーナッツ
唐辛子がふんだんに入っていて辛くて病みつきになる美味しさです。ビールのあてに最高で一人で食べてます(笑)

出典: ikuyoさんの口コミ

中華菜館 同發 本館

中華菜館 同發 本館

元町・中華街駅の2番出口から徒歩3分の場所にある広東料理店です。古き良き時代の、横浜中華街の伝統を守り続けているお店とのこと。

中華菓子や点心・焼き物など、お土産に幅広く持ち帰りできるそう。

中華菜館 同發 本館

明治時代から作り続けているという焼き物が特に人気だとか。店頭に吊るされた特製チャーシューや、皮付き豚バラ肉などの焼き物が目を引きます。

お土産用には量り売りで購入可能とのこと。

中華菜館 同發 本館

「叉焼拼焼肉」は、チャーシューと皮付き豚バラ肉の焼き物が一皿になった贅沢なメニューだとか。テイクアウトも可能。

毎日100本以上は出るというチャーシューは、焼き方・タレ・香辛料が全て秘伝とのこと。味も良いという口コミが多数ありました。

・叉焼拼焼肉(チャーシュー&皮付き豚バラ肉の焼き物)
叉焼は、豚の肩ロース肉を醤油ベースの特製のたれに漬け込んで釜の中で焼く。皮付き豚バラ肉の焼物は、脂身の上に薄く皮を残した豚バラ肉に、肉側に塩を主体とした下味をつけて、釜で焼く。美味しいですー。

出典: 食いしんこのは嬢さんの口コミ

・叉焼(チャーシュー)
このチャーシューは美味いですね。八角の香りがする外側が赤い豚肉は、程よく柔らかく、噛みしめると肉汁が口中に広がります。少し甘めのタレも最高。さすが同發の名物のひとつ。

出典: buff-buffさんの口コミ

南粤美食

南粤美食 - シンプルな外観

元町・中華街駅から徒歩5分にある広東料理のお店です。メディアで取り上げられたことでも有名だそう。

店内はアットホームな雰囲気とのこと。多くの料理がテイクアウト可能だとか。

南粤美食 - アヒルの醤油煮1/4

人気ナンバー1のメニューが「アヒルの醤油煮」だそうです。皮がプルプルして肉がやわらかく、鶏肉よりもあっさりした風味とのこと。

付いてくる甘辛いタレがとても美味しく、肉と絡めて食べるとビールのお供にピッタリだとの声も。

南粤美食

人気ナンバー2だというのが「南粤ちまき」。お土産に買って帰るという口コミも多数ありました。

餅米の中には赤豆・塩卵・豚肉の他に、干し貝柱がふんだんに入っているそうです。味付けがあっさりしているのが広東ちまきの特徴なのだとか。

・アヒルの醤油煮
こちらも骨ごと輪切りで出されます。この醤油タレが味も香りも抜群によくて、クセになる味ですね。丸鶏のも良いけど自分ならこっちがめちゃ好みです。

出典: dashmanさんの口コミ

・南粤ちまき
小豆がたっぷり入った塩味の甘くないもち米の粽でした。見た目はそれほど赤く染まっていませんが、日本のお赤飯に似た祝いご飯だと分かります。もしかしたら赤飯のルーツはこの粽なのかもしれないなあと勝手に想像しながらいただきましたが、本当に美味しかったです。

出典: nao-sannさんの口コミ

悟空茶荘

悟空茶荘 - スイカのかき氷、ありました

石川町駅や元町・中華街駅から 徒歩7分ほどにある中国茶専門店。メディアでも紹介された人気店だそう。

2階がカフェになっていて、1階はお土産が買えるスペースとのこと。

悟空茶荘

扱っているお土産の種類は豊富ですが、中国茶専門店のためお茶を買って帰るという口コミが多数みられます。

烏龍茶とプーアル茶とジャスミン茶を自分用に購入したという人も。中華街のお土産のひとつとして、お茶も人気があるようです。

「薬膳茶」は、烏龍茶葉に黄精・霊芝・緑豆などのエキスを吹き付けているのだとか。

パッケージには、いくつかあるお茶の効能の内容や、飲み方などが詳しく書いてあるようです。

白牡丹王は白茶ということもあり、とても柔らかい味わいですね。とても好みの味です。白芽奇蘭は青茶ですが、とてもフルーティで烏龍茶系とはまた違う味わいです。どちらもとても美味しかったので帰りに1階の販売エリアでお土産も買ってしまいました。中華街の喫茶では王道のお店でした。

出典: guam_453さんの口コミ

ここならおひとりさまでも全く気にせず過ごせます。雰囲気GOOD!1階の販売スペースには約100種類の茶葉や茶器、月餅などがあります。思いきり観光客なのでお土産に購入もさせていただきましたv

出典: くりかのKonさんの口コミ

聘珍樓 横濱本店

創業130余年で、日本に現存する中華料理店の中でも歴史が古いお店だとか。食べログ 中国料理 EAST 百名店に選出されたこともあります。

店内に入ってすぐにお土産コーナーがあるとのこと。元町・中華街駅2番出口からは徒歩6分ほど。

店先で購入できるという「聘珍大甘栗」がお土産にも人気の様子。本場中国河北省で出来た大粒の完熟栗のみを厳選しているのだとか。

大きくてほんのり甘味があり、本来の栗の味を楽しめるのだそう。

飲茶や点心料理もテイクアウト可能で、お土産にもピッタリだそうです。

「チャーシュー入り饅頭」はパックリと開いた饅頭生地の間から覗く、自家製のチャーシューが特徴だとか。

聘珍樓と言えば「聘珍大甘栗」も外せません♪甘栗は、ここ本店ではなく、中華街の入り口の門(善隣門や朝陽門)の付近に出店が出ていて、1人1個ずつ、味見をさせてくれます。うちのワンコも大好物で、今年もしっかり、ワンコ用として1個いただきました(*σ>∀<)σ

出典: まりるパパさんの口コミ

・五目入り揚げ餅餃子
餅はきめ細かく均一に柔らかい!揚げ加減も絶妙で、上品です。中の具は少し甘めの五目。とても美味しい。

出典: はなちゃんたけちゃんさんの口コミ

紅棉

紅棉

中華菓子や中華まん、飲茶などをお土産に購入できるお店で、紅色の目立つ外観が目印。店先のショーケースにはズラリと中華菓子が並べられているそう。

1952年の創業以来から変わらない昔ながらの味にこだわり、全てひとつずつ手作りをしているのだとか。

紅棉

一番の人気は「エッグタルト」です。雑誌やテレビにも取り上げられるほどの人気商品とか。

サクッとしたパイ生地に、ぷりぷり、とろんとしたプリンが絶妙な食感で、甘すぎず自然な味わいが魅力だそう。

他にも人気のスイーツがたくさんあるそうです。写真は「白餡パイ」に「伍仁菓子」、「黒胡麻あんのパイ」。

「黒胡麻あんのパイ」はパイ生地の中に黒ゴマを入れ上からも黒ゴマをまぶした焼き菓子で、メディアでも紹介された人気の商品とのこと。

・エッグタルト
さて、お土産に買ったエッグタルトは、帰宅後早速頂いた。まろやかな卵の味がたっぷりあり、ぷるぷるのプリンのような食感と軽いサクサク感のタルトが、いい感じに合わさって、甘さが控えめの手作り感がとてもする素朴な味わいのお菓子だ。いかにも中華菓子という感じで美味しい。

出典: カシオのサクラさんの口コミ

・マーラーカオ
中国の蒸しカステラ。ふんわりポロポロなのに、しっとり。噛めば小さめブロックに砕け、転がる。弾力が割りとあるのに、しっとりしてムッチリ感も。玉子の風味が薄っすらあって、甘さは中国菓子にしては控えめ。これも中国で食べるより美味しいかも。

出典: 行列のできるさんの口コミ

鵬天閣 新館

鵬天閣 新館 - 店舗外観

元町・中華街駅より徒歩1分の場所にあり、横浜中華街に3店舗を構える上海小籠包の専門店。

1Fでは小籠包などのお土産を販売をしており、作っている姿が見られるガラス張りのキッチンもあるとのこと。

鵬天閣 新館

メディアでも紹介されている小籠包が人気の様子。「豚肉蒸し小籠包」は、薄皮の中にあふれだすほど旨みたっぷりの肉汁がつまっているそう。

こだわりの豚肉は、お店で配合することにより最大限の美味しさを引き出しているのだとか。

焼き小籠包のメニューの中で一番人気は「海鮮と豚肉2種盛りセット」。海鮮と豚肉の旨味の違いが感じられる贅沢な一品だとか。

小籠包は1個につき9秒ほどで包む技術力とのことで、多い時で1日2000個以上を作っているそう。繁盛ぶりがうかがえますね。

・豚肉蒸し小籠包
蒸した小籠包が蒸籠で登場します。薬味の千切り生姜が嬉しい。黒酢の用意も嬉しい。肉汁の飛び出す小籠包、まずはそのままで食べます。同じ轍を踏まぬように細心の注意を払います。無事、肉の甘さが堪能できるスープを飲み干します。この小籠包は美味しい。個人的には焼きより蒸した方が好みです。

出典: kazukkaさんの口コミ

・海鮮と豚肉2種盛りセット
「海鮮」は豚肉に海老が入っていて、こちらも肉汁はたっぷり。カリッとした皮や肉餡も旨いですが、やはり中のスープが絶品。普通の小籠包よりも大きくてボリュームもあります。美味しかったので、冷凍のお土産も買いました。

出典: デイルス・マイビスさんの口コミ

王府井 本店

横浜中華街の大通りに5店舗を構える小籠包の専門店。レストランの他にお土産販売もしており、食べ歩き用メニューも用意されているそう。

メディアで何度も紹介されている有名店とのこと。

お店の入口にはガラス張りのオープンキッチンがあり、中でスタッフが小籠包を包んでいる姿を見られるのだとか。

大きな鉄鍋で焼き上げる光景が食欲をそそるそう。3種類の小籠包の色合いが綺麗です。

王府井 本店 - 6個入り 720円

中でも看板商品だという、「正宗生煎包」(マサムネサンチェンパオ)。1日約5万個も売れる中華街食べ歩きの名物で、お土産にも販売されているそう。

周りがカリカリでもちっとした食感の小籠包の中には、コラーゲンが凝縮されたスープが入っているのだとか。

・正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)
食べ方はまず上の皮を破ってスープから。これがまたしっかり味で油も濃くなく極上。結構たっぷりのスープです。しっかりと焼かれた皮に餡も絶妙。

出典: デイルス・マイビスさんの口コミ

・ミックス生煎包(ミックスサンチェンパオ)
熱々のをいただきましたぁ♡皮は、カリッともちっと(*/∀\*)中からは、アツアツ濃厚な肉汁が♪どの味もめっちゃ美味しい〜!!皮も餡もスープも私好みの味でした((o(´∀`)o))お土産用にも買えばよかったな。。

出典: ココア☆さんの口コミ

重慶飯店 第二売店

重慶飯店 第二売店 - 外観

中華菓子を中心に様々なお土産が販売されています。本店は1959年に創業した四川料理のお店とのこと。

店内の入り口では、看板商品だという「番餅」が紹介されています。

「番餅」は、横浜中華街のお土産の定番とも言えるお菓子のようです。神奈川県銘菓展菓子コンクールで優秀賞を受賞した逸品だそう。

皮の上には香ばしいクルミがたっぷりとのっています。賞味期限は約2週間とのこと。

重慶飯店 第二売店 - 番餅;断面

断面図でわかるように、中には餡がぎっしりと詰められています。

バターや玉子の風味がして甘いという皮は、まるで洋菓子のタルト生地のようなのだとか。一度食べると、もっと食べたい衝動にかられるとの口コミも。

・番餅(バンピン)
黒あんをミルキーでしっとりとした生地で包んだコチラのオリジナルスイーツです。表面にはローストしたたっぷりのクルミ、中の黒あんには胡麻が練り込まれていて、その香ばしさが心地よいですね。コチラの菓子はほどよい甘さで、雑味、嫌味がなく上品な味わいです。

出典: つくばみらいのダースベイダーさんの口コミ

・番餅(バンピン)
硬めの餡が予想外にさっぱりしていて美味しいこと!よく味わってみると、甘味を抑えた皮そのものにも味わいがあります。胡桃も丁寧に処理され苦み、渋味がなく、ローストしてあることで柔らかく風味を引き立たせた仕上がり。餡は甘さとコクはありますが、さらっと口解け良く後味もすっきりしています。

出典: AI94さんの口コミ

翠香園 菓子部

翠香園 菓子部 - 外観。

元町・中華街駅から徒歩10分ほど、中華菓子や中華まんのお土産が購入できるお店です。

横浜中華街でも古くから中華菓子を扱ってきた店なのだとか。持ち帰りのみの店舗で、すぐ隣には同じ経営の中華料理店があるそう。

翠香園 菓子部

「煎堆」はテレビ番組でも紹介された人気のゴマ団子。香ばしいゴマの内側には身の締まったモチとあんこが入っているそう。

中にあんこを詰めすぎず、空洞部分を作ることで軽い食感を演出しているのだとか。

翠香園 菓子部

お店で一番のおすすめだというのが「玉帯糕」です。中華菓子として初めて神奈川県指定銘菓となり、全国菓子大博覧会では総理大臣賞を受賞したとのこと。

ねちっとした木の実とたっぷりのヌガーが香ばしく、とても美味しいとの声もありました。

・煎堆(チントイ)
ごまだんご。中にはごま餡が少し入っています。白ゴマの香ばしさが良く、だんごは柔らかくて美味しいです。

出典: 浜男&浜子さんの口コミ

・玉帯糕(ギョクタイコウ)
ナッツがぎっしり・ねっとりしています。見た目からナッツがたくさん入っていると分かるところもステキ。アーモンドやくるみ、ごまなど何種類かのナッツが混ざっていて味も複雑なようですが、生地の部分含めて全体的にまとまったお味に仕上がっています。

出典: 湘南かずやさんの口コミ

※本記事は、2021/11/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ