2024/07/13 - 2024/07/13
70位(同エリア1401件中)
トラベル マニーさん
- トラベル マニーさんTOP
- 旅行記456冊
- クチコミ868件
- Q&A回答0件
- 735,781アクセス
- フォロワー336人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
名鉄の価格フリーきっぷで名鉄特急に乗る日帰り2人旅。小学校の遠足以来の犬山城に登り、切符の特典のグルメをいただきました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
前回は豊川稲荷へ行き、名鉄特急車内でいなり寿司の食べ比べをしまして、
-
PM13:54犬山駅着。
犬山駅 駅
-
駅から徒歩7分ほど寂れた昭和商店街を歩き、
-
着物の浴衣レンタルもある、
-
この交差点を右に曲がると、
-
急に城下町へ。
名鉄が最近観光開発してる犬山城下町です。城下町犬山 名所・史跡
-
昭和横丁のぞいてみます。
昭和横丁 グルメ・レストラン
-
様々な飲食店が入ってました。
-
復刻のコーラ瓶自販機
-
ちょっとした昭和情景
-
奥にイートインスペースがあります。
いなり寿司を食べたばかりなので割愛。。。。。 -
城に近づくと、外国人観光客がそれなりに。。。。
-
飛騨牛の店が結構ありました。
-
昔の地図
-
昭和から続くお土産屋
-
この針綱神社の横にある、
針綱神社 寺・神社・教会
-
こちらから入ります。
三光稲荷神社 寺・神社・教会
-
石垣
-
犬山城も少し勾配のある階段を登り、
-
大人550円
-
犬山城下町全体マップ
-
こちらの門から入場
-
見えました国宝犬山城
国宝犬山城 名所・史跡
-
犬山城の歴史
-
少しの行列
-
靴はビニール袋へ
-
直角に近い急階段
-
さらに登り、
-
少しの展示物があり、
-
甲冑
-
ここからの景色
-
石落としの間
-
石落としの扉
-
当時の瓦ですかね?
-
鬼瓦
-
上段の間
-
城の中で畳式のスペースはここのみ
-
天守閣説明
-
模型
-
最上階は一方通行のため、20分ほど並び登ります。
-
この上が最上階
-
この階段が一方通行なのでかなり並びます。
-
最上階から城の入り口を望む
-
一宮方面を望む
-
岐阜を望む
-
各務原を望む
-
ちなみに柵の高さはかなり低く私の膝上くらい。かなりスリルあります。
-
犬山鵜飼で有名なライン下りを望む。奥の橋は名鉄
-
ちなみについ最近まで成瀬家の個人所有の日本唯一のお城でした。現在は財団法人所有。
-
城主一覧
-
最近の城主
というか社長みたいな雰囲気 -
堪能しました。
-
が、かなり急階段で疲れました。。。。。
-
針綱神社の急すぎて渡れない橋ですね。
-
帰りは犬山遊園駅まで歩きます。
-
おすすめフォトスポット
-
奥に名鉄の橋。少し前は電車とクルマが狭い橋を共用する珍しい橋でした。路面電車みたく電車の横を車で並走するのはかなりのスリルでした。
-
最近できた名鉄グループのホテルインディゴ犬山有楽苑
ホテルインディゴ犬山有楽苑 宿・ホテル
-
犬山城から徒歩10分犬山遊園駅
ちなみに無人駅。昔はモノレールが出てました。犬山遊園駅 駅
-
名古屋駅へグルメきっぷのグルメを食べに行きます。
名鉄パノラマスーパー 乗り物
-
20分ほどなので一般席で行きます。
-
名古屋駅の名鉄百貨店9階のレストラン街へ
きっぷのメニューがありました。車内で吟味して、3店に絞り、名鉄百貨店 (本店) 百貨店・デパート
-
味噌カツ矢場とんは少しの待ち
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店 グルメ・レストラン
-
こちらのリブ極上鉄板とんかつ定食2,000円相当か、
-
味噌煮込みうどんの山本屋総本家
山本屋総本家 名鉄店 グルメ・レストラン
-
味噌煮込みうどんとみそおでん付き約2,000円相当か、
-
天ぷらの銀座天一
銀座天一 名古屋名鉄店 グルメ・レストラン
-
天丼セット2,000円相当
-
天丼にします。
-
さすがデパート出店なのでそこそこな値段の天丼
-
ランチきっぷ特典生ビールが220円なので発注!!
-
来ました!ー!
-
ご開帳!!
-
茶碗蒸し付き。
-
えび3本、なす、ピーマン
味付けがあっさりしてまして、
ごちそうサマンサ!! -
PM17:00今度は中部国際空港セントレアへ指定券をネット発注して向かいます。ちなみに450円
名古屋駅 駅
-
なんと名鉄130周年記念のブルーライナーが来ました。1編成しかないレア車両。
名鉄空港特急 ミュースカイ 乗り物
-
通常は白がメインですが、白と青が反転した塗装に
-
ブルートレインのような塗装。
-
ちなみに通常の車両
-
車内も130周年仕様
-
側面には歴代の名鉄特急車両
国鉄高山本線直通の幻の特急北アルプス号 -
7000系パノラマカー白帯車
-
空港連絡橋を渡ると、照明とBGMが旅の雰囲気を醸し出してくれます。
-
海の上です。
-
名鉄特急のシートはすべての車両で統一してます。フカフカのリクライニングシート
-
PM18:00前中部国際空港駅到着。
中部国際空港駅 駅
-
忍者がいました。
-
スカイデッキへ
スカイデッキ (セントレア) 名所・史跡
-
飛行機の離着陸を見ます。
-
かなり風が強く逆に過ごしやすい環境で、撮影にそこそこ人がいました。
-
残念ながらフライトパークは時間切れなので、次回のお楽しみに
-
金山駅へ戻ります。少しの乗車なので一般席で。
-
PM19:00金山駅2階ミュープラントの、
金山駅 (愛知県) 駅
-
ロッテリアならぬゼッテリア
気になったので食べてきます。 -
タッチパネル発注!!
-
旨辛牛カルビバーガーセットにドリンクLで910円
-
マックよりもかなり美味しいバーガーでした。
再びごちそうサマンサ!! -
ということでかなりお得な名鉄百貨店グルメきっぷでした。フリーきっぷ3,400円と2,000円相当の食事がついて3,800円は破格のトクトクきっぷなので、名古屋観光はぜひに。。。。。
終
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
でんしゃ旅名鉄フリーパス 日帰り・宿泊プラン
-
前の旅行記
名鉄百貨店グルメ付き名鉄1DAYフリーきっぷで行く2人旅1 豊川稲荷編
2024/07/13~
愛知
-
次の旅行記
名鉄でんしゃ旅2DAYフリーきっぷで行くリゾートリンクス1人旅①昭和レトロ塗装車とガン封じ寺の巻
2024/07/20~
西浦・幡豆
-
名鉄でんしゃたび日帰りふぐつくし 1
2016/10/15~
内海・南知多
-
名鉄でんしゃたびふぐつくし日帰りプラン 2
2020/01/19~
篠島・日間賀島・佐久島
-
でんしゃ旅ビジネスホテルプラン 名鉄2DAYフリーきっぷでファミレスはしご呑みの旅1
2024/03/23~
半田・武豊
-
でんしゃ旅ビジネスホテルプラン 名鉄2DAYフリーきっぷでファミレスはしご呑みの旅2
2024/03/23~
西浦・幡豆
-
でんしゃ旅ビジネスホテルプラン 名鉄2DAYフリーきっぷでファミレスはしご呑みの旅3最終回
2024/03/23~
愛知
-
でんしゃ旅名鉄2DAYフリーきっぷで行く伊良湖岬ひとり旅1 豊橋鉄道の巻
2024/05/03~
渥美半島・伊良湖
-
でんしゃ旅名鉄2DAYフリーきっぷで行く伊良湖岬ひとり旅2 豊川稲荷の巻
2024/05/03~
愛知
-
でんしゃ旅名鉄2DAYフリーきっぷで行く伊良湖岬ひとり旅3 豊橋市内路面電車と伊良湖観光の巻
2024/05/03~
渥美半島・伊良湖
-
でんしゃ旅名鉄2DAYフリーきっぷで行く伊良湖岬ひとり旅4 リゾート&コンベンションホテルの巻
2024/05/03~
豊橋・豊川・渥美半島
-
でんしゃ旅名鉄2DAYフリーきっぷで行く伊良湖岬ひとり旅5朝食バイキングと格安生ビール居酒屋はしごの巻
2024/05/03~
渥美半島・伊良湖
-
名鉄百貨店グルメ付き名鉄1DAYフリーきっぷで行く2人旅1 豊川稲荷編
2024/07/13~
愛知
-
名鉄百貨店グルメ付き名鉄1DAYフリーきっぷで行く2人旅2 犬山城とグルメ編 終
2024/07/13~
犬山
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリーきっぷで行くリゾートリンクス1人旅①昭和レトロ塗装車とガン封じ寺の巻
2024/07/20~
西浦・幡豆
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリーきっぷで行くリゾートリンクス1人旅②西尾抹茶スイーツ巡りの巻
2024/07/20~
西尾・一色・幸田
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリーきっぷで行くリゾートリンクス1人旅③リゾートホテルの豪華バイキングの巻
2024/07/20~
吉良
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリー切符で行くリゾートリンクス1人旅④格安生ビールで昼呑みの巻
2024/07/20~
吉良
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリー切符で行く犬山ホテルエクスペリエンス1 碧南レールパークの巻
2024/08/12~
高浜・碧南
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリー切符で行く犬山ホテルエクスペリエンス2 ワールドビュッフェと鵜沼宿の巻
2024/08/12~
犬山
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリー切符で行く犬山ホテルエクスペリエンス3 避暑ホテルステイの巻
2024/08/12~
犬山
-
名鉄でんしゃ旅2DAYフリー切符で行く犬山ホテルエクスペリエンス4 フライトオブドリームスの巻
2024/08/12~
常滑・セントレア(中部国際空港)
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ でんしゃ旅名鉄フリーパス 日帰り・宿泊プラン
0
99