ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 種子島
# 千座の岩屋
# 種子島空港
# 種子島宇宙センター
# 飛行機・ヘリ
# 南種子
戻る
10日間のオフ宮崎GOGOだけど高いからIN・OUT鹿児島空港鹿児島空に着き即宮崎1週間ステイし鹿児島種子島予定 がエッ!11月4日H3ロケット打上なんだ繰上げ変更しか...
種子島
121
2024/11/04~
by swalさん
JALのタイムセールで運賃が安かったので、御翔印旅を計画し、行って来ました。2枚の御翔印を得る為に、13万円強の金額を払って行く意味があるのか悩みながらの旅でした。日程...
旅行記グループ御翔印旅
旅行記スケジュール(22件)
91
2024/10/08~
by 164-165さん
3日目。今日は今回の旅の間で一番天気が悪い予報で朝はやっぱり荒れ模様…
2024/06/19~
by ふゆぅさん
2日目。いつもは5時前後に自然に目が覚めるのですが、今朝はさすがに疲れていたのか目が覚めたら6時過ぎていました。カーテンの隙間から外を見ると大雨…しかも風が強い。予報で...
79
今年米寿を迎える父 すんみぃ数十年ぶりの故郷 種子島へ里帰り。みんなでくっついて行くことになりました。すんみぃ、種子島から東京へでてきて約70年。その間、両手で足りるほ...
42
株主優待券の期限が切れそうだったので弾丸種子島ツアー
29
2024/05/26~
by なべきちさん
旅の3日目、かねてより予約していた種子島宇宙センターの見学バスツアーに参加しました。午前中にバスでセンター内の施設を回り、解散後、付属の食堂で昼食をとって、その後改めて...
旅行記グループ離島の旅は綱渡り 種子島3泊4日
旅行記スケジュール(12件)
44
2024/02/06~
by まつこさん
種子島旅行の2日目です。午前中は風雨が強いという予報だったので、屋内を観光するように予定を組みました。種子島開発総合センター、月窓亭を見学し、種子島の伝統工芸品である能...
2024/02/05~
JAXAの宇宙センターと鉄砲伝来で有名な種子島。かねてからの願いが実現して旅行することになりましたが、往きの行程から一筋縄ではいかず、慌てました。島の自然を訪ねたり歴史...
旅行記スケジュール(10件)
22
2024/02/04~
沖縄、鹿児島の離島巡りをぼちぼちと楽しんでいました。4月に八重山の離島を制覇したのです(そのはず)が、旅行記は後回しで。。鹿児島の大きな南の離島は、種子島、屋久島、徳之...
旅行記グループ南の離島巡り
103
2023/09/02~
by じんべいさん
種子島旅行。種子島宇宙センターはニュースで見た。ロケット発射台を見ることができ満足。ロケット機器は近くで見ると迫力。インギー料理もいただき、刺身とドンブリの2つをいただ...
旅行記スケジュール(26件)
118
2023/08/25~
by そいるさん
子育てもほぼ終了したので、時間を見つけては夫婦自由気ままな旅を楽しんでいます。沖永良部に続きJGC修行のフライトを週末一人旅として楽しんでいます。種子島は言わずとしてた...
70
2023/07/08~
by okamisさん
1泊2日の弾丸(鉄砲だけに)で札幌からやって来ました種子島。お昼すぎのヒコーキで帰ります。ほぼ24時間の滞在だったけど種子島を思いっきり駆け巡りました!
78
2023/05/25~
by さとぴ。さん
4月に屋久島へ行ったのにお隣の種子島に行くの忘れた。うっかり八兵衛(または軽度の痴呆)もしや1泊2日でも行けるんじゃね。と思い弾丸でGO!思ってた以上に楽しめました♪お...
64
タグ選びで、GONTARAが世間から乖離してる事を感じながら書き始めます。種子島と言えば一般的に宇宙センターや鉄砲伝来を思い浮かべるけど、今回は全くその手の観光はしてい...
旅行記グループヨットレース
60
2023/05/01~
by gontaraさん
JR九州の特別急行列車36+3の木曜ルート(博多~熊本~鹿児島中央)に乗るために集まった独身中年オタクたち。本来なら別々の旅程で博多駅に集合。36+3に乗り、鹿児島中央...
旅行記グループ旅程崩壊!36+3乗車&種子島でロケット発射
旅行記スケジュール(5件)
28
2023/02/16~
by office tbさん
さて昨年立てた予定だと今回の旅程をこなせば、JAL空港制覇になるはずでした。ところがどっこい、10月30日に「ANA/JAL系列超えてコードシェア実施!九州・沖縄の離島...
191
2023/01/13~
by kintaさん
鹿児島県の種子島を たびします。天気に恵まれませんでしたが、鉄砲伝来の地、ロケットの島を堪能しました。表紙の写真は 種子島宇宙センター敷地内の公園にある ロケットの実物...
72
2022/12/03~
by たびするトリさん
4歳まで種子島の南種子町で生活していました。記憶はおぼろげながらも、海や川で遊んだ思い出はしっかりと残っています。今年、東京から鹿児島市内へ移住したのを機に、土日でふら...
189
2022/08/06~
by 森 武史 さん
7月22日からトカラ列島7島巡りの予定が入ってたところに、お世話になってる鹿児島のN氏から種子島ヨットレースのお誘いが有った。日程を聞くとトカラ列島に合わせて鹿児島に滞...
旅行記グループ鹿児島放浪2022夏
2022/07/15~
北海道から屋久島、国内旅行といえども乗り継ぎ必須の、海外旅行に近い思い切りが必要な場所で、なかなか行く機会がなかった場所。我が家の長期休みはほとんど海外旅行に当てている...
旅行記グループ屋久島でバンザイ!
旅行記スケジュール(15件)
77
by ゆんこさん
昨年行きそびれた屋久島で念願の宮之浦岳に登りました。翌日は高速船で種子島に渡り、宇宙センター見学をします。
27
2022/04/30~
by みけさん
短期の仕事で訪れた種子島。宇宙センターで有名ですが、海岸もどこに行ってもきれいなビーチがあり夏に訪れたい島です。数年前に屋久島に行きましたが種子島とはフェリーで1時間ち...
49
2022/04/06~
by mariusさん
伝言めもですから、気にしないでください。
7
2021/09/05~
by 美ら百景さん
七色展望所は水田、防風林、前の浜海岸を一望できる所で景色が凄く綺麗です。奥には種子島宇宙センターが見えます門倉岬は鉄砲を伝えたポルトガル人の乗った船が漂着したことを伝え...
旅行記スケジュール(4件)
46
2021/08/01~
by いちごミルクさん
1543年にポルトガル人によって鉄砲が伝わったポルトガル銃、国産第一号銃、国内外の旧式銃100丁が展示してあります。種子島の文化や民俗を紹介したジオラマも見ることができ...
33
久しぶりに種子島に行きます。今回は孫たちを連れての旅行になります。計画していて何度もコロナの影響で旅行が出来なくてやっと解除されたので行きます。孫たちは行けるよと言った...
旅行記スケジュール(6件)
47
by あーちゃんさん
1日目は種子島最北端の方を見て回りました。2日目は種子島宇宙センターが目的であったけど残念ながら宇宙科学技術館は定休日になっていました。仕方なく宇宙センター内で回れると...
41
波に侵食された奇岩の広がる浜田海岸一体にある「千座の岩屋」は種子島最大の海触洞窟で中に千人座れるといい伝えられています。中に入れるのは干潮時の2時間だけで、自然が作り上...
旅行記スケジュール(2件)
最後に種子島旅行をした二日間の旅行記をかよちゃんの旅行記と併せて1つの旅行記にまとめてみました。行った順番に並べています。1日目雄龍・雌龍の岩、種子島博物館、浦田海水浴...
旅行記スケジュール(14件)
68
1件目~30件目を表示(全192件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP