[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 小網神社
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

小網神社

寺・神社・教会

日本橋

このスポットの情報をシェアする

小網神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11324923

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(126件)

  • 日本橋七福神の福禄寿

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 0

    人形町の駅から5~6分の住宅街の中にある神社で、日本橋七福神のひとつ、福禄寿をお祀りしています。
    中には弁天様もいて、銭...  続きを読む洗い用のカゴもありました。
    七福神めぐりの期間ではありませんでしたが、社務所はあって、無事、ご朱印をいただくことができました。
      閉じる

    投稿日:2014/02/09

  • 日本橋七福神

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 0

    日本橋七福神の一つで椙森神社からは徒歩10分ほど。小網町の住宅街の中にある地域に根差した小さい神社なので、初詣時期は行列を...  続きを読む作っています。本殿は明治期に再建されています。境内にある布袋さんの像は触るとご利益がありそう。  閉じる

    投稿日:2014/01/14

  • 人形町駅近く、小網町にある神社です。江戸の初めには創建されていた歴史のある神社です。現在の社殿は、関東大震災後、昭和4年に...  続きを読む竣工されたものです。明治神宮竣工にも尽力した宮大工・内藤駒三郎氏が指揮して建てられたそうです。日本橋地区では唯一現存する戦前の神社建築で中央区文化財に指定されています。  閉じる

    投稿日:2013/10/14

  • 中央区の文化財指定を受けています

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    社殿や本殿に彫られた各種の彫刻、そうそうたる外観を誇る神楽殿など、小さいながらも見所の多い神社です。
    場所は人形町駅と水...  続きを読む天宮駅のちょうど中間あたり、歩くと5分ほどというところでしょうか。周囲には観光スポット的なものはないのですが、是非足を運んでもらいたい神社です。

      閉じる

    投稿日:2013/10/21

  • 日本橋七福神の小網神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/01(約12年前)
    • 0

    日本橋七福神巡り
    人形町商店街共同組合のサイトによると、
    稲荷大神を主祭とし、540年前(文政元年1466年)に鎮座し...  続きを読むた歴史の古いお社。「福禄寿」と「弁財天」が祀られています。総尾州檜造りの重厚な彫刻が施された社殿と神楽殿は、中央区指定文化財。5月の大祭では神社大御輿で賑います。また、11月末の「どぶろく祭り」は奇祭として特に有名です。なお、“福禄寿”は福徳長寿の神、また“弁財天”は商売繁盛、学芸成就の神として親しまれています。  閉じる

    投稿日:2013/01/12

  • まゆ玉のおみくじ

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    日本橋七福神では福禄寿と弁財天。小網町っていう町の名前は、この神社からとったらしいです。普通の日なのに、お参りしてる人がい...  続きを読むっぱいいました。

    お金を洗うとお金が貯まる銭洗の水があったり、かわいいまゆ玉のおみくじがあったり、お参りするのが楽しい神社です。  閉じる

    投稿日:2014/03/18

121件目~126件目を表示(全126件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7

PAGE TOP