[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

綿半 大通り店 - 東武日光(和菓子)

綿半 大通り店

予算:
定休日
火曜日
  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 -

  • 綿半 - 一口塩羊羹_開封_3

口コミ

投稿する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
綿半 大通り店
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

0288-53-3888

予約可否

予約不可

住所

栃木県日光市下鉢石町799

交通手段

東武日光駅から950m、徒歩13分

■東武日光駅から日光東照宮・神橋方面
 東武バス「日光郷土センター前」から110m、徒歩2分
 関東バス「日光郷土センター前」から110m、徒歩2分
■日光東照宮・神橋から東武日光駅方面
 関東バス「下鉢石町」から50m、徒歩1分

東武日光駅から914m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

(腰掛けあり:1脚2人分)

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.nikko-watahan.jp/index.shtml

オープン日

1787年4月3日

備考

日光宮輪王寺 山印使用許可。
日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社の御用。
旧宮内省、日光田母沢御用邸、宮家の御用達。
嘉永2年(1849年)4月11日、嵯峨御所の御令旨で下野大椽に任じられる。
明治23年(1890年)第三回内国勧業博覧会、褒状。
創業当時より二百有余年の現在まで、厳選された原料と日光の清浄冷水を使用し、添加物は一切使用せずに製造。

初投稿者

(ジャックと豆の木の)Jack(ジャックと豆の木の)Jack(343)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日光のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (日光・鬼怒川)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 17:30
    [火]
     定休日
    [水]
     08:30 - 17:30
    [木]
     08:30 - 17:30
    [金]
     08:30 - 17:30
    [土]
     08:30 - 17:30
    [日]
     08:30 - 17:30

  • アクセス方法を教えてください

    東武日光駅から950m、徒歩13分

    ■東武日光駅から日光東照宮・神橋方面
     東武バス「日光郷土センター前」から110m、徒歩2分
     関東バス「日光郷土センター前」から110m、徒歩2分
    ■日光東照宮・神橋から東武日光駅方面
     関東バス「下鉢石町」から50m、徒歩1分

  • このお店の口コミを教えてください

    日光の鬼平と、綿半。
    ネットで比較記事があり、甲乙つけ難い感じで書かれていたから、鬼平実食済の身としては、それはどちらも食べないと!ということでトライ。

    家に帰って、満を持して食べます。

    あー、うん、水羊羹。でも、もう一方と比較して、重たい。瑞々しさが足りない。どちらかといと固形分の重たさを感じる。

    加えて、甘みが足りない。甘さ控えめというと聞こえがいいかもしれないが、甘くない...