2017/10/21 - 2017/10/21
85位(同エリア195件中)
chokoりんさん
- chokoりんさんTOP
- 旅行記98冊
- クチコミ508件
- Q&A回答24件
- 143,975アクセス
- フォロワー25人
秋も深まって来ました。八甲田の紅葉のシーズンは過ぎましたが、ふもとは今が盛り!!
きれいな紅葉に心癒されてきました。
- 旅行の満足度
- 4.5
-
八甲田は、もう紅葉の盛りが過ぎてしまいました。でも、まだ見応えはありました。黄色がきれい♪
-
今年は、少し紅葉が早いらしく、城ヶ倉の紅葉もこの通り。
城ケ倉大橋 名所・史跡
-
それでも、まだ少しきれいな紅葉が眺めることができました。
-
山を下り、ふもとに戻ってきました。
まずは黒石市にある黒森山浄仙寺へ。隠れた紅葉の名所です。 -
門から外を眺めたところ。切り取られた絵のようでした。うまく撮れなかったけれども・・・。
-
ちょうどこの日はイベント最中で、人がたくさん。賑わっていました。
-
ちょうど盛り。きれいな紅葉を見ることができました。
-
上から見た紅葉。いい感じ。
-
鐘つき堂もあって、鐘をつくことができます。
-
このお寺では、コーヒーとドーナツがいただけます。
さっそく一休み。 -
コーヒー(400円)、ドーナツ(150円)。
ドーナツはほろほろした感触。素朴で結構おいしい!! -
場所を移動して中野もみじ山へ。東北の小嵐山なんだそう。
-
中野もみじ山のあたりには、りんご畑が広がってます。
これを見ると、津軽だなって感じが -
たわわに実っておいしそう。
すぐそばには即売所もありました。売っていたのはジョナゴールド。酸味の強いりんご。
この時期には様々な種類が出て、自分の好みを見つけるのも楽しい♪ -
先にりんごを買い、中野もみじ山に向かいます。
-
イチオシ
中野もみじ山はちょうどいい感じ。
八甲田で降っていた雨も止んでいて、天気もよく、紅葉狩り日和♪です。中野もみじ山 紅葉
-
中野もみじ山に行くため、参道を通ります。この時期は、出店が出ていて、とても賑やか。
中野神社 寺・神社・教会
-
参道を通り、赤い橋を渡っていくと・・・
-
右手に滝が見えてきました。
-
橋を渡り切ると紅葉ポイントが。天気も良かったので、たくさんの人でにぎわっていました。
-
赤い葉っぱが目に鮮やか~♪
-
さて、お次の紅葉ポイント観楓台へ。長い階段を上っていきます。
-
かわいいこじんまりとした中野神社が見えてきましたよ~。
-
この神社は狛犬ではなく鶏が鎮座してます。
-
山の中にある樹齢700年の木。迫力ありますね。
-
遠回りしてしまったので、結構ハードな道のりでした。さすが山だけあって、アップダウンが・・・。なんとか観楓台へ到着。
-
奥には吊り橋。そんなに揺れないので、大丈夫。
-
ぐるっと回って山から下りてきました。
最後には滝でマイナスイオンを浴びて帰ります。
なかなかに充実した休日でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
津軽満喫の旅
-
前の旅行記
そうだ花を見よう!!~猿賀神社&革秀寺~
2014/08/16~
弘前
-
次の旅行記
chokoっと散歩~岩木山神社でお参りしてからのカフェ巡り・名曲&珈琲ひまわり&スタバ~
2018/08/15~
弘前
-
そうだ花を見よう!!~猿賀神社&革秀寺~
2014/08/16~
弘前
-
chokoっと散歩~紅葉に癒されに行ってきました in 津軽・黒石~
2017/10/21~
黒石・平川
-
chokoっと散歩~岩木山神社でお参りしてからのカフェ巡り・名曲&珈琲ひまわり&スタバ~
2018/08/15~
弘前
-
津軽満喫の旅①~高山稲荷神社の鳥居はなかなかに凄かった~
2020/09/20~
弘前・津軽半島・白神山地
-
津軽満喫の旅②~ちょっとだけ秋の風を感じた津軽路~
2020/09/20~
弘前
-
chokoっと散歩~北国に春がやってきた!!弘前の桜も満開。岩木山とのコラボはやっぱり最高!!~
2022/04/23~
弘前
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 津軽満喫の旅
0
28