2020/03/21 - 2020/03/22
230位(同エリア1766件中)
Akrさん
ご覧下さいまして、ありがとうございます。
いままでさんざん引っ張るだけ引っ張って来ましたが、いよいよメインのオフ会でございます。
往路編では、「春の国鉄大骨董市」絶賛開催中の関西で元気に活躍する国鉄型電車を堪能しました。
湖西線で117系、113系に乗り、奈良線では希少価値の103系を運よく捕まえ、今度はおおさか東線で201系を堪能し、さらに西へと進み、和田岬線でほぼ原形、スカイブルー6連103系でノックアウト(笑)
いやあ、素晴らしき国鉄型。最高でした。もう、オフ会が霞んじゃうよ(とのっちさま、スミマセン 笑)
国鉄型を満喫して兵庫駅から今度は一路、岡山を目指します。
夜は待ちに待った、鉄道組合のオフ会です。
残念ながら、BTSさまは仕事の都合で欠席となってしまいましたが、千葉からへけけさま、横浜からオーヤシクタンさま、そして今回の(も)オフ会発起人であるとのっちさまが熊本から参戦。といった豪華メンバーです。
今回どのようなオフ会になるのか楽しみです。
今回のオフ会の旅行記は、既にへけけさま、とのっちさまがアップ済みですので、併せてご紹介致しますので立体的にご覧いただけますと馬鹿さ加減(失礼)、いや、面白さが倍増しますのでよろしければご覧くださいませ。
表紙写真のみなさんのお名前の文字色はそれぞれの地元を走る鉄道にちなんだもので配色してみました。
・千葉県君津在住へけけさま=総武快速線スカ色
・熊本県在住とのっちさま=415系鋼製車の白地に青
・横浜市在住オーヤシクタンさま=京急の赤地に白
・私、Akr=言わずもがな701系仙台色の緑と赤帯
鉄道組合っぽくしてみました。え?くだらないって。
いつものことさ。
それでは参りましょう!!
へけけさまの旅行記
2020.3 岡山ぶらり② 4トラ鉄オタ中高年岡山で乾杯の巻
https://4travel.jp/travelogue/11612367
とのっちさまの旅行記
2020少人数ならできるかな?自己責任で岡山集合!vol.1
https://4travel.jp/travelogue/11613762
今回、残念ながら欠席されたBTSさま。フォートラでは重鎮でいらっしゃいますが、あらためてBTSさまのトラベラーページをご紹介させていただきます。初めてお知りになった方はどうぞ、これを機にご覧いただければとおもいます。「乗る、飲む、食べる、入る(入浴)」を極めた旅をされています。
BTSさまのトラベラーページ
https://4travel.jp/traveler/anbai-ktx/
【お断り】今回の旅行に際しては、マスク着用、携帯用のアルコール消毒液持参などで自己防衛を行っておりますが不謹慎とお感じになる方がいらっしゃれば閲覧をお控えいただきますようお願い致します。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 新幹線 JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
「関西 春の国鉄大骨董市」は盛況のうちに終了(自分の中で)
ラストを飾ったのは和田岬線のスカイブルー103系。和田岬駅 駅
-
和田岬を往復して兵庫へ戻って来た。
さて、次は今回のオフ会場である岡山へ向かいましょう。兵庫駅 駅
-
さて、ここ兵庫から岡山ですが、初め、山陽本線→西明石から新幹線というルートを想定していましたが、西明石は停車する列車が少ないので全列車停車する新神戸から乗った方が岡山へは早いので、新神戸へ向かいます。
-
上りホームへ。
-
普通 京都ゆきに乗りまして・・・
-
3分乗って三ノ宮で降りる。
三ノ宮駅 (JR) 駅
-
プロレスのロープのようなホームドア。電車が着くとロープが上昇するしくみ。
-
三ノ宮からは地下鉄のりばへ。
-
市営地下鉄のりばへ。JR改札から3分くらいで来れた。
和田岬にも地下鉄の駅があって、そこから地下鉄乗り継ぎでも新神戸へ行けるんだけど、103系に往復乗りたいのと18きっぷもあったのでJR線経由にした。 -
無事、ホームへ。
ここが最大難関。知らない都市での地下鉄乗り換えって苦手。地下に入ると方向音痴になるしさ。行先も「新神戸方面」って書いてあるからいいものを、無ければ反対へ行く電車に乗ってしまう事もあります(おまえ、本当に鉄道組合員なのか?) -
谷上???
どこそれ。 -
電車来た。
-
2分で新神戸。
新幹線乗り換えがけっこう長い。新神戸駅 駅
-
やっとJR新神戸駅。
エスカレーターが並んでたから調子こいて階段黙々上ってきたら、地上まで長い事長い事、足攣るかと思ったわ(笑) -
ようやっと新幹線ホームへ。
-
ひかり517号岡山ゆきがありますが、ひかり号は山陽新幹線内各停でのぞみ退避があるので後発の、のぞみ45号に乗ります。
ここもJR東海のe特急券で予約した。のぞみ45号は指定取ってたんだけど、結果的にけっこうギリでした。まあ、最悪、後続の自由席もあるからいいんだけど。 -
まずはひかり号が来ました。
新神戸ってトンネルとトンネルの間に駅があって、どこか熱海駅っぽい。
そういえば東海道・山陽新幹線の駅で2面2線の通過線なしの相対式ホームって熱海と新神戸だけだね。 -
続いて来ました、のぞみ45号博多ゆき。
-
回送列車かよ・・・
この車両は私を入れて4人しか乗っていません。 -
まずは新神戸発車。
「行くぜ、岡山。」 -
アルコール解禁。
今日も頑張りました。岡山までまったり行きましょう。 -
ああ、今日も日が暮れる。
夕闇、新幹線、ハイボール。この組み合わせが至高。 -
18時47分。新神戸からノンストップ32分で岡山へ。
あっという間だった。岡山駅 駅
-
組合員の神聖な儀式に参列します。「乗って来た列車見送りの儀」(ただ見てるだけ)
お、反対側のホームには700系レールスターがおる。これの個室でオフ会やる計画もあったんだよね。それはそれで実施したいな。できれば全区間で(笑) -
向かい側には500系。
山陽新幹線は車両のバラエティが豊富。
これで岡山~博多乗り通したっけな。無くなる前にまた乗りたい。 -
いつ見ても格好いい。
-
魚肉ソーセージのようなまあるいボディ。(誉めてんの?ディスってんの?)
-
さてと、一旦ホテルへ向かいましょう。
-
西口へ出ます。
今日はオフ会の会場近くのホテルを予約しました。 -
今宵の宿、ホテルリブマックス岡山WEST。
2019年11月オープンの新しいホテル。
最初は、駅東口側の4000円のホテルを予約していたのだが、感染症の影響でこのホテルが直前キャンペーンでシングル3.640円という破格値を出して来た。よく調べたらオフ会場まですぐという立地だったので速攻、ポチりました。
ほかの方々が泊まったカプセルとあまり変わらない宿泊代だった。ホテルリブマックス岡山WEST 宿・ホテル
-
通されたのは311号室。
-
さすがオープンして4ヶ月しか経っていないだけあって新築の匂いがする~
-
リブマックス名物の各部屋に電子レンジ。
今日は使わないけど、これはスーパー総菜&部屋飲みには重宝するね。リブマックスはたまに泊まるんだけど若干、宿泊代がお高めが多い。 -
バスルームも綺麗。
-
よっしゃ!行くぜ、オフ会。
-
ルームカードは外出時は持っていってもいいそうです。
酔っぱらうと失くしそうなので預けましょう。(正解) -
やって来ました、今日のオフ会場、「飛鳥」
岡山駅西口の目の前で分かりやすい。ホテルからも1分で到着。
隣りはコンビニだし。最強のロケーション。
ここならいくら酔っぱらっても安心(正解)
まだ誰も来ていないので店の前で待ちましょう。飛鳥 グルメ・レストラン
-
ほどなくして、へけけさま、オーヤシクタンさま、とのっちさまが一緒に到着。
なんてことない、私以外はみんな同じ宿だったのだ。
挨拶もそこそこに店舗撮影が始まる。
知らない人には異様に見えても、フォートラベラーには平常運転(笑) -
へけけさまも加わりみんなで撮影大会。
なんでまだ酔ってもいないのに写真こんなにブレブレなんだよ(笑) -
入店。
恒例のかんぱ~い。
始まりましたオフ会。
また、ブレとる・・・ -
和やかな雰囲気です(まだね 笑)
-
3種盛りは、とのっちさまのクーポンのお蔭です。
-
岡山名物「ままかり」
これは美味い!! -
鰆(さわら)の刺身。
初めて食べたかも。身が厚くて脂の乗り方も絶妙でした。 -
海鮮サラダ。
-
お土産タイム。
オーヤシクタンさまからは、新潟の「バスセンターのカレー(レトルト)」をいただきました。 -
甘そうに見えて食べるとピリッと辛い。美味かったです。
ありがとうございました。 -
とのっちさまからは、熊本の米焼酎白岳のハイボール「キンハイ」をいただきました。焼酎好きなんで美味しくいただきました。このほかにメロンパンまで!
みなさん、ありがとうございます。
一同「で?Akrは何持って来たん?」
A「元気な姿を・・・」
スミマセン、気が利きませんで・・・ -
さて、始まりました。地酒タイム。
今日は地酒呑み放題なのである。このように300ミリ瓶で提供されます。
しかし、これが地獄の始まりであった。
まずは、
本生冷酒 白菊
白菊酒造(高梁市) -
きびの吟風 蔵しぼり
板野酒造場(岡山市) -
喜平 生貯蔵酒
平喜酒造(浅口市)
もっと頼みましたが写真がありません。
冷や酒美味いです。最高。
最初に飲み放題に含まれていない大吟醸を頼んでしまったのだがお店がサービスしてくれた。とっても感じの良いお店でした。 -
オーヤシクタンさまのカメラ。
あれ?3重になって見える。飲み過ぎたかな・・・
いやいやいや、待て待て、ちゃんと3台あるぞ。
よほどのお気に入りなのか同じ機種を3台所有されているそうです(笑) -
偉そうにとのっちさまに酒を注がせる私、Akr。
だめだ、記憶にない・・・ -
へけけさまのお馴染み「変態メガネ」を装着される、オーヤシクタンさま(笑)
やっぱり今回もおかしいってこの人たち(最大限の誉め言葉) -
へけけ監督による、とのっちさまに説教するオーヤシクタンさまの迫真の演技(笑)
おそらくこのあたりで全員の記憶が飛んでいる・・・
記憶が飛び飛びだが、へけけさまの旅行記にあるように確かに私は鉄道の話で持論を展開して盛り上がったのだけど・・・
「キハ82のデザインは秀逸だ。異論は認めん!!」
とかなんとか言ってたようだが、おい、おまえ103系はどうした(笑)
コレ書いててヘンな汗出て来たわ。 -
そして表紙写真である。
これは撮った記憶はあるのだが、見ての通り全員「どっか行っちゃってます(笑)」
この時点で入店3時間超え。
なんだかんだで大盛況のうちにオフ会は閉幕。
お見苦しい点、何卒、ご容赦を。 -
店を出てもこの有様である(笑)
だめだ、こんな写真撮ったのか本当に。相当ブレてるし。覚えてない。 -
これはなにをしていたのだろう・・・
なんでも、店の外で30分あまりに渡って別れの儀を執り行っていたという証言があるのでその一部なのであろう。とのっちさまが私に向かって手を合わせているように見える。
「今日はありがとうございました」
もしくは
「もう勘弁して下さいよ」
または
「お金払って下さいよ~」
最後だったらヤバい(笑)
精算はした記憶がある。
へけけさまは酔っ払いながらもしっかりとお土産のカレーとメロンパンを手にしておられるあたりはさすがベテラン。
それにしても後ろのネオンが怪しすぎる(笑) -
このシーンはおそらく、へけけさまの旅行記の写真と同じであると推測される。この後、私が加わってあの表紙写真となるのだ。
迫真の演技で別れの涙をぬぐう、オーヤシクタンさま。 -
とのっちさまも!!
岡山駅前での小芝居は延々と続くのであった。
この後、解散。3人は無事に駅を抜けて反対側のハリウッドというカプセルホテルへ向かわれた。無事にたどり着いているのはお二人の旅行記を見ればわかる。
いやあ、本当に楽しいオフ会でしたよ。
今回は、現地集合&解散スタイルだったのであまりみなさんと共有できる時間が短かったのですがそれでも十分に楽しむことができました。
ありがとうございました!!感染症騒ぎが終息したら、ぜひ第3回大会も開催しましょうね。 -
間違いなく自分が泊っているホテルなのだが、こんな写真撮ったかなあ。
それより、明日4時半起きなんだけど起きられるかなあ。心配。
次回(vol.4)へと続きます。
Stay Home中でただでさえストレスが溜まるのにこんなグダグダな旅行記をアップしてしまい本当に申し訳ございません。お見苦しい点、多々ございましたことを深くお詫び申し上げます。
次回からは後編が始まりますが、2話に渡って仙台まで帰る模様をお送り致します。
それではおやすみなさい!!!
-つづく-ホテルリブマックス岡山WEST 宿・ホテル
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
オフ会シリーズ
-
前の旅行記
鉄道組合定例オフ会参戦で岡山へ。vol.2【往路編:関西 春の国鉄大骨董市 後編】
2020/03/21~
神戸
-
次の旅行記
鉄道組合定例オフ会参戦で岡山へ。vol.4【復路編:がらがらの特急列車で3密回避して帰ろう 前編】
2020/03/21~
那智勝浦・太地
-
初のオフ会参戦で長野へ。【第1部】前乗りするも普通に行かないのが鉄道組合員の鉄則。
2019/03/23~
丸の内・大手町・八重洲
-
初のオフ会参戦で長野へ。【第2部】念願の宴参加なる!翌日は長電でNEX&ロマンスカー夢の競演におっさん痺れる...
2019/03/23~
長野市
-
初のオフ会参戦で長野へ。【第3部】ワンポイントリリーフ的な特急乗り継ぎ旅で小淵沢へ。
2019/03/23~
諏訪
-
初のオフ会参戦で長野へ。【第4部】全力編集!お座敷列車移動オフ会ぜんぶ見せます。最後の最後にお約束発動で泣く...
2019/03/23~
小淵沢
-
鉄道組合定例オフ会参戦で岡山へ。vol.1【往路編:関西 春の国鉄大骨董市 前編】
2020/03/21~
京都駅周辺
-
鉄道組合定例オフ会参戦で岡山へ。vol.2【往路編:関西 春の国鉄大骨董市 後編】
2020/03/21~
神戸
-
鉄道組合定例オフ会参戦で岡山へ。vol.3【オフ会編:1年ぶりの再集合!後半記憶ないけどなっ!】
2020/03/21~
岡山市
-
鉄道組合定例オフ会参戦で岡山へ。vol.4【復路編:がらがらの特急列車で3密回避して帰ろう 前編】
2020/03/21~
那智勝浦・太地
-
鉄道組合定例オフ会参戦で岡山へ。vol.5【復路編:がらがらの特急列車で3密回避して帰ろう 後編】※シリーズ...
2020/03/21~
名古屋
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (16)
-
- フロンティアさん 2020/05/03 08:10:53
- いろいろ
- おはようございます。本日Akr様のお膝元に立ち寄らせて頂いた旅行記を公開したので、恐らくAkr様から地元民としてのお叱りが来るかと思い(笑、勿論、お叱りではなくありがたいコメントですが・・・気が向けば寄せていただければ幸いです。)、ゴマをする為に先にコメントさせて頂きました(笑)
岡山のビジネスホテルの相場は他と比べればさほど高くなく、6,000円程度あればそこそこ泊まれるところがある状況です。ただコロナの感染懸念がある為か基本的には安めですね~Akr様が岡山に向かわれた際、僕は三連休東日本・函館パスを使い、函館まで向かいましたが、その前泊で横浜駅近くにある「リブマックス横浜西口」に泊まりましたが、1泊3,350円と驚きました。但しこのようなご時世の中でも東横インは値段を下げず、東京・横浜辺りでは相変わらず1泊7,000円していました。
僕自身、昼はお店で外食しますが、夜はスーパーで惣菜等を買い、ホテル内でのんびり頂くスタンスですので、部屋ごとに電子レンジがあるのはありがたいですね~ついでに言うと、岡山の場合、駅東口側になりますが、徒歩5分程度のところにイオンモールがある為、結構便利です。
新神戸ですが、新横浜も同じですが、かつては「こだま」しか停車しなかったのですが、利用者が結構多く、新神戸の場合、博多への飛行機との競争もある為、全ての列車が停車するようになったみたいです。
ちなみにAkr様、EX予約・プラスEXはJR東海の駅の他にJR西日本の駅でも受取可能なので、可能であれば利用直前に受け取ったほうが良いと思います。(新神戸でも受け取り可能)
夜の宴では鰆の刺身に、ままかり(酢漬けでしょうか・・・)と・・・瀬戸内の味覚を堪能されたようで、写真を見ていてお腹が空いてきました(笑)ただ岡山の魚というと「しゃこ」というイメージがありますが、しゃこは召し上がらなかったのでしょうか?
GW(外出自粛強化ウィーク)後半の5連休となりましたが、さすがに遠出をするとシャレにならないので買い物&散歩という雀の涙的な外出にとどめています(泣)
恐らく5月末まで非常事態宣言が続くと思われますので、6月には旅を再開したいと思います。7月の4連休では三陸鉄道沿線に行ければ・・・と思案しています(^.^)
長々失礼しましたm(_ _)m
トラベラーネーム フロンティア
- Akrさん からの返信 2020/05/03 11:28:18
- 感染症の影響で宿泊代が激安
- フロンティアさま
こんにちは。いつもご覧くださいましてありがとうございます。
早速、フロンティアさまの松島旅行記拝見させていただきました。
現在は、例年ならば人でごった返す松島の桟橋も人が乗らない遊覧船が桟橋に繋がれたままでなんとも寂しい限り。本当にGWなのでしょうか?と思ってしまう光景です。終息したらまた松島へお越しください。お待ちしております。
岡山のホテルですが、オフ会が決定した際に予約したのが東口側で最安値の比較的小さな古いビジネスホテルで4.000円でした。でも岡山駅から徒歩だとキツい距離だったのでリブマックス岡山(東口側)に予約し直しました。この時点で6.000円超でしたが利便性を優先しました。その後、オフ会の会場が西口の店に決定したので何気なくネット見ていたらリブマックスWESTがコロナ対策のキャンペーンをやりだした所でした。新築でオフ会場まで1分、駅からも3分、そして3.640円。これはもうここしかないと思って予約し直しました。ホテルもお客さんが来ないので大変なのでしょう。泊まる側にしてみればこんなに安く泊まれるのは有難いのですが。
リブマックスチェーンは部屋に電子レンジ完備が嬉しいですね。朝、昨夜買ったものをさっと温めたい時など重宝します。宿泊代は確かに他のホテルよりは高めです。
EX予約で予約したきっぷは今回はすべて東京駅で発券しちゃいました。良くみたら発券しなければ直前でも変更可なんですね。勉強になりました。e特急券はかなり安いので東海道はいつもコレです。えきねっとトクだ値は3割程度安くなるのがありますが乗車券セットですし、制約もあるのでなかなか使いにくいです。東日本のeチケットサービスも始まりましたがこれも乗車券セットなのであまり私には利用価値がないかな。
オフ会で利用した飛鳥はなかなかよかったです。とのっちさまの目利きが素晴らしいと思いました。瀬戸内郷土料理のお店ですね。ままかりは酢で食べました。しゃこは分かりませんでしたが瀬戸内名物なんですねえ。
私もこの連休は「条件付き休日」なんです。政府が定めた特定警戒都道府県に行ったら7日間出勤停止になるのです。ですので巣篭りウィークですね。でも、散歩は毎日しています。なにも出来ないと休みも長く感じるものですね。
終息して、普通に旅行ができる日が来ることを願っております。
それでは。
私もかなりの長文、失礼致しました。
-Akr-
- フロンティアさん からの返信 2020/05/03 14:39:42
- 追伸
- 改めましてこんにちは。何回も書いてすみませんm(_ _)m
EX予約のe特急券、Akr様は結構お値打ちに感じているようですね・・・ただごめんなさい。僕は基本的にあまり安いとは思っていません。何故なら東海道新幹線区間の場合、名古屋~新大阪間等一部を除き自由席と同じ値段で発売しているからで、のぞみ利用の場合ならばのぞみ料金も割引になりますが、ひかり・こだまのみの場合、指定席料金の530円しか安くならないので、追加料金不要で指定席を利用できる位のメリットしか感じていません。
但し山陽新幹線の場合、利用する区間によっては確かにお得で、特急料金は最大でも3,700円位になる為、新大阪~博多間の場合、単純に1,800円位はお得になるし、新大阪~広島間でも1,000円程度お得になる為、利用価値は高いと思います。
またJR西日本の回し者ではありませんが(笑)、決済用のクレジットカードを「J-WESTカード」にすればEX予約は勿論、e5489を通じて北陸・九州新幹線、他にもJR西日本・JR四国・JR九州の特急列車、さらに快速マリンライナーの指定席が割引価格(一部を除き自由席価格)で利用できる為、便利でお得です。Akr様はどのクレジットカードを利用しているかはわかりませんが、もしよろしければ参考にしていただければ幸いです。
えきねっとはトクだ値ならびにチケットレス以外には割引がなく、さらに列車の変更は6分前しかできず、さらに複数の列車を乗り継いで利用する場合の予約はPCサイトでないとできないだけでなく、その際の列車変更はPC・スマホではできず、サポートセンターまで電話をしなければならず非常に不便です。
あとAkr様の場合、特定警戒都道府県に行くと7日間出勤停止とのことですが、以外については職場からは何も言われていないのでしょうか・・・だとすれば羨ましいです・・・
仕事はシークレットにさせて頂きたいのですが、職場からは特定警戒都道府県への外出どころか・・・そもそも不要不急の外出自粛を強く言われ、さらに外食もしないよう言われています。そこまで言う権限があるのかとイラつきを感じますが、この状況下、職を失うと大変なので我慢しようと思います。
最後に愚痴話になり、申し訳ありませんm(_ _)m
落ち着いたらまた宮城県にもお邪魔させて頂きたいと思います(^.^)
トラベラーネーム フロンティア
- Akrさん からの返信 2020/05/03 17:33:18
- RE: 追伸
- フロンティアさま
いろいろと情報をありがとうございます。
参考になります。
普段からあまりお得率に拘らないできっぷを買っているものですからe特急券程度の割引でも普通に感動してしまいます(笑)それだけJR東日本エリアにいると得すると感じることがないのですね。正直、JR東でお得さを感じられるのは週末パスとWきっぷ程度でしょう。J-WESTカードは有能そうですね。私はカードは鉄道会社系ではなく一般的なものしか使っておりません。
連休中の行動の制約についててですが、特定都道府県の往来以外は、いつも言ってる「不要不急の外出」を控えるようにと外へ出る場合は自衛手段(マスク着用や手指消毒の徹底くらいで外食するなとかまでは言われてませんね。会社側も感染されたくないのは分かりますが外食するなまではちょっと。。。言い方変えて「外食する際は感染予防をしっかりして」とか言ってくれればまだ良いのにって思ってしまいますよね。返ってストレス溜まっちゃいますね。
私は、家にいると案の定、食べて飲むことが増えるので休み中は午前中は歩くことにしています。昨日3km、今日は5km歩きました。でもここ数日暑い日が続くので汗だくだし、気温上がるとマスクキツいですね(笑)
お互い頑張って乗り越えましょう。
-Akr-
-
- つららさん 2020/05/02 17:38:37
- 崩壊の過程(笑)
- Akrさま
こんばんは、つららでございます。
ものすごく濃い1日をお過ごしになられたのですね。
早朝に仙台を出発されて京都へ。湖西線117系、113系、奈良線103系、おおさか東線201系、和田岬線103系と春の国鉄大骨董市ご堪能の後、岡山でのオフ会までがたった1日とはすごすぎです。
そしてオフ会では全員が酒豪なのに見事に記憶喪失。
日本酒がNGワードになったところも、大笑いさせていただきました。
何がすごいって、記憶は飛んでも写真は撮り続けられ、演出も続行、観客へのサービス?が提供されているところです。
(今回はもはや読者というより観客かと)
複数の旅行記と写真のブレ具合で、観客はライブ感を持って崩壊の過程(スイマセン)と楽しさを共有できるというのも、フォートラの新たなフェーズに到達ですね。(笑)
でも翌日はちゃんと4時半に起きられたのですね。他の方も早朝から鉄活されていて、もうこれは本能としか…。ご尊敬申し上げます。
オフ会を本当に楽しまれているご様子を見て、なんか私も嬉しくなりました。
コロナで旅に出られないのはつらいですね。
私は断捨離と散歩、家呑みの肴作成に励んでおりますが、ものすごく新幹線乗りたいです。
帰路はどんな変化球が待っているのでしょうか。とても楽しみにしています。
つらら
- Akrさん からの返信 2020/05/02 20:25:25
- お恥かしい限りで・・・
- つららさま
こんばんは。いつもご覧くださいましてありがとうございます。
Stay Home、いかがお過ごしですか?京都府も特定警戒都道府県に指定されていますね。落ち着かない日々が続きます。
そんな中、こんな下品な旅行記をアップしてしまい申し訳ありません(笑)
仰る通り、この日は長かったですね。
仙台を朝の6時に出て、京都、奈良、大阪。兵庫と国鉄型を乗り歩き、岡山へ。
それで臨んだオフ会。寝不足もあってぶっ壊れるのが早過ぎました(笑)でも、みなさん一様に記憶喪失になられていたので少し安心です。
日本酒飲み放題はヤバいですね。それも2時間のはずがいつの間にか3時間超。店の方もなにも言ってこないので大サービスしていただきました。まあ、お店も感染症の影響で悲しいくらいがらがらでしたが。
記憶がないと言いながらも写真が命のフォートラベラーの性とでも言うのでしょうか、ブレながらもきちんと記録だけは忘れないのですね。だって旅行記にアップした写真で撮った記憶さえ無いものが何枚かあるんですよ。だめだこりゃです。
そしてこのような会合で楽しそうと思っていただけるのならば次回はお誘い致しますのでぜひご参加下さい(笑)
翌日はなんとか頑張って起きました。午前中は使い物になりませんでしたが。
また次回作、ご覧いただければと思います。
断捨離なんて粋なお言葉お使いになりますねえ。
私も部屋の整理や散歩をして今日は過ごしました。あと4日、何して過ごすか悩み中です。密を避けてカメラ片手の散歩もいいかもしれませんね。
>家飲みの肴作成
いいですね。ご相伴に預かりたいです(笑)
-Akr-
-
- とのっちさん 2020/05/02 16:51:11
- 失敗談なのに笑ってしまった…
- Akrさま
こんにちは。ついに登場しましたね~楽しみにしておりました。“Stay Home”のストレスも吹っ飛ぶような旅行記でしたよ~
BTSさまがご都合がつかず残念でした。ウイルスが終わったらまたやりましょうね。次はみなさん揃うといいのですが…定例、ということは毎年春分の日前後は予定を空けておかなければ…(笑)
金払ったところまでは鮮明に覚えているのですが(笑)店出てからのアレは全然覚えてない…でも楽しかったですよ。でもみなさんこれだけ飲むので、飲み放題にしておかないと幹事は別の意味で怖いです。次はおしとやかに飲めるでしょうか。
ままかりに鰆に、瀬戸内グルメでしたね~次も頑張ってこの手の店探します。だいたいこの手の店は地酒…いや、何でもありません。そしてどれだけ飲んでも次の日の行程は死守、これが鉄則ですね。正直「飲む」より「乗る」に重きをおいて行程を考えますので、どこで開催したとしても、みなさま興味深い行程でいらっしゃるのでしょう。
アイボリーに青、さすがの色づかい。一発で九州だとわかりますね。
とのっち
- Akrさん からの返信 2020/05/02 20:09:46
- 記憶が無くなるほど楽しかったです(笑)
- とのっちさま
こんばんは。いつもご覧くださいましてありがとうございます。
前置きが長いものでようやっとオフ会です。
久しぶりに集まったので飲むペースも早かったですね。
一般人にはちんぷんかんぷんな鉄談義ばかりでしたが、電車の話して酒飲んでるのが楽しい会合なので。
みなさん、記憶が飛ぶタイミングがほぼ一緒のような気がします(笑)
私は後半からだんだんと記憶が薄れて来ていました。だから旅行記にアップした写真も本当に自分が撮ったのかさえ定かでありません(笑)
でもちゃんとホテル帰って寝て、翌日も早朝から平常運転していましたのでよしとしましょう。
次回は、BTSさまも参加できればいいですね。
また、今回は残念ながら欠席でしたがTagucyanさまには是非ともお会いしてみたいです。ほかのトラベラーさんもお声掛けしてみてもいいですね。
次回からは仙台へ帰る後編を2話構成でお送りします。
ある意味「自分らしい」旅行記になっています。
またご覧いただければと思います。
-Akr-
-
- へけけさん 2020/05/02 13:52:56
- 記憶を返してほしい~!
- Akrさん こんにちは。 笑わせていただきました。
岡山ではお世話になりました。すごいお得なホテルですね、くやしい~(笑)
やっぱり日本酒は危険な飲み物ですね、おいしすぎる。でも又飲むんだろうな。そして記憶がなくなる(笑)でも話が尽きなくて3時間はあっという間でしたね。いいお店だったし。とのっちさんに任せておけば次回も安泰ですね。
最近のコロナ騒ぎで自分はさすがに外出を自粛してますがAkrさんはいかがお過ごしでしょうか?こだまったりしてるのでしょうか(笑)絶対に電車はすいてますよね。ロマンスカーの最前列とか、サンライズ出雲のシングルデラックスとか。怖いのがコロナ騒ぎが収まっても列車の本数が減らされるのではないかということ。あっそうそう自分もAkrさんにお土産持ってきたんですが、渡せなくて食べちゃいました(笑)すいません。
急に冷やし中華が食べたくなったへけけ(ダリル姉さん風)
- Akrさん からの返信 2020/05/02 15:01:41
- 半分、幻のオフ会でしょうか(笑)
- へけけさま
こんにちは。いつもご覧いただきましてありがとうございます。
こちらこそ、岡山ではお世話になりました。短い時間でしたが楽しかったです。
いやあ、日本酒はヤバいですね。日本酒、良く飲むのですが、いつもはせいぜい1,2合くらいなので今回は飲みすぎましたね。美味しいので困っちゃうんですが。
それにしても4人全員の記憶が飛んじゃうあたり、半分、幻のオフ会ですね(笑)
ダリルさまにもアホだ〜って言われて嬉しいです(←もうおかしい)
終息したらまたやりたいですね。
コロナで仕事が6日まで完全休業でございます。
かといって「警戒都道府県」への往来した場合はウチの会社では7日間の出勤停止を食らいますので出かけるワケにも行かず、引きこもっていました。今日なんて最高の天気で夏のようだというのに。こういう時、列車の中で冷たいビール飲んだら最高なんですがね・・・
不謹慎ながらニュースで「やまびこ〇号の乗車率が0%」とか聞くと「わあ、いま乗ったら貸切やん」って思ってしますのですが、なんとか堪えております。気晴らしに近所の散歩でお茶を濁していますが、この散歩で1本旅行記を作ってみようかなって・・・そのくらいしか楽しみがないです。
お昼に味噌ラーメン食べて暑くて死にそうなAkr(ダリルさま風)
-
- アルカロイド ダリルさん 2020/05/02 03:30:17
- 何度見ても、、、?爆笑!
こんにちわ! コロナは大丈夫ですか?
すでにへけけさまと、とのっちさまとので見ていますが、やっぱ爆笑! みんなで記憶喪失なのに、カメラは醜態を知っている、、、本人たちは、撮った記憶はないけれど? ぎゃははは~
って、こんどは記憶に残るオフ会をしましょう? と、かたく誓い合う のんべえたち? ホテルが近くてホントによかった! さまよって海岸で寝たら凍死ですもんね?
さわらの刺身までは、ちゃんとレポートになっていますが、だんだんイッちゃってますねぇ~? キハキハで! それもクサ~い小芝居に、全員が一直線なのは、かなーり笑えます!
乗り鉄は楽しいのだけど、オフ会の旅行記では、組合員の生態観察がハンパなくオモロいです! とりあえず無事でよかった! そして二日酔いだぁ~と言いながら、ちゃんと早起きする鉄の生態!ツライとか言いながら、やっぱアホだぁ~
と、笑いましたが、フアヒンの海岸からの帰りに、ディーゼルのエンジンの振動に、包み込まれるような安堵感で、爆睡する自分を改めて再発見し、、、鉄分は乗らなきゃ治らない、、依存性の高さに身震いしました!
アタシはふつー、アタシはまとも、あんたら変?ってうちの亭主らのオタク度を、罵ってましたが、、、ま、同類やん?コレ、一生治んないなぁ?
あとは、オーヤシクタンさまの、アップを待つばかり! コロナのおかげでサクサク書けているようで、楽しみに待っています!
やっぱ新学期が始まらないダリル
- Akrさん からの返信 2020/05/02 12:01:26
- 今後の課題にします(笑)
- ダリルさま
こんにちは〜。いつもご覧くださいましてありがとございます!
せっかくの連休ですが巣篭り中です。会社も連休中は仕事がなくて6日まで全休となってしまいました。おかげで旅行記の編集が捗る捗る。
今日は午前中から3kmほど近所を歩いて来ました。絶対にこの連休太るので(笑)
しかし、こうして旅行記にしてみるとアホですね〜。
日本酒飲み放題は大変危険であるということが分かりました(遅えよ 笑)それにしても全員が記憶喪失になるオチまで付いて・・・誰か一人くらいは記憶がある人居るのかと思ったら見事に全員(笑)写真も撮った記憶がないものが多くて編集時に焦りました。「なんだこの写真」って〜
日本酒飲み放題は今後の課題に致します(笑)
今度はダリルさまもこちら側に入って下さい(笑)
でも、オフ会はみんなの性格が良く出てて面白いです。いろんな話(ほぼ鉄の話)が聞けますし。今後もぜひ、参加したいですね。日本酒は抜きでね(笑)
鉄分の依存性はヤバいですよ。
私も15年ほど「鉄絶ち」をしていましたが見事、戻って来ました。
早くコロナ終息してもらいたいですね。
そしたらみんなで集まりましょう。
仙台ゆきひたちにも乗りたいし。
外出自粛だけど散歩ならいいよねと言い聞かせるAkrでした。
それでは〜
-
- Tagucyanさん 2020/05/01 23:02:25
- だんだん壊れていく(笑)
- Akrさま
こんばんは
当方、職場が3班体勢でスプリット勤務、本日は3営業日ぶりの出社。疲れましたねえ。いやはや、すっかり体がなまってしまいました^^;
神戸から、どうやって岡山に行くのだろうといろいろ余計なことを考えていたんですけど、時間的に新幹線じゃなきゃ間に合わないですね。
どうも、神戸と岡山の位置関係を甘く見ているところがありまして(笑)
岡山での宿が、Akrさん以外みんな一緒というのもたまたまとはいえ凄いですね。
こちらはすでにお2方の旅行記を拝見しているので知ってましたけど、その時は待ち合わせ場所でみんな一緒に現れるという、Akrさんにとっては思ってもみなかった展開だったでしょう。
オフ会ですが、最初は出てきた料理を撮ったりして、レポート風になってますけど、そこからだんだん壊れていく様子が写真から伝わってきます(笑)
オーヤシクタンさんの黄色いタオル、こういう時のために常にスタンバイしているのでしょうか(笑)
こんなことがあっても、翌朝4時半に起きるところが凄いですね。体調はともかく・・・
他の皆様も。
ある意味ここまで来ると本能かも知れませんが(笑)
---
Tagucyan
- Akrさん からの返信 2020/05/01 23:52:17
- 記憶も無くなって行きました(笑)
- Tagucyanさま
こんばんは。いつもご覧くださいましてありがとうございます。
こちらは、唯一の仕事である、企業送迎の契約輸送も相手方が連休に入ったため、こちらも明日から6日までお休みです。いままでこんなに休んだことなかったと思います。おかげで皆さんのコメントや旅行記も素早く読めます(笑)
神戸から岡山はけっこう遠いんですよね。
電車の本数が限られる和田岬線からの移動なので時間を早めることが出来ずに、新神戸からのぞみに乗りました。
岡山での宿は、私以外はハリウッド。そんなにカプセル人気なの〜?って思っちゃいました。3人横並びで登場して、会うや否や店の写真撮影(笑)さすがだなあって感心。
地酒飲み放題という危険なメニューがあり、心配しておりましたが案の定、全員ぶっ壊れました(笑)別に事前に打ち合わせをした訳でも無いのに全員記憶喪失。本当に日本酒はヤバいです。こういう時には、お酒を飲まれないTagucyanさまのような方が居ますと色々と真実が分かったでしょう(笑)今度はぜひ、ご参加お待ちしております。
まさかこんなに遅くまで飲むとは思ってなくて、そしてこんなに酔っぱらうなんて思ってなくて、軽率にも翌朝4時半起床などという無茶苦茶なスケジュールを組んでしまいました。。。
次の日、半日キツかったです。自業自得(笑)
次回は頑張って仙台まで帰ります。2話構成となりますがまたご覧いただければと思います。
お見苦しい内容で大変失礼しました〜
-Akr-
-
- オーヤシクタンさん 2020/05/01 22:03:25
- 記憶ありませ~ん(爆)。
- Akr様、こんばんは。
オーヤシクタンでございます。
いやぁ~飲んだ.飲んだ。
私、中半から記憶が吹っ飛んでいます。
とのっち様に説教したとか、店出てからのピース!
あんなことやっていたんですね。
お別れの儀、私、酔っ払いがG〇RO吐くとこみたいにも見える。
でも、楽しかったですね。
次回から日本酒には注意しましょう。
コロナ終わったら、太平洋フェリーやります。
また、お会いしましょう。
PS
E4系の画像、予定通りAkr様の画像でいきます。
もう、ストーリーできちゃっているんで‥
明日公開します。
今日は、丸一日、家の模様替えでおわりました。
まだ、終わっていないので、ヒマなうちにやっつけます。
オーヤシクタン。
- Akrさん からの返信 2020/05/01 22:26:23
- 私も半信半疑で旅行記書きました(笑)
- オーヤシクタンさま
こんばんは。いつもご覧下さいましてありがとうございます。
ほんっとに飲みましたよね。びっくりする位。
いやあ、日本酒飲み放題は危険極まりないです。冷酒だからぺろっと飲んじゃうし。でも、記憶喪失ではせっかくのオフ会が台無しになりかねません。今後は日本酒飲み放題は止めましょう(笑)でも、全員記憶喪失しててよかった。自分だけだったらみなさんに申し訳が立ちません。この旅行記も撮った記憶がない写真が多々あって正直、半信半疑で執筆してました(笑)でも、めちゃくちゃ楽しかった。
翌日、頑張って起きました。午前中ツラかったです(笑)
オーヤシクタンさまの旅行記もどのように料理して来るのかいまから楽しみにしております。
そうですね。コロナが終息したらぜひやりましょう。
出航の儀を2人でやれる日を心待ちにしております。
追伸
E4系の写真の件、了解しました。あんなので良ければ使っていただいて返って恐縮です。
-Akr-
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ オフ会シリーズ
16
61