[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 東京タワー
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

東京タワー

名所・史跡

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

東京タワー https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004639

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

東京タワーは、高さ333メートルの電波塔であり、都内有数の観光名所。高さ150メートルに位置する大展望台と、250メートルの高さにある特別展望台とがあり、関東一円を望むことができます。夜は毎日のようにタワー自体がライトアップされ時間帯や季節やイベントによって色合いが変わるので、内部からの景色だけではなく外観を楽しめるのも大きな魅力です。タワーのふもとにあるフットタウンには、水族館や大人気漫画のワンピースをモチーフにした施設もあります。

施設名
東京タワー
住所
  • 東京都港区芝公園4-2-8
アクセス
1) 都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩で約5分
2) 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅から徒歩で約7分
3) JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅から徒歩で約15分
営業時間
9:00~23:00 (最終入場22:30)
休業日
年中無休
予算
メインデッキ (150m)
大人(高校生以上) 1,200円、子供(小中学生) 700円、幼児(4歳以上)500円

トップデッキツアー(150m&250m)
大人(高校生以上)
[WEB事前予約]2,800円
[当日窓口購入]3,000円

子供(小中学生)
[WEB事前予約]1,800円
[当日窓口購入]2,000円

幼児(4歳以上)
[WEB事前予約]1,200円
[当日窓口購入]1,400円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1,029件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 1位
4.5
アクセス:
3.69
JR浜松町駅から大門経由徒歩で約15分 by SAKURAさん
人混みの少なさ:
3.35
沢山の観光客が訪れていました by SAKURAさん
バリアフリー:
3.44
エレベーターあり by じゅゆさん
見ごたえ:
4.13
360時の東京景色を遠くまで眺めることが出来ます by SAKURAさん
  • 満足度の高いクチコミ(776件)

    東京の老舗のシンボル 東京タワー

    5.0

    • 旅行時期:2022/09
    • 投稿日:2025/04/21

    東京の観光スポットで、芝エリアにあり、近くに芝公園、東京プリンスホテル、増上寺などがあります。 最寄駅は東京メトロ日比谷...  続きを読む線神谷町駅、都営大江戸線赤羽橋駅です。 一番上に昇るには3000円かかりますが、真ん中のタワーへは1200円で行けます。 平日だったせいか空いていましたが、外国人の姿が多かったです。 景色は東京スカイツリー、六本木ヒルズ、レインボーブリッジなどが見えてとても良かったです。  閉じる

    ゴマクー

    by ゴマクーさん(男性)

    三田・田町・芝浦 クチコミ:23件

  • 初東京の孫と羽田空港到着後真っ先に訪れたのが東京タワーです。
    モノレールで浜松町駅まで行き徒歩で大門、桜満開の増上寺を経...  続きを読む由して約15分で
    入場券販売所に着きました。
    エレベーターで展望デッキに上がり360度の景色を見て廻り一つ下に降りてからガラス張りの床から下を見下ろしました。
    積み上げた本を片手にしたスタッフ(東京タワー博士)が東京タワーについて何でも教えてくれました。
    記念写真も一緒に撮らせて頂きました。
    日本一の高さを誇る麻布台ヒルズの建物が直ぐ近くに見えました。
    ビルに反射する東京タワーも蓮背の紹介で観れました。  閉じる

    投稿日:2025/04/22

  • 東京タワー やっと来たぞ お初です!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/02(約3ヶ月前)
    • 0

    初めての東京タワー
    念願かなった
    浜松町駅前からバスで移動(東京タワー行き) タワー目の前にバス停あり
    ネットから買...  続きを読むうとトップデッキ込みの券は少し安い
    待ち時間0分でトップデッキまで行く
    エレベーター乗り継いでトップデッキまで行きます
    途中、飲み物おもてなしあり(ワイン、ジュース、お茶など)
    コップも可愛らしく素敵なデザイン
    トップデッキとメインデッキを見比べると・・・全然違う
    お金を出す価値は充分あると思う
    もう少し若ければ階段で登りたかったなぁ
    流石に登れる勇気がない  閉じる

    投稿日:2025/02/14

  • 20年ぶりの東京タワー

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/06(約11ヶ月前)
    • 0

    学校の遠足以来の久々の訪問。「夜景を見たい」という家族のリクエストに応じて急遽出かけてみました。
    周辺は新しいビルができ...  続きを読むていたりと、様変わりしておりました。
    夕飯も食べたのですが、ピザ屋さんのサンドイッチがほんとーーーに美味しかった!
    改めて、ライトアップしたタワーの美しさに惚れ惚れしました。  閉じる

    投稿日:2024/07/03

  • 鯉のぼり

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/05(約12ヶ月前)
    • 0

    ゴールデンウィークは、多くの鯉のぼりが飾ってあり、見応えがありました。また、人も思ったほど多くはなく、穴場間もありました。...  続きを読む入管は大人1,200円でチケット購入10分、デッキまで10分くらいの程よい待ち時間。晴天で景色も素晴らしい。  閉じる

    投稿日:2024/05/04

  • 夜は奇麗です

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 2

    東京タワーには、何度も行っていますが、やはり夜の東京タワーは奇麗です。特に、増上寺ごしに見る東京タワーは最高です。新・旧の...  続きを読むコントラストが最高です。スカイツリーも良いですが、あらためて東京タワーも奇麗だと実感しました。子供の時以来、展望台には登っていないので、次に機会が有れば、ぜひ登ってみようと思います。  閉じる

    投稿日:2024/01/21

  •          ∧__∧
    *★*――――*★*( ・∀・ )*★*――――*★*
             / つョJ 
    ...  続きを読む    Tokyo Tower ⇔ Azabudai Hills

    ホリデーシーズンは、昭和レトロな東京タワーと麻布台ヒルズのクリスマスマーケットを同時に楽しむことができますよー
    大人も子供も楽しめるXmasイベントが盛り沢山ww
    皆で囲むシンボルツリーを中心に心温まる特別なひとときを楽しもう!
    ・゜+。∴+ ★
       ・゜〔三〕
      ∧∧  〔爻爻〕
     (*^ー)〔三三三〕
      / つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ~(  / ゴチソー ダラケダニャン
     (ノJ
    ★東京タワー開業65周年記念企画『TOKYO TOWER Winter Fantasy RETROSPECTIVE ILLUMINATION 2023』
    開業65周年を迎えた東京タワーでは、高さ10mの“リトル東京タワー”オブジェが登場!
     ※光輝くレトロスペクティブなクリスマスイルミネーションを展開
      2023年12月2日(土)~12月25日(月)
      16:00~、15分に1回ライティングショー実施

    東京タワーから麻布台ヒルズまでは徒歩約5分
    ★2023年11月24日(金)に開業した麻布台ヒルズ初となる『AZABUDAI HILLS CHRISTMAS MARKET 2023』
     ※中央広場では、大屋根「The Cloud」が華やかな光のドレープを纏いクリスマスの祝祭感を演出
      2023年12月9日(土)~12月25(月) 
      11:00~21:00
    森JPタワー33階【スカイロビー】から東京タワーの眺めも良いですぅ~
      +  ・  +
        ゚。:。゚  +
    *  ・‥☆‥・
     Merry Christmas!
        ∧ ∧
       (*゚ー゚)
     ☆☆"UU"ミ☆☆
     ‥‥‥▲‥*‥‥
     ‥*‥▲▲‥‥‥
     ‥‥▲▲▲‥‥*
     *‥▲▲▲▲‥‥
     ‥‥‥■‥‥*‥
     
    12月24日(日)
    我々は夕方以降、東京タワー&麻布台ヒルズに行ってきた!
    緑豊かな環境の中でカフェやスイーツが集まるオーセンティックなマーケット
    新しい街並みに最も似合うクリスマスイベント☆彡
    TOKYOの美味しいものをいっぱい召し上がれ~~
    (o≧▽゚)oウフフッ♪♪

     。☆ 。 ゚ 。 ゚ 。 
    。 ゚从 。 ゚。 。 ゚ 。 ゚
     从从 。 _Π /\ヘ
    ゚从从从/\||\  口
    ノ从从 ∠ 仝 \ \ (‥)
    ++||+||田||++|(  )
    ^^⌒^^^^^^⌒^⌒^^⌒
    今年も残りわずか
    12月25日(月)~12月29日(金)
    現役バリバリの我々は平日仕事だww

    /\/\/\/\/\/\/\
       ∧ ∧ 
    クチコミ (゚Д゚∩ by  
      ⊂/  ノ   ヒサッチ&クニ 
      「 _  |~    ̄ ̄ ̄ ̄
      ∪ ヽ l:  ☆.。:・★.。:*☆ 
         ∪ : 
    /\/\/\/\/\/\/\  閉じる

    投稿日:2023/12/24

  • 東京のランドマーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    東京を象徴する建造物の一つ。
    都営三田線の三田駅からすぐちかくの桜田通りからは、
    間近でその存在感を感じることができま...  続きを読むす。

    夜はライトアップされ遠くから眺めるだけでも、
    東京の美しさを感じることができます。
    一方で一度は登ってみるのも価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2023/11/10

  • やっぱり東京タワー

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約2年前)
    • 0

    屋形船でお台場から浅草方面へ向かう途中(たぶん築地の当たり)で運河から東京タワーが見えました。
    赤いイルミネーションの東...  続きを読む京タワーはやっぱり、THE TOKYO!!
    個人的にはスカイツリーより東京タワーが好きでーす!  閉じる

    投稿日:2023/12/11

  • 名所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約2年前)
    • 0

    久しぶりに芝公園エリアに来たので
    立ち寄ってみました。
    海外の方や観光ツアーの方々も多く
    賑やかな雰囲気が戻ってきた...  続きを読む感があります。
    ライトアップされた姿はとても見ごたえがあって
    歴史を感じながら建築技術の高さを
    認識することが出来ます。
    いつ訪れても美しい景観です。  閉じる

    投稿日:2023/12/01

  • 存在感と情緒

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約2年前)
    • 1

     言わずと知れた東京のシンボル。スカイツリーが開業して10年以上経ちますが、個人的には東京タワーの設計の方が好きです。浜松...  続きを読む町の駅をから歩いて少しずつ近づいて来る東京タワー、増上寺から見える東京タワー。どちらも印象深い。  閉じる

    投稿日:2023/09/24

  • 観光客もたくさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約2年前)
    • 0

    150mの高さのメインデッキまでは1200円、250mのトップデッキまでは3000円と結構な値段がします。それでも観光名所...  続きを読むの東京タワー、平日でも外国人を含め観光客がたくさんでした。観光バスなどで来るとよいですが電車だとどの駅からもちょっと歩くので不便だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/10/29

  • はとバスツアーで行きました。
    はとバスで行くとメリットなのが、優先的に東京タワーへ行ける事。
    並ばなくてもスムーズにエ...  続きを読むレベーターに乗ることができて、メインデッキへ行けます。
    ただ、トップデッキへは時間の兼ね合いで行けません。
    それでもメインデッキで眺めて、お茶して、お土産屋をみて…。
    1時間程度は巡れたと思います。  閉じる

    投稿日:2023/10/06

  • 東京の懐かしいランドマークタワー

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    1958年に完成した東京のランドマークタワー。
    戦後復興の象徴の一つでもある。
    長年東京の電波塔として活躍し、2013...  続きを読む年には有形文化財となった。

    展望台からは都内だけでなく、天気によっては富士山も見える。
    展望台からの夜景としても素晴らしいし、夜の東京タワーは素晴らしいが、昼に下から見るタワーは壮観で見事。  閉じる

    投稿日:2023/06/11

  • 東京観光の定番

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 1

    東京観光の定番。はとバスツアーのメニューにはいっていました。ゴールデンウイーク中のツアーだったので、人でごった返していまし...  続きを読むた。そこははとバスのパワーで優先的に入場、展望台までいきました。そこからの景色は壮観でした。  閉じる

    投稿日:2024/01/03

  • 1958年(昭和33年)竣工

    東京、もしくは東京近郊に住んでいながら、東京タワーに行ったことが無い人は多いのではない...  続きを読むでしょうか。

    私は元々札幌出身なので、東京タワーには張り切って行きました!

    しかしながら、札幌時計台は札幌を離れ、里帰りした時に行きました(笑)

    まぁ…そんなもんです(笑)

    今回は、札幌から遊びに来た親友と東京タワーへ♪

    これはこれで、楽しいと言いますか、思い出に残るものになりました(´∀`*)  閉じる

    投稿日:2023/06/09

  • 定番スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    展望台までエレベーターで一分足らずでたどり着きます。入口付近にも展望台にもお土産物屋さんヤレストランがあります。東京観光の...  続きを読む定番スポットなので、観光客は大勢います。一部床がガラス張りになっている場所もあります。
      閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • いつも自分でも不思議なのだけれど、なぜ東京タワーにはこんなにも心を揺さぶられるのだろう? スカイツリーはスゴイなとは思うけ...  続きを読むれど、心惹かれないのに…
    ナトリウムランプの暖かなオレンジ色のせいだろうか…造形によるものだろうか…
    東京タワーを設計した内藤博士はデザインの美しさについて尋ねられると「ムダのない、安定したものを追求していった結果できたものです。いわば、数字のつくった美しさとでもいえましょう」と答えたという。  閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • こどもの日イベント開催

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    何十年かぶりに、こどもの日に訪問、屋外でセサミストリートとのコラボこいのぼりイベント(バンジートランポリンなど)が開...  続きを読む催されてました。館内はいつもはガラガラと聞いていましたが、混雑していてフードコートの席も満員でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 東京タワーのこいのぼり

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    今年も東京(⋈・◡・)タワーでは、沢山のこいのぼりが泳いでいます

    今年はセサミストリートとコラボをしているようで、ク...  続きを読むッキーモンスターやエルモ、といった、セサミストリートのキャラクターが描かれたこいのぼりがちらほらと(*≧∪≦)

    こうやって見ると、こいのぼりって『赤』『青』『黒』の有名処だだけでなく色んな色があるんだなぁ~、とひしひし感じるよね。

    緑はたまに見るけど、紫や橙はこういう場でないと、中々見ないかも(^^;

    この日は、たまにさわやかな風が吹く程度だったから、時々、ハタハタと泳ぐ様子が見れました。

    タワー入り口あたりには、大きなこいのぼりも!

    しかも、ほんと鯉!
    っていうか、鮎?みたいな、魚!って感じのこいのぼり笑

    あんなのもあるんだなぁ~、とびっくりでしたΣΣ(゚д゚lll)!

    そして。
    観光地だから、とにかく人が多い!特に外国人観光客。
    日本人より多かったのでは?と思うくらいいらしてて、なんだか嬉しくなりました(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)

    #こいのぼり #こいのぼりフェスタ #東京タワー #東京 #東京観光 #東京カメラ部 #東京都 #観光スポット #観光地 #観光名所 #デートスポット #東京デート #期間限定 #限定 #限定イベント #こどものひ #子どもの日  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 東京タワー

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    東京のシンボルとも言える東京タワー。近くまで行かなくても六本木などからもその雄姿を眺めることができますが、近くまでいくとそ...  続きを読むの大きさをよく眺めることも出来るので、ぜひ。どこか牧歌的な姿も含めて非常に良いと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

1件目~20件目を表示(全1029件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 52

このスポットに関するQ&A(0件)

東京タワーについて質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • SAKURAさん

    SAKURAさん

  • じゅゆさん

    じゅゆさん

  • Kotoさん

    Kotoさん

  • istさん

    istさん

  • マイラーさん

    マイラーさん

  • ぴいさん

    ぴいさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP