遍照院厄除け大祭
祭り・イベント
3.10
開催終了
2025/2/3
施設情報
13時頃から61歳の男女による餅まき、豆まきが行われ、それに続いて41歳になる厄男にかつがれた鬼瓦みこしが繰り出し、瓦の町ならではの「福は内、鬼も内」の掛け声でにぎわう。
弘法大師ゆかりの同寺において、町内出身の61歳男女による餅まきや42歳厄男にかつがれた鬼瓦みこしなどが繰り出されます。
クチコミ(1件)
- 今治 観光 満足度ランキング 49位
- 3.1
- アクセス:
- 2.00
- 駐車場が足りない by 昔素潜り名人さん
- 人混みの少なさ:
- 2.00
- この日は混みます by 昔素潜り名人さん
- 催し物の規模:
- 4.00
- 雰囲気:
- 4.00
- 餅投げもあって盛り上がります by 昔素潜り名人さん
- バリアフリー:
- 0.00
このスポットに関するQ&A(0件)
遍照院厄除け大祭について質問してみよう!
今治に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
昔素潜り名人さん