[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 観光
  7. 西本願寺(お西さん)
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

西本願寺(お西さん)

寺・神社・教会

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

西本願寺(お西さん) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002002

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

浄土真宗本願寺派の本山本願寺。本堂(阿弥陀堂)・御影堂の大伽藍が並び築地塀をめぐらした大寺院。なかでも「日暮し門」の異名をもつ国宝唐門は必見。国宝・重文など文化財が多い。※北境内地には宿泊・食事の際に利用できる本願寺聞法会館がある。 Tel 075-342-1122

施設名
西本願寺(お西さん)
住所
  • 京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル
電話番号
075-371-5181
アクセス
京都駅から徒歩で15分
営業時間
5:30~17:00
予算
境内参拝自由
その他
創建年代: 1272年
文化財: 世界遺産
宗派: (浄土)真宗
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 宿・ホテル
  3. 世界遺産
  4. 文化遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(747件)

京都駅周辺 観光 満足度ランキング 3位
4.11
アクセス:
3.79
京都駅から徒歩圏内でした。 by yykさん
人混みの少なさ:
3.76
早朝のお西さんの境内は静かでした by g60_kibiyamaさん
バリアフリー:
3.49
大丈夫です。 by KOJI・北九州さん
見ごたえ:
4.03
国宝が多くゆっくり拝観できました。 by yykさん
  • 満足度の高いクチコミ(497件)

    阿弥陀堂や御影堂など国宝の多い寺院です。修復された唐門も美しいです。かつては、新選組の屯所もありました。

    5.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2025/01/20

    境内は広く、国宝や重要文化財の建物が連なっています。歴史は親鸞聖人が亡くなったあと、娘の覚信尼が御影堂を建てたことが始まり...  続きを読むで、1591年には豊臣秀吉の土地の寄進を受け、阿弥陀堂や御影堂などの建物が造られています。京都では「おにしさん」と呼ばれて親しまれています。開放的で、落ち着いた雰囲気は変わらず、ゆっくりと拝観できました。修復された唐門も素晴らしかったです。いつまでも飽きずに観られることから「ひぐらしの門」ともいわれています。また、新選組は屯所跡がいくつかありますが、西本願寺もその一つで、説明書きもありました。  閉じる

    hijuno

    by hijunoさん(非公開)

    京都駅周辺 クチコミ:24件

  • 広くて気持ち良い

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/02(約12ヶ月前)
    • 0

    西本願寺、通称"おにしさん"。
    広い境内に立派な本堂がありその大きさには圧倒されます。
    朝一の産廃だったので、空いてお...  続きを読むりゆっくりと参拝できました。
    東本願寺と比べると、少し地味な感じがしますが、両方参拝して違いを体感するのもよいと思います。  閉じる

    投稿日:2024/05/06

  • 境内は広く、国宝や重要文化財の建物が連なっています。歴史は親鸞聖人が亡くなったあと、娘の覚信尼が御影堂を建てたことが始まり...  続きを読むで、1591年には豊臣秀吉の土地の寄進を受け、阿弥陀堂や御影堂などの建物が造られています。京都では「おにしさん」と呼ばれて親しまれています。開放的で、落ち着いた雰囲気は変わらず、ゆっくりと拝観できました。修復された唐門も素晴らしかったです。いつまでも飽きずに観られることから「ひぐらしの門」ともいわれています。また、新選組は屯所跡がいくつかありますが、西本願寺もその一つで、説明書きもありました。  閉じる

    投稿日:2023/10/24

  • いつ行っても

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

     北隣の京都東急ホテルに宿泊した関係で、2024年の初もうでで参拝した。玉砂利の音が心地よく、いつ訪れても穏やかな場所だ。...  続きを読むいつもは青々としている大イチョウも冬は寒々と葉を落としている。少し朝が早かったせいか、喧噪はなく、巨大な御影堂、阿弥陀堂で手を合わせるとシーンとした気持ちになる。全国に広がる大本山なのに、参拝無料。いつでも気軽に入れるのはさすがだ。  閉じる

    投稿日:2024/02/11

  • 非公開を

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    非公開の国宝と重要文化財をたくさんくご案内いただきました。
    虎の間から現在も使われている西能舞台とその仕掛けをききました...  続きを読む。国宝能舞台もみました。
    飛雲閣も説明を聞きみせていただきました。
    残念てすが、国宝と重要文化財は写真禁止でした。
    目にやきつけてきました。  閉じる

    投稿日:2023/11/25

  • 拝観料も駐車場も無料。すごい☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    京都の世界遺産のひとつ、西本願寺に行ってきました。
    京都の世界遺産を制覇したいと思い、こつこつお寺をまわっています。
    ...  続きを読む
    西本願寺のすごい所は、拝観料も駐車場代も無料なところ。檀家さんもたくさんいるからかな?かなりの太っ腹です。

    本堂は、とても立派で見ごたえがあります。ふらっと立ち寄れる雰囲気もいいなぁと思いました。敷地内にブックセンターやカフェなどもありました。  閉じる

    投稿日:2023/11/07

  • 龍谷山本願寺、浄土真宗本願寺派の本山

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約1年前)
    • 1

    本願寺は、親鸞聖人を開祖とする浄土真宗本願寺派の本山です。正式には「龍谷山本願寺」といい、「西本願寺」や「お西さん」と呼ば...  続きを読むれています。蓮如上人の時に豊臣秀吉に寺地の寄進を受け、現在の京都堀川六条に寺基が定まりました。  閉じる

    投稿日:2023/09/23

  • お西さん

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    西本願寺は、京都市の堀川通に面して建っている浄土真宗本願寺派の本山です。
    正式名称は龍谷山 本願寺というそうです。
    ...  続きを読む土真宗では親鸞聖人を宗祖としていて血縁関係、師弟関係からなる系譜によって受け継がれ、現在では主に十派に分流しているそうですが、真宗大谷派の東本願寺と双璧をなすのがこの西本願寺です。
    境内の中心的施設は、御影堂と阿弥陀堂ですが、両方とも巨大な木造建築で、しかも両方とも国宝に指定されています。
    訪問時は、阿弥陀堂で早朝から法要が行われており、突然大きな音で喚鐘が鳴り響いてとても驚きました。
      閉じる

    投稿日:2023/10/21

  • 新緑のイチョウも素晴らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    親鸞聖人御誕生850年慶讃法要が行われていて沢山の方がお参りされていました。御影堂門からすぐの所にある銀杏の木は紅葉の時期...  続きを読むは特に美しいですが4月の新緑のイチョウも素晴らしかったです。御影堂や阿弥陀堂の大きさに驚かされますが、国宝が無料で拝観できることも素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 西本願寺のツツジ

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    西本願寺(お西さん)は、京都のツツジの名所としても知られています。御影堂門や阿弥陀堂門の並びの東側の土塀やお堀沿い(堀川通...  続きを読む沿い)には多くのツツジが植えられています。この時期ならではの風景で、色とりどりのツツジが咲き誇り、雄大な門や風情ある石橋を華やかに彩ります。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 立派なお寺本願寺(西本願寺)

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 1

    すごい立派なお寺です。昔1派だったお寺が織田信長の攻撃により2派に分かれたようです。こちらが本家でしょうか?新撰組も最初こ...  続きを読むこを根城にしていたようです。信者も多そうでバスに乗って参拝に来ていたようです。初めて行きましたが感動しました。  閉じる

    投稿日:2023/04/05

  • 2023(令和5)年は親鸞聖人のご誕生から850年目にあたるそうです。その翌年には親鸞聖人が、『顕浄土真実教行証文類(教行...  続きを読む信証)』を著され、浄土真宗のみ教えを開かれた「立教開宗」から800年をお迎えする年となるようです。慶讃法要前の3月に訪問してきました。改修工事も終わりに近づき、イベント前の静けさを感じました。

      閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 唐門が修復を終えたということで、見に来ました。日暮門と言われるほど、精緻な細工が施されています。修復も終わって鮮やかな極彩...  続きを読む色がみられます。門の表と裏で違うので、両面から見てください彫刻も見応えがあり、麒麟の表情が一体一体違います。中国故事にちなんだ、張良と黄石公の1場面もありました。西本願寺自体は拝観料はいらずにお参りできます。お西さんツアーといって、僧侶の方がツアー形式で寺内を案内してくれるツアーもあります。9:30~、11:00~、13:45~、15:30~の計4回です。時間がが合えば面白いですよ。  閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 唐門が立派

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    西本願寺(お西さん)は、京都駅から徒歩15分ほどのところにある浄土真宗の総本山です。京都市バスでも行くことができます。
    ...  続きを読む有名な唐門をはじめ国宝の建物がいくつか並んでいますが、やはりイチオシは唐門ですね。近くから眺めることができ、行った時は他に人もおらずじっくり細かいところまで見ることができました。色使いが派手。  閉じる

    投稿日:2023/01/28

  • 大銀杏

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    何度も参拝している こちらの【 西本願寺(お西さん) 】

    今回 久しぶりに訪れたら、

    「イチョウ」が キレイで...  続きを読むした◎

    香港から来ていたカップルがいて、イチョウをバックに お写真撮影を頼まれました。

    こちらの銀杏は

    まるで根っこを天に広げたような形から「逆さ銀杏」とも呼ばれているそうです。

    樹齢 約400年の大銀杏は、京都市指定 保存樹。

    火災があった時 この銀杏から水が噴き出して消し止めたという伝説から、

    「水吹き銀杏」とも呼ばれているそうです。


      閉じる

    投稿日:2022/12/19

  •  京都には何度も来ていますが、、西本願寺はいつも前を通り過ぎるだけで、今回初めて拝観させて頂きいただきました。
     ホテル...  続きを読むからタクシーで西本願寺に着き、御影堂門をくぐり、境内を散策しました。
     広々とした御影堂内の御本尊、浄土真宗を開いた親鸞聖人の木像の前に座ると気持ちが落ち着き、リフレッシュさせて頂きました。
      閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • 秋を彩る銀杏と献花菊

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    西本願寺の広い境内の銀杏の木が神々しく色づいています。
    御本堂の大屋根の重厚な瓦の一層引き立てた美しさが素晴らしいです。...  続きを読むちょうど23日まで本願寺献菊展が行われており人の頭ほどの大きさの立派な菊の姿が見られます。  閉じる

    投稿日:2022/11/19

  • 境内で、献菊展

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    西本願寺は、JR京都駅から北西へ徒歩15分くらいの堀川通り沿いにあります。境内では、献菊展を行っていました。一般的な大輪の...  続きを読む菊もあれば、小さな鉢植えの菊花もあり、色とりどりで様々な形の菊を楽しむことができました。京都らしい嵯峨菊の展示もありました。嵯峨菊は江戸期に品種改良が進んだ古典菊の一種で日本三大名菊の一つでもあります。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • 親鸞聖人が開祖です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この西本願寺(お西さん)は堀川通りに面しています。JR東海道線京都駅から北に15分程度の場所にあります。竜谷大学大宮キャン...  続きを読むバスと隣接しています。広大な境内です。そこに阿弥陀堂と御影堂が連なっています。さらに阿弥陀堂門と御影堂門がありそれらの建物がこの寺の歴史と魅力を伝えたいます。道を挟んで総門があるのです。  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • 「お西さん」と呼ばれる西本願寺はJR京都駅烏丸口前の塩小路通を西の方向に歩いて、堀川通との堀川塩小路交差点を渡った近くにあ...  続きを読むる興正寺の先にありました。
    大きな阿弥陀堂と御影堂があり、早朝から団体の方々が来ていて賑わっていた寺院でもありました。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 廊下と縁側にはたくさんの埋め木で修復

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    西本願寺には、堀川通に面して2つの門があり、境内には多数の国宝や重要文化財があり、世界文化遺産にも登録されています。御影堂...  続きを読むは、親鸞の木像が中央に安置され外陣は441畳、1200人以上が参拝できるという大伽藍です。年月を経て痛んだ廊下と縁側にはたくさんの埋め木で修復されています。その中には徳利や扇方をかたどった埋め木も見受けられました。色々な楽しみ方があるだと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

1件目~20件目を表示(全747件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 38

このスポットに関するQ&A(0件)

西本願寺(お西さん)について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • TravelJackさん

    TravelJackさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • WAKA2さん

    WAKA2さん

  • faranさん

    faranさん

  • hijunoさん

    hijunoさん

  • shinさん

    shinさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP