のんき茂野さんへのコメント一覧全131件
-
ホワイトライオン!
のんき茂野さん、おはようございます。
ホワイトライオンだけでも珍しいのに、
赤ちゃんの肉球、本物!
それ、凄いですね。
その情報をゲットした情報網も凄いです。
暑い中、ならんだ甲斐がありましたね。
まだまだ、やっていないことが沢山あるんですね。
しかし、ホワイトライオンの赤ちゃんの肉球は
多分、私は一生経験する事が無いんだろうなと思いました。
ポン栗、美味しそうですね。
どんな味なのでしょう・・・
丹波栗だけに、絶品なんでしょうね!
yamayuri2001RE: ホワイトライオン!
> のんき茂野さん、おはようございます。
> ホワイトライオンだけでも珍しいのに、
> 赤ちゃんの肉球、本物!
> それ、凄いですね。
> その情報をゲットした情報網も凄いです。
> 暑い中、ならんだ甲斐がありましたね。
> まだまだ、やっていないことが沢山あるんですね。
>
> しかし、ホワイトライオンの赤ちゃんの肉球は
> 多分、私は一生経験する事が無いんだろうなと思いました。
>
> ポン栗、美味しそうですね。
> どんな味なのでしょう・・・
> 丹波栗だけに、絶品なんでしょうね!
>
> yamayuri2001
・・・・・yamayuri2001さん おはようございます。
旅行記に投票ならびに書き込みくださり有難うございます。
ライオンちゃん肉球にタッチの情報を得て平日1回20名限定
でしたので早く出かけたのですが既に沢山の車が入場券販売所前で
並んでいました。入場口が2ケ所ありましたので実際には
倍の方が並んでいたのがわかり、
半ば諦めの気持ちで整理券配布を待っていたのですが、
沢山の希望者を見て変更があったようで整理券をゲットできました。
ライオンちゃんがキーパさんに抱えられて登場したときは
年甲斐もなく興奮しちゃいました。
昔しオーストラリアに行ったとき偶然に成獣のトラさんに
触れることができましたけど、その時以上の喜びでした。
ポン栗、熱々出来立てで美味しかったですよぉ〜
こちらも暑い中並んだ甲斐がありました。
丹波篠山人気ありますねぇ〜
他府県ナンバーの車も沢山来られていました。
さて朝晩冷え込んできましたので紅葉が一気に進むとおもいます。
紅葉散策にぜひお出かけください。 のんき
2021年10月25日09時42分 返信する -
ぷにゅぷにゅ・・
のんき茂野さん、おはようございます。
姫路セントラルパークのホワイトライオンの肉球、ぷにゅぷにゅで柔らかだったご様子で・・
暑い中、並んだ甲斐がありましたねー☆
・・幸運を、掴みそうです^^♪
そして丹波篠山、大書院を見学されて・・
Eじいさまから特命のポン栗を、お土産にされたのですねー
暑い日が続きましたが、やっぱり季節は秋だなぁーと感じました。
ふわっくまRE: ぷにゅぷにゅ・・
> のんき茂野さん、おはようございます。
> 姫路セントラルパークのホワイトライオンの肉球、ぷにゅぷにゅで柔らかだったご様子で・・
> 暑い中、並んだ甲斐がありましたねー☆
> ・・幸運を、掴みそうです^^♪
>
> そして丹波篠山、大書院を見学されて・・
> Eじいさまから特命のポン栗を、お土産にされたのですねー
> 暑い日が続きましたが、やっぱり季節は秋だなぁーと感じました。
> ふわっくま
ふわっくまさん
おはようございます。朝版はめっきり秋らしくなってきましたねぇ〜
投票ならびに書き込みありがとうございます。
ご返事が遅くなって申し訳ありません。
いやぁ〜本当に暑かったです・・・
平日は20名/1回限定でしたので半ば諦めていたのですが
沢山の方が並んでいたので急遽変更があったようで、
整理券をゲットできました。
ライオンちゃんがキーパさんに抱えられて出てきたときは
年甲斐もなく興奮しました。
肉球を思いっきりさわちゃいました。
現在は散歩トレーニング中だとかでライオンちゃんが見られる
そうです。
ポン栗・・・暑い中並んで買った値打ちがありましたよぉ〜
それにしても、丹波篠山すごい人気です。
地元だけでなく大阪ナンバーも沢山来ておられました。
コロナ規制が解除され、めっきりと冷え込んできましたので
紅葉も進むと思います。
楽しい旅行にお出かけくださいね。 のんき2021年10月25日09時16分 返信する -
夢鮮館も楽しそうです~
のんき茂野さん こんばんは~
お久しぶりです。
コロナで自粛が続くなか如何お過ごしでしょうか。
久しぶりにのんき茂野さんの旅行記拝見させていただきました。
訪れる理由はどうあれ、
夢鮮館も色々見学ができて楽しそうです。
そして出来立ての新鮮な蒲鉾が食べられたり購入できたりするのもいいですね~
工場直売所近くの蕎麦処もしっかり満喫できたことでしょう。
私もプチ旅で、気分転換したいです。
なかなか静まらないコロナ渦でもあり、
気をつけてお過ごしください。
aoitomoRE: 夢鮮館も楽しそうです?
> のんき茂野さん こんばんは?
・・・・・はい、おはようございます。
>
> お久しぶりです。
> コロナで自粛が続くなか如何お過ごしでしょうか。
> 久しぶりにのんき茂野さんの旅行記拝見させていただきました。
・・・・・ご無沙汰しております。
書き込みありがとうございました。
時代の移ろいか変わったやっかいな病がはやるものですよねぇ〜
昨年胸の病で暫く入院して胸に既往症をかかえる身の上
と高齢になりコロナは恐ろしいです。
日常の買い物でも他人様とすれ違う時は息を止めています。
これがまた苦しい・・・ハァハァ・・・・
> そして出来立ての新鮮な蒲鉾が食べられたり購入できたりするのもいいですね?
・・・・・食べ物は出来立てが美味しい〜暖かいものは暖かく冷たいものは
冷たくいただくのがよろしいようです。
>
> なかなか静まらないコロナ渦でもあり、
> 気をつけてお過ごしください。
・・・・・変異カブは感染力が強く重症化も・・・
くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
のんき
>
> aoitomoさんへ2021年04月21日08時38分 返信する -
のんき茂野さん、こんにちは。
季節は ようやく秋になりつつありますね。
BGMが素敵です。これが 本物だったのですね。
哀愁漂い、この季節にピッタリ!
ケーナの音色に酔いしれています。
中間部は、大抵激しい曲想で演奏されることが多いのですが
この演奏は、いたって冷静ですね。
そこが、理知的でまた良いですね。
ばれてしまった・・・
そういう事もありますね。
その時は、相手の機嫌を損ねないように
いろいろ配慮することが肝心。
おいしいお土産に、きっと喜んで貰えたことと
思います。
季節の変わり目は、何かと身体が付いていかない事もありますので、
体調にはお気を付けください。
yamayuri2001
RE: のんき茂野さん、こんにちは。
> 季節は ようやく秋になりつつありますね。
・・・こんにちは〜
やっとやっと朝夕涼しくなり日中との寒暖差はあるものの
夜はすごしやすくなってきましたよね〜
今夏は厳しい毎日でばて気味になってしまいました。
投票に書き込みありがとうございます。
> 季節の変わり目は、何かと身体が付いていかない事もありますので、
> 体調にはお気を付けください。
・・・ありがとうございます!
最近薄らいでいる感がありますが、恐ろしいコロナを忘れては
いけません。
どうかご自愛の上お過ごしください。
のんき
> yamayuri2001さんへ
>2020年09月23日15時37分 返信する -
蒲鉾のお土産・・
のんき茂野さん、こんにちは。
セトレ ハイランド ビラに E氏とお出かけだったのが、宮殿スタッフにバレたそうで・・
蒲鉾の詰め合わせをお土産にしようと、出かけられたのですねー
焼き立てが試食できるのはイイと思いましたが、このご時世で待ち時間が発生したようで・・
すぐそばに蕎麦屋さん(=ダジャレを言ってしまいましたが・・笑)があって、とても良さそうに感じました。
播州名品の蒲鉾、覚えておこう!と思います。 ふわっくまRE: 蒲鉾のお土産・・
> のんき茂野さん、こんにちは。
・・・はい!こんにちは〜
一時の暑さから解放され随分と過ごしやすくなってきましたよねぇ〜
今日は曇天の湿度が高く温度もそれなりに高く蒸し暑いですが・・・
でも秋の季節感がかんじられます。
> セトレ ハイランド ビラに E氏とお出かけだったのが、宮殿スタッフにバレたそうで・・
> 蒲鉾の詰め合わせをお土産にしようと、出かけられたのですねー
・・・そうなんですよ〜
投票ならびに書き込み有難うございます。
会話難民状態で書き込みは嬉しいです。
> 焼き立てが試食できるのはイイと思いましたが、このご時世で待ち時間が発生したようで・・
・・・直販コーナは2組限定で少し待たねばなりませんが10分足らずですから
苦になることはありません。
平日だと云うのに結構な客数で驚いてしまいました。
ヤマサは地元では結構名の通った練り物メーカさんです。
> すぐそばに蕎麦屋さん(=ダジャレを言ってしまいましたが・・笑)があって、とても良さそうに感じました。
・・・ここも結構な客数でしたよ〜
味はとびっきり満足のいくものではありませんが、
無難な味の蕎麦屋さんでした。
> 播州名品の蒲鉾、覚えておこう!と思います。
・・・練り物の味は何処でもそんなに優劣があるものではないとおもいますが、
出来立てが1番美味しいと思います。
姫路城から徒歩10分程度JR姫路駅方面に下がったところにも
直販店があり結構人気があるようです。
有難うございました。 のんき茂野
ふわっくま さんへ2020年09月17日15時04分 返信する -
お気の毒~(笑)
のんき様、おこんばんは!
へたこいたわね^^
男の秘密は墓場まで持っていきんしゃい!
すっかり秋ですね、お体ご自愛下さい。 chieko2014 -
フォトジェニックなディナー!\(◎o◎)/!
のんき茂野さん こんばんは~
『セトレハイランドビラ』
ご友人との夜の会食がまた、ゴージャスですね。
胃袋でも目でも楽しめてその高級感に驚きました。
吹き出しコメントもノリノリで楽しませてもらいました。
牛蒡と人参の焼きリゾットの撮り忘れ・・
私もしっかり撮っているつもりでよく撮影わすれたりしますよ。
素敵なひと時を満喫されましたね~
aoitomo -
のんき茂野さん、お久しぶりです。
素敵なディナーでしたね。
見た目がナイスです。
目で見て素敵だと 食欲も湧きますね。
もっとも、私の場合は、今のところ食欲が落ちたことはありません(笑)
誘ったらすぐに駆け付けてくれるお友達!
大切ですね。
同じ時代を生きた友人は、退職したら
特に大切だとわかりました。
セトレ ハイランド ビラって、名前からして
お洒落ですね。
これから、日本は台風シーズンですので
一層 出かけるときには慎重にならざるを得ませんが
コロナにも、台風にも、気を付けてお過ごしください。
yamayuri2001RE: のんき茂野さん、お久しぶりです。
> 素敵なディナーでしたね。
> 見た目がナイスです。
> 目で見て素敵だと 食欲も湧きますね。
・・・・・投票と書き込みありがとうございます。
退職ごは会話不足で書き込みが最高にありがたいです。
コロナが気になっているのですが、ここならOKかな?
と思ってお邪魔しました。
結構多くの方が利用されていましたよ〜
> もっとも、私の場合は、今のところ食欲が落ちたことはありません(笑)
・・・・・絶好調!ということですねぇ〜
> 誘ったらすぐに駆け付けてくれるお友達!
> 大切ですね。
> 同じ時代を生きた友人は、退職したら
> 特に大切だとわかりました。
・・・・・退職後は職場の同僚以上に同級のお友達がよいと聞くことが
おおいですね。
> セトレ ハイランド ビラって、名前からして
> お洒落ですね。
・・・・・名前です。以前は国民宿舎として賑わっていました。
>
> これから、日本は台風シーズンですので
> 一層 出かけるときには慎重にならざるを得ませんが
> コロナにも、台風にも、気を付けてお過ごしください。
・・・・・ありがとうございます。
10号は危険な台風になるようなのでご注意ください。
梅雨明けから猛暑&熱帯夜が続いていますので
熱中症や夏バテにもお気をつけてお過ごしください。
夏バテ気味の のんき茂野より
> yamayuri2001 さんへ2020年09月03日11時13分 返信する -
ユニークな旅行記
のんき茂野さん おはようございます。
吹き出しの付いた独特な画面、写真に喋らせる手法は特許済みですか?
皆が真似しそうです。ところが、真似しようにもテクニックがありません、これでは
独占状態ですね。
今頃申し上げるのもなんですが、いつも年賀状をありがとうございます。日本に一枚のt特製賀状、感謝申し上げます。
pedaruRE: ユニークな旅行記
> のんき茂野さん おはようございます。
>
> 吹き出しの付いた独特な画面、写真に喋らせる手法は特許済みですか?
> 皆が真似しそうです。ところが、真似しようにもテクニックがありません、これでは
> 独占状態ですね。
> 今頃申し上げるのもなんですが、いつも年賀状をありがとうございます。日本に一枚のt特製賀状、感謝申し上げます。
・・・・おはようございます。
酷暑猛暑熱帯夜の連続、酷残暑お見舞い申し上げます。
過大なるお褒めの書き込みならびに投票くださり
ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
猛暑日の連続 播州姫路より のんき茂野
> pedaru さんへ
・・・・・・・・それにしても・・・昨夜の暑さは堪えました!2020年08月14日09時22分 返信する -
セトレ ハイランド ビラ・・
のんき茂野さん、おはようございます。
新作の旅行記、お待ちしておりました^^
お泊りのセトレ ハイランド ビラ、とてもシャレたお名前で・・
ダイニングでのお食事は器から凝っていて、1品ずつ丁寧に仕上げられていましたね。
具材も新鮮で、さぞ美味しかったのではーと思います。
ご友人と舌鼓を打った後 大浴場からの夜景などで、癒される時間を過ごされたのが伝わってきました。
ふわっくまRE: セトレ ハイランド ビラ・・
> のんき茂野さん、おはようございます。
> 新作の旅行記、お待ちしておりました^^
>
> お泊りのセトレ ハイランド ビラ、とてもシャレたお名前で・・
> ダイニングでのお食事は器から凝っていて、1品ずつ丁寧に仕上げられていましたね。
> 具材も新鮮で、さぞ美味しかったのではーと思います。
>
> ご友人と舌鼓を打った後 大浴場からの夜景などで、癒される時間を過ごされたのが伝わってきました。
・・・・・書き込みならびに投票くださり、ありがとうございました。
難しい世の中少し気が晴れたおもいです。
のんき
>
ふわっくまさんへ2020年08月04日08時22分 返信する