harurinnさんのクチコミ全20件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年09月13日
総合評価:4.5
チケットはベラージオのサイトで購入しました。2ヶ月ほど前からチェックしていて、希望日の10日ほど前になったら確かに空席が増えてました。しかも1割くらい安く購入する事が出来ました。前から6番目の真ん中より少し左寄りの席だったので全体を見渡すことはあまり出来ないですが、アーティストの顔の表情とかよく見えました。
舞台装置とか衣装とか本当に素晴らしくてとても幻想的でした。プールだった所があっと言う間に床に変わってしまうのは、気をつけて見ていても分からなかったです。
ピエロの人が志村けんを真似してるように思えたのは私だけでしょうか?- 旅行時期
- 2018年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 3.5
- ベラージオは広いです
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- やはり値段高いです
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 満席に近かったです
- 施設の快適度:
- 4.0
- 出入口が混雑します
-
投稿日 2018年09月12日
シークレットガーデン & ドルフィンハビタット ラスベガス (ネバダ州)
総合評価:4.0
ミラージュのカジノの中をずっと歩いて行った先にありました。
8月なのでイルカのいるプールはとても暑かったです。シークレットガーデンはミスト(動物達用?)もあり木陰のベンチもあってノンビリとホワイトタイガー達を眺めてまったりしました。
リタイアした動物達はノンビリとしていて、水遊びもし放題です。おまけに檻と私たちが近いので手を伸ばせば届きそうでした。ラスベガスの中では確かにちょっとした癒しの空間だと思います。
ふらっとジークフリートさんもやって来てお客さんと触れ合っていました。- 旅行時期
- 2018年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 3.0
- ミラージュが広くて歩きます。
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 動物園としたら値段高いかな
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 空いてます
- 施設の快適度:
- 3.5
- 夏だったので、イルカプールは暑かった
-
投稿日 2018年09月12日
フリーモントストリート エクスペリエンス ラスベガス (ネバダ州)
総合評価:4.0
夜のラスベガスネオンツアーで参加しました。
ホテルのネオンがいかにもラスベガスっぽいです。安いお土産屋さんもあります。天井のチバビジョンはキレイだしジップラインも楽しそうでした。ストリップとはまた違った雰囲気で楽しめました。- 旅行時期
- 2018年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 4.0
- ツアーで参加しました
- 景観:
- 5.0
- キレイです。
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 人はいっぱいです。
-
投稿日 2018年09月01日
ジョッキー リゾート スイーツ センター ストリップ ラスベガス (ネバダ州)
総合評価:4.0
ドルビータワーなので2階のお部屋からは予定通りコスモポリタンの壁しか見えなかったけど、ほとんど寝るだけなので問題なし。ベラージオのツアーバス乗り場に行くときはベラージオに宿泊するよりも近いのでは・・・ コスモポリタンへは2階のプールの奥から近道がありますが、逆にコスモポリタンから帰るときには迷ってしまいました。
とにかくベラージオとコスモポリタンとの間の立地です。大きなホテルの中を歩くよりストリップに出るには近いです。おまけにリゾートフィーもかかりません。電子レンジも冷蔵庫
もコーヒーメイカーもIHの設備もあります。もちろん食器も・・・ 一階に小さなコンビニがあってとりあえずの色んな飲み物や食べ物を売っています。でも11pmくらいまででした。展望を望まないのであれば絶対おすすめです。- 旅行時期
- 2018年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 3.5
- ロケーション:
- 2.0
- 客室:
- 3.5
-
投稿日 2018年09月01日
総合評価:5.0
こちらのホテルに宿泊できるツアーで一泊しました。チェックインでお部屋に入ったときからバルコニーからの景色に感動!
夕食はレストランからテイクアウトして、お部屋で事前購入していたビールを飲みながらいただきました。ナバホタコミニサイズですが食べ応えあり、翌日の朝チンして残りを食べました。ナバホタコはナンの上にチリコンカンがたっぷりで、その上にレタスやトマトの千切りサラダを乗せた感じかな? それにスープとサラダが付きました。 アメリカンな食事より美味しいと思いました。
翌日の朝 バルコニーから見た朝日は素晴らしかったです。まだ暗いうちから何台もの車がビュートの奥に入っていくのが見えました。朝日を見るためのツアーでしょう。
お部屋に簡単なコヒーメイカーがあるのでそれをいただきながらのんびりと雄大な景色を楽しむことが出来ました。
泊まって良かったと思えるホテルでした。- 旅行時期
- 2018年08月
-
投稿日 2017年09月03日
総合評価:5.0
ロスアンゼルス空港からアナハイムへの移動手段で日本からアプリで予約しました。ラスベガスからの国内線で到着したためか、乗り場は混雑していて、係の方に予約のページを見せてもなかなか車は来ず、少し不安になりましたが、ちゃんとやって来ました。ほとんど満席の状態で出発・・乗り込んで周りを見たらほぼ日本の方でした。国際線からのお客さんが多かったんですね。
帰りは早朝の出発だったのでやはり少し不安でした。案の定指定された時刻になってもやって来ません。心配でホテルの前の通りで待つこと約15分ほど、ようやく到着しました。ドライバーの方かなり慌てていました。先客がいました。こいつが遅れたのか・・なんて思ったりしました。次のホテルでもお客さんを乗せ、ロスアンゼルス空港に向かったのですが、そこからが見事でした。15分間のロスを克服するためか、丁度通勤ラッシュの時間帯の中、iPadで道路の渋滞情報を確認しながら(私の席からiPadが良く見えました)iPadの指定していない道を選んだりして、飛行機の出発時間が気になる私もハラハラドキドキ 目覚まし代わりの緊張の1時間でした。
そうしてちゃんと予定どうりの時間に空港に到着することが出来ました。
ドライバーの方見事でした。プロです!
- 旅行時期
- 2017年08月
- 利用目的
- 空港-市内間の移動
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 支払額の安心度:
- 4.5
- 利便性:
- 5.0
-
投稿日 2017年08月31日
総合評価:3.5
四世代の家族旅行で2泊利用させていただきました。交通手段はマイカーです。和洋室でベッドが2つあとはお布団です。小学生の孫たちはプールに大喜びで朝からプールではしゃいでいました。一泊目の夕食はバーベキューでプールから階段を下ったフロアで行われるとのこと、87歳の母には階段を降りることはできないので車を出していただきました。スタッフの方を始めとても親切に対応していただきました。翌日のビュッフェでも足の不自由な母のために少しでもビュッフェに近い席を用意していただきました。スタッフの方達の気配り素晴らしいです。でもホテルそのものが横長いため、お風呂とか、食事とか、外出する時とか、足の不自由な(本人の意思で車いすを利用していません)母にはやはり大変でした。もう少し狭いホテルを選べば良かったかなと反省しています。
- 旅行時期
- 2017年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 4.5
- バリアフリー:
- 2.0
-
投稿日 2017年08月30日
総合評価:5.0
ベラージオの噴水の見えるお部屋に宿泊しました。23階です。
噴水はよく見えましたが、窓は開かないため音はテレビからの音だけが頼りでした。
お買い物で外に出たとき、ようやくちゃんとした爆音が聞こえました。花火と一緒です。やっぱり間地かで見るのが一番です。- 旅行時期
- 2017年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 人混みの少なさ:
- 4.5
- 施設の快適度:
- 4.5
-
投稿日 2017年08月30日
総合評価:2.5
羽田からはJALのステータスのおかげでしょうか エコノミーが満席になったとのことでビジネスにアップグレードさせてもらえました。でも帰りのラスベガスからロスアンゼルスへの国内線でのことです。ワンワールドのサファイアなので優先搭乗しようとすると呼び止められてシスタークルーか?と聞かれ思わにはず NO と言ってしまったらそこで待っててと そのまま放っておかれ最後の最後に席がないと・・・デスクの方が私が責任を取るから乗りなさい(英語に自信がない私にはそう思えました)と言われ乗り込むと、その後ろですぐに飛行機の扉が閉まりました。飛行機の通路を歩いていくと、最初に私たちが座る予定だった席は空席のままでした。私たちは後ろの方の空いている席に座ることが出来ました。搭乗手続きの方が私たちをシャットアウトした時、私たちの持っていたボーディングパスを打ち込んでいたのです。英語をよく理解できなかった私にも責任はありますが、これは初歩的なミスだと思います。日本の国内線では考えられないです。
- 旅行時期
- 2017年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 搭乗クラス
- エコノミー
- 航空券の価格
- 200,000円未満
- 直行便
- 直行便
- コストパフォーマンス:
- 2.5
- 接客対応:
- 2.5
- 機内食・ドリンク:
- 2.5
- 日本発はいいけどアメリカ発はダメです
- エンタメ(映画・音楽など)設備:
- 2.5
- 座席・機内設備:
- 2.5
- 日本語対応:
- 3.0
-
投稿日 2017年08月29日
ラスベガスのショー/アトラクション ラスベガス (ネバダ州)
総合評価:5.0
ラスベガスでは2泊しかしないので観られるショーは一つしか選べませんでした。宿泊していたベラージオの「オー」かマイケルの「ワン」か悩んでいたのですが、「オー」は年に一度の休暇中とのことで「ワン」に決定しました。チケットは代理店とかいろいろ検討した結果、直でMGMのホームページから申し込みました。お値段は定価ですが簡単に座席指定までできて、チケットもすぐプリントアウトでき、そのまま劇場で見せるだけでした。
ショーはマイケル好きの私にはもちろんサイコーでした。
同行のマイケルを知らない娘も楽しんでいました。
松葉杖のダンサーの方が素敵でした。- 旅行時期
- 2017年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 施設の快適度:
- 4.5
-
投稿日 2017年08月29日
ラスベガス ノース プレミアムアウトレット ラスベガス (ネバダ州)
総合評価:4.0
宿泊していたストリップのホテルからSDXに乗って約30分かけて行きました。
コーチかレスポがあればと思って場内マップを探すのですが見つからず、ロクシタンでお安い商品をいろいろ購入し、ケイトスペードで半額のバックなどもつい買ってしまい、暑さにあきらめかけていたころようやくコーチにたどりつけました。場内マップでは、アクセサリーのジャンルだったような・・間違っていたらごめんなさい・・
入り口で半額のクーポンをもらいました。仕組みがよくわからなかったのですが、売値のすべて半額ということがわかり、半額コーナーにある商品はそれの半額ということでした。日本では考えられないくらいお安くお財布とか購入することが出来ました。
屋外の施設なので途中雨にも降られましたが、アウトレット大好きなので、とても楽しかったです。でもとても広いので今回のように暑いときは覚悟していったほうがいいかなぁ・・・- 旅行時期
- 2017年08月
- アクセス:
- 4.0
- お買い得度:
- 4.5
- 品揃え:
- 4.5
-
投稿日 2017年08月24日
ベストウェスタン プラス パーク プレイス イン - ミニ スイーツ アナハイム
総合評価:4.0
ディズニーランドまですぐです。部屋の窓からは朝6時前からパークで働く人達やマジックモーニングでパークへ行く人たちが見えました。朝早くパークインした日は途中お昼寝にホテルまで戻りました。 アメリカンなモーテルの雰囲気はありますが、フロントの方も親切で夜中コーヒーメーカーが壊れたのですが、ちゃんと対応していただきました
- 旅行時期
- 2017年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 12,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 3.0
-
投稿日 2017年08月16日
総合評価:5.0
ラッキーなことに日本語を話せる方にレセプションを担当していただきました。私が「O オーを観られなかった 休演日みたい」と言うと「そんなことはない」といろいろ電話をかけていました。年に一度の休暇に当たったとのことです。リゾートフィーとか片言の日本語で丁寧に説明していただきました。英語があまり話せない私にはとても嬉しかったです。
ファウンテンビューのお部屋をリクエストしていたので、とてもきれいに噴水ショーを見ることができました。でも23階なので窓は開かずテレビの音源のみ・・・ストリップの通りから噴水の爆音を聞くほうが迫力はあると思います。
プールは午後からの利用でしたが、泳ぐ人も疎らでチェアーも空いていました。ジャグジー近くにプールバーがあってビールを頼みました。
モンテカルロへのトラムも利用しましたが、お部屋からはかなり歩きました。
冷蔵庫やテレビの横のお菓子にはもちろん触らないようにしました。
氷はいくらでも出てくる機械が各階にあるので、それで買ってきたビールを冷やしました。お部屋にアイスペールはありますから4、5本位だったのでそれで対処できました。
お部屋は広くて快適、バスルームはシャワーと離れているけどゆったり、2泊でしたがいいホテルだと思います。
- 旅行時期
- 2017年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 50,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.5
- バスルーム:
- 4.5
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
-
投稿日 2017年05月14日
パラドックス シンガポール マーチャント コート アット クラーク キー シンガポール
総合評価:4.5
今回は孫二人を連れての4人の家族旅行で利用しました。早朝に到着したので、スパで着替えをさせてもらいプールでチェックインまで遊ばせてもらいました。こちらのプールはこじんまりしていますが、深い所もあってスライダーもありなかなか気に入っています。でも泳ぎが苦手な孫は足が届かないことに驚いて溺れかけました。プールスタッフの方が心配して救急車を呼びましょうかと言ってくだっさたのですが、大丈夫な様子なのでお断りしました。孫は翌日には平気でプールを楽しみ、なんと泳げるようになりました。
孫にとっては初めての海外 マリーナベイサンズのプールとどちらにしようか迷いましたが、やはりこちらにして良かったです。
レストランが新しくなっていて、朝食が種類が豊富でとても美味しかったです。- 旅行時期
- 2017年03月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 駅近
- サービス:
- 4.5
- レストランが新しくなっていました
- バスルーム:
- 3.5
- 残念ながら今回もバスタブなしのお部屋でした。
- ロケーション:
- 4.0
- 今回はプールビューでした
- 客室:
- 4.0
- 家族4人十分な広さです
-
投稿日 2016年09月15日
総合評価:5.0
ブリスベンのクイーンストリートの地下のバス停からバス430号に乗って行きました。アデレードストリート発だと445号とのことですが、ルートが違うのかどうかはわかりません。お昼過ぎの出発でした。
30分以上は乗っていたと思います。早朝ブリスベン着だったので、ウトウトしてしまいました。ローンパインに到着しますとほとんどの人が降りますので、心配はないです。
入場券はベルトラさんでネット購入しておきました。他の方のご指摘どおり、入り口で1ドルのパンフレットはやはり買って正解でした。
ローカルな雰囲気の、コアラがたくさんいる動物園ですが、奥の方に行くと、カンガルーや羊、ウォンバット、ワニとか結構楽しめました。
コアラはこれでもか!という感じでいろんなコアラが見られます。目の前で、ユーカリの葉っぱをむしゃむしゃ食べているコアラもちょっと手を伸ばせば届くぐらいの距離で見ることが出来ました。
もちろんコアラ抱っこは外せません。ポストカードやカレンダーとのセット販売もありました。写真の販売場所ではこのローンパインを訪れた世界中の有名人のコアラ抱っこの写真が飾られていました。日本のタレントさんの写真も何枚かあって、なかなか楽しめました。
帰りのバスは閉園時間に重なっていたので結構混んでしまいました。
是非、また訪れたいと思います。- 旅行時期
- 2016年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 半日
- アクセス:
- 4.0
- ツアーでなければ路線バスのみ
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 施設の快適度:
- 4.0
-
投稿日 2015年10月01日
総合評価:4.0
アフタヌーンティーをホットホリデーさんに予約だけお願いしました。予約の時に窓際席をリクエストしたのですが、それはだめでした。
当日、受付の時に、「何か記念日ですか?」のようなことを聞かれたものですから、「同行の娘の誕生日」と答えました。実は1か月遅れです・・・
結果、窓際席に案内されました。受付が早かったのが良かったのかもしれません。
シャンパンサービスも楽しめました。前菜、サンドイッチ、スコーンとはっきり言って食べきれません。お茶はポットで出てきますから、飲み干せないです。
でも、素晴らしいロケーションと雰囲気、スタッフも申し分ないです。プチセレブ感が味あえました。お勧めです。- 旅行時期
- 2015年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 10,000円以上
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- !
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2015年09月25日
総合評価:4.0
子供服を始めファミリー向けの商品が充実しているように思いますが、日本で買うほうが値段も含めていいかな・・ダイソーに至ってはほぼ300円だし、ドバイで買う必要ないし・・
ブランド品のスークもあります。靴のスークは素晴らしい品揃えです。見るだけでも価値ありです。
スーパーマーケットは普通かな? でも観光客にとって金銭感覚を養うにはいいです。
パッチがとてもきれいなディスプレイをしていていました。娘がそのディスプレイから商品を取って購入しようとしたところ、それはディスプレイだからダメだと 言われました。どこから売り物で、どこからディスプレイなのかよくわかりませんでした。今考えると全部ディスプレイだったんですね・・- 旅行時期
- 2015年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.5
- お買い得度:
- 3.0
- サービス:
- 3.5
- 品揃え:
- 4.0
-
投稿日 2015年09月16日
総合評価:3.5
やはりドバイに来たからには外せないと思い頑張ってプライムタイムに行きました。
ネットで直接予約するのは、英語力に自信がなかったのものですから、ホットホリデーさんにお願いしました。
入場したときはそうでもなかったのですが、辺りが暗くなるころにはとても人が多くなりました。窓際に陣取っていても○○人の方がやって来て、「写真撮るからじゃま!」 とばかりに押しのけられます。
ドバイファウンテンの音楽も聞こえてきます。上から見るドバイファウンテンもなかなかきれいでした。迫力には欠けますが、全体を見ることが出来るので結局3回見てしましました。お土産売り場もありますが、入場口の1階のショップの方が充実しています。記念写真のコーナーが大盛況でした。
帰りのエレベーターが混んでいて、20分ほど並んで待ちました。夕日タイムはこんなものなのでしょうか?
コストパフォーマンスを考えればあまり良くありません。でもドバイに来たからにはやはり一度は行ってみる価値はあると思います。私はいろんな国の観光客の方を観ることが出来てある意味楽しかったです。- 旅行時期
- 2015年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 5.0
- ホテルから近かったので
- コストパフォーマンス:
- 2.0
- 夕日タイムだったので高かった
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 帰りのエレベーターがとても混んでいた
- 展示内容:
- 4.0
-
投稿日 2015年09月25日
総合評価:4.5
大水槽のサメの遊泳は見ごたえがあります。ショッピングモールの中にあるので、途中何で? とばかりに普通のモールの中を歩かされます。でもその先にある小さい水槽のゾーンやまるでアスレチックのようなゾーンなど十分楽しめました。水族館好きの方や小さなお子様連れにはお勧めです。大きなタコがいました。でも海遊館や美ら海水族館のような期待はしないでね
- 旅行時期
- 2015年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 施設の快適度:
- 3.5
-
投稿日 2015年09月24日
総合評価:3.5
ドバイのお土産はたいてい揃っています。スークアルバハールで買った、銀製品もほぼ同じくらいの値段で売っています。バージュカリファのグッズも少しありました。
エミレーツの子供服のショップとかも・・
でも日本への出発ロビーはアジア方面なので、エコノミーはかなり混雑していました。
スタバでみんな時間つぶししています。- 旅行時期
- 2015年08月
- アクセス:
- 3.5
- 人混みの少なさ:
- 1.5
- 施設の充実度:
- 4.5