しんちゃんさんの旅行記全927冊 »
-
- NEW GINGER MUSEUM(岩下の新生姜ミュージアム)_栃木県栃木市本町1-25
-
エリア: 栃木・壬生・都賀
2022/08/28 - 2022/08/28
5.0
14票
-
- 木の葉化石園_栃木県那須塩原市中塩原472
-
エリア: 塩原温泉郷
2022/08/23 - 2022/08/23
5.0
10票
-
- 「登別温泉 地獄谷・温泉街散策」_北海道登別市登別温泉町
-
エリア: 登別
2022/08/18 - 2022/08/21
5.0
5票
-
- 早朝の散歩(北海道大学、時計台)札幌市内観光(サッポロビール園、羊ヶ丘展望台)
-
エリア: 札幌
2022/08/18 - 2022/08/21
5.0
15票
しんちゃんさんの写真全38,589枚 »
-
ん~「オビ=ワン」か「ダースベイダー」か?
エリア: 加茂・五泉
-
お互いに写真撮影を撮り合っていました。
エリア: 加茂・五泉
-
あやしい二人組発見しました
エリア: 加茂・五泉
-
汚れた手を行ったり来たり、すずりで墨(すみ)をするように仕事中でした。...
エリア: 行田・羽生・加須
-
【復原!古墳時代の馬の装い_ わが国に騎馬の風習がはじまるのは、4世紀...
エリア: 行田・羽生・加須
-
文字に含まれる、金・銀含有率の違い説明版
エリア: 行田・羽生・加須
-
「国宝金錯銘鉄剣(こくほうきんさくめいてっけん)」錆びないようにチッソ...
エリア: 行田・羽生・加須
-
天気が良ければな~絵になるんですが
エリア: 小諸・御代田
しんちゃんさんのクチコミ全19件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
とても快適、良かったです。
投稿日 2021年10月24日
-
NEW GINGER MUSEUM(岩下の新生姜ミュージアム)奇抜・奇想天外・びっくり
投稿日 2022年09月03日
5.0行ってみて「なんだこりゃ?」奇抜・奇想天外・あほか!・笑ってしまう・ハッハッハ~~こんなミュージアム見たことない。無料だから、まあいいや。どこに「博物館・美術館...もっと見る
-
新宮熊野神社長床のイチョウ
投稿日 2021年11月19日
-
投稿日 2015年03月28日
しんちゃんさんへのコメント全269件 »
始まったんだ。 | 墨水さん | 2021年08月06日 |
御返事遅れました | しんちゃんさん | 2017年03月01日 |
ご返事ありがとうございます。 | シロミンさん | 2017年03月01日 |
しんちゃんさんのQ&A
回答(35件)
-
旧濱田庄司邸
- エリア: 益子・茂木
都内、品川から旧濱田庄司邸に見学に行ってみたいのですが、どうやって行ったらよいか、お薦めなどありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
日帰り希望です。...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/12/27 13:43:59
- 回答者: しんちゃんさん
- 経験:あり
電車で行くのか、自動車か分かりませんが、自動車運転免許証を持っているのであれば、レンタカーがお勧めです。
宇都宮市まで新幹線、その後レンタカーで見学が一番お勧めです。
栃木県は公共交通機関が不便です。
一日の費用は5000円を切るレンタカー料金がありました。
自転車は宇都宮駅から益子町まで約25Kmありますのでちょっと厳しいです。
免許証を持っている方を誘って、一緒に観光はいかがでしょうか?
ご検討を祈ります。 -
アメリカで生活していますが、フランスでレンタカーを運転することは難しいものでしょうか?
- エリア: パリ
アメリカ、アトランタに住んでいます。
フランスに家族旅行に行くのですが、パリのドゴール空港からモンサンミッシェルまでレンタカーで行くことも視野にいれようと思っています。
帰りはモンサンミッシェルか...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2010/07/02 21:58:52
- 回答者: しんちゃんさん
- 経験:あり
こんばんは、わたしは大丈夫と思います。フランスの車の80%以上、(90%かな?)はマニュアル車がほとんどと聞きました。しかし、レンタカーで「Automatic、GPSをオプションで付ける」を考えるならば、問題無いと思います。まして、アメリカで運転しているならば、運転感覚はあるし、問題は地理感覚だと思います。地図をグルグル回す方は得てして、方向音痴が多いです。ナビにて直感的に方向を読まねばなりません。ナビがグルグル回っても自分がどの方向に向かっていて、どの方向に行けるかが運転のコツです。止まって確かめれば良いですが高速道路では中々止まることは出来ません。奥様或は旦那様が手伝ってくれれば大丈夫です。私は一人旅、マニュアル車で地図を見て運転しました。大変困りました。サービスエリアにて地図(フランス全土で約46枚ありました)を購入しましたが、一枚が約畳一枚の大きさもあり(4.5ユーロ前後)折り畳みながら読むのに苦労しました。本になっている地図をお勧めです(40〜50ユーロ)しますが・・・。電車、バス、地下鉄より絶対レンタカーをお勧めします。速度自動取締りは高速・一般道路にありますので気を付けて走って下さい。パリ市内以外は混んでいませんでした。初めてのヨーロッパ、レンタカー一人旅、苦労話はブログを読んでいただけると理解していただけます。アメリカにまた行きたいです。楽しんで行ってきて下さい。 レンタカー
-
モンサンミッシェルは汚れますか?
- エリア: パリ
こんばんは。
真理子です(^o^)
5月後半、モンサンミッシェルにマイバス社の1日ツアーに参加します。
個人的にはオムレツが楽しみですが、評判はイマイチみたいですね(^^;)
モンサンミッシェ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2010/03/22 06:38:21
- 回答者: しんちゃんさん
- 経験:あり
真理子さんおはようございます。昨年11月レンタカーで行ってきました。平均気温10度以下ですが太陽が出ていて風もなく、日中は暖かかったです。5月の平均気温を見ると、10度〜18度、降水量1.1mmと出ています。周りは海ですので展望台等の潮風は結構冷たく感じます。寒さは耐えられませんが、暖かいときは脱げば良いのでコート或はセータ等用意した方が良いと思います。商店街は建物で風がさえぎられます。高速道路のサービスエリアで日本人団体さんに合いました。2枚写真を追加アップしておきました。ルーアン(Rouen)からカーン(Caen)の途中でした。バスから出てきた割にはすごい防寒具を身に付けていました。干潟は完全に退いた後なら運動靴で靴底の厚い物ならOKかも知れません。私の場合は満潮から2・3時間あとですが、海水が引いている途中でぬかるみが多く結構凸凹がありました。小川のように流れていて、西側2・30mまでしか行くことが出来ませんでした。オムレツは食べませんでした。28ユーロ約3400円のオムレツって興味がありますが高すぎる様な気がします。参考にしてください。No1「http://4travel.jp/traveler/hatago/album/10406692/」No2「http://4travel.jp/traveler/hatago/album/10406826/」
【参考URL】http://weather.jp.msn.com/daily_averages.aspx?wealocations=wc:FRXX0076&weai=11