施設情報
クチコミ(78件)
- 一関 観光 満足度ランキング 2位
- 3.47
- アクセス:
- 3.26
- 大船渡線は運休日がある by 春待風さん
- 景観:
- 4.41
- 日本百景の一つ、100mの断崖が聳える by teratanichoさん
- 人混みの少なさ:
- 3.48
- けっこういた by ももちゃんさん
- バリアフリー:
- 2.83
- 猊鼻岩までは起伏ある地道あり by toshikunさん
-
満足度の高いクチコミ(60件)
圧倒的な大猊鼻岩に突き出した獅子の頭
4.0
- 旅行時期:2021/10
- 投稿日:2025/02/03
猊鼻渓探勝は舟下りと徒歩を組み合わせて90分。川の流れは穏やかだが川の両岸には凌雲岩、毘沙門窟、壮夫岩などの大岩壁や奇岩... 続きを読む
-
-
by 万歩計さん(男性)
一関 クチコミ:3件
-
舟下りが楽します。
- 3.5
- 旅行時期:2023/10(約1年前)
- 0
-
砂鉄側の両側にそびえる高さ100メートルの岸壁
- 4.0
- 旅行時期:2023/10(約1年前)
- 0
-
舟下りがあればこそ
- 3.5
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 0
-
-
猊鼻渓(げいびけい)と読む
- 3.5
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 0
-
朝一の船に乗ったほうがいい
- 4.5
- 旅行時期:2022/08(約3年前)
- 0
-
砂鉄川沿いの2kmの浸食渓谷
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 0
-
圧倒的な大猊鼻岩に突き出した獅子の頭
- 4.0
- 旅行時期:2021/10(約3年前)
- 1
-
-
百景
- 3.5
- 旅行時期:2021/07(約4年前)
- 0
-
期待以上の渓谷美
- 5.0
- 旅行時期:2020/10(約4年前)
- 0
-
紅葉にはちょっと早かった!
- 3.0
- 旅行時期:2020/10(約4年前)
- 0
-
船頭さんのトークとともに
- 4.0
- 旅行時期:2020/07(約5年前)
- 0
-
げいび渓
- 3.5
- 旅行時期:2020/06(約5年前)
- 0
-
楽しい川下り
- 4.5
- 旅行時期:2020/03(約5年前)
- 0
-
奇岩がすごい
- 5.0
- 旅行時期:2019/11(約5年前)
- 0
-
景勝地。
- 4.5
- 旅行時期:2019/11(約5年前)
- 0
-
砂鉄川の景観
- 3.0
- 旅行時期:2019/09(約5年前)
- 0
-
なかなかの絶景です
- 3.5
- 旅行時期:2019/08(約6年前)
- 0
-
紅葉はそれほど綺麗ではないが渓谷と川水は美しい
- 3.0
- 旅行時期:2018/11(約6年前)
- 2
-
ダイナミックな景色と透明度の高い川
- 5.0
- 旅行時期:2018/10(約6年前)
- 0
-
紅葉は未だでしたが外人観光客と団体客で賑わってました
- 2.5
- 旅行時期:2018/10(約6年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
猊鼻渓について質問してみよう!
一関に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
tyatyaさん
-
dune45さん
-
春待風さん
-
220ao2さん
-
万歩計さん
-
No maさん
- …他