- 3.74 | 39 件
スペインの経済、文化の中心首都マドリード
日本との時差は8時間(サマータイムは7時間)、夏は暑く冬は寒い大陸性気候で年間を通じて雨は少なく乾燥しています。スペイン王家の文化遺産が数多く市内には、王宮をはじめ博物館、美術館、劇場、公園、教会など歴史的観光名所が多数あります。主な見所はプラド美術館、ソフィア王妃芸術センター、マヨール広場、マドリード王宮などになります。
ピックアップ特集
『イベリア航空復路直行便(マドリッド〜成田間)利用/成田発着/世界遺産 古都トレド観光&名作ゲルニカ鑑賞 美しきスペイン8日間』
|
429,000~429,000円
※燃油込み |
---|---|
『エミレーツ航空利用/成田発着 気ままに旅する情熱のスペイン9日間』
|
449,000~449,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 617 件
-
ホテル メディオディア
3.89
46件
- アトーチャ駅激近
- アトーチャ駅からすぐです
ホテルランク -
ラディソン レッド マドリード
3.89
52件
- スペイン・マドリードを中心とした観光にお勧めのホテルです!!
- ロケーション抜群で申し分ありませんが色々とトラブル発生しました!!
ホテルランク -
ザ ウェスティン パレス マドリード
3.84
38件
- 宮殿級の建物
- (b*≧∀)★マドリード中心部に位置する☆白くて美しい宮殿のような老舗高級ホテル!!
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 112 件
-
プラド美術館
4.28
321件
- 写真撮影禁止です。残念。
- ベラスケスやゴヤ
-
ソフィア王妃芸術センター
4.07
204件
- ゲルニカが観たくて♪
- ゲルニカ
-
マドリード王宮 (オリエンテ宮)
4.06
203件
- 一つひとつが抜かりなく素晴らしい
- バロック様式
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 297 件
-
メソン デル チャンピニョン
3.91
132件
- アツアツのマッシュルーム
- 再び訪れ美味しいチャンピニョンとピミエントスをまた頂きました!!
-
チョコラテリア サン ヒネス
3.82
118件
- マドリードの老舗カフェ。チュロスとホットチョコレートが有名。チュロスは選べる
- 旅の思い出に「チョコラテリア・サン・ヒネス」で2度目のチュロス頂きました!!
-
ムセオ デル ハモン (マヨール通り店)
3.64
75件
- とても賑わっている生ハムの専門店です!!
- 生ハムをサクッと楽しめる店
- マドリード ショッピング (197件)
スペインでおすすめのテーマ
旅行記 2,736 件
-
Templo de Debod デボ神殿 ー マドリードで見られる古代エジプト遺跡
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/04/13 -
2014/04/13
(約11年前)
38 票
ちょうど50年前の1964年4月、アスワン ハイ ダムの建設計画により水没の危機にあった、エジプトのヌビア遺跡のアブ シンベル神殿の移築が始まりました。アブ シンベル神殿は分割されて、元の場所から約60m離れた丘へ移築されました。この大規模な移設工事を可能にしたのは、ユネスコ初の国際文化財救済活動で、世界中の20もの国々が賛同しました。この運動がきっかけになって、歴史的価値のある遺跡・建築物・自然を保護する「世界遺産」が創設されました。スペインも、ヌビア水没遺跡救済に賛同した国のひとつ。1968年に、エジプト政府はそのお礼として、水没予定だった他いくつものヌビア遺跡群の内のひとつの神殿をスペイ... もっと見る(写真51枚)
-
2024サンチャゴ巡礼46 さよならスペイン
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/06/14 -
2024/06/15
(約8ヶ月前)
18 票
6/14(金) 今日のフライトは10時です。ビビりなので2時間前には飛行場に行っていたい。5時半に起き出してコツコツとパッキング開始。下段ベッドの日本人には昨日の内に早朝からゴソゴソやりますがと伝えてあります。暇なので問題ないそうです。 もっと見る(写真23枚)
-
2024年末、マドリードで3回目の年越し!(5.プエルタ・デル・ソルのカウントダウン!花火!)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/12/27 -
2025/01/03
(約1ヶ月前)
20 票
2024年12月31日 大晦日! カウントダウンの行われるプエルタ・デル・ソルに入るのは前日の様子であきらめました。プエルタ・デル・ソルの見えるベランダ付きの部屋、高かったけれど確保しておいてよかった。暖かくて安全な部屋で、カウントダウンまで待てます。カウントダウンが終わって新年を迎えた直後、花火が打ち上げられました。 もっと見る(写真46枚)
-
2024年末、マドリードで3回目の年越し!(4.テッセン・ボルネミッサ美術館、老舗タブラオ、警官にエスコートされてホテルに戻る)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/12/27 -
2025/01/03
(約1ヶ月前)
31 票
12月30日(月)マドリードに戻ったのは12時近く。ホテルに荷物を置いて、すぐに向かったのはテッセン・ボルネミッサ美術館。月曜日は12時~16時まで無料です!17時半には、とても行きたかった老舗タブラオのコラール・デ・ラ・モレリアを予約しています。その合間にエル・コルテ・イングレス(デパート)の地下のスーパーでチーズも買いこみたい! ととても忙しい午後です。 もっと見る(写真48枚)
-
スペイン&ポルトガル15日間の美術館巡り(Day 5-1)王立サン・フェルナンド美術アカデミー
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/11/03 -
2024/11/17
(約3ヶ月前)
47 票
プラド美術館とリスボンの国立古美術館でお気に入りの絵画を観るために15日間の旅に出かけました。その途中、マドリッド近郊のエル・エスコリアル修道院やトレド、リスボン近郊のシントラも巡りました。今回の旅でも、貸し出し中だった作品、祭日で閉館していた美術館、工事中で入れなかった教会などがありましたが、スペインとポルトガルの魅力を再認識しました。 もっと見る(写真24枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 435件
マドリードについて質問してみよう!
-
投稿:2025/01/23 |回答:5件
この春スペイン旅行を計画しています。国内はおもに鉄道で移動したいのですが、renfeとかiryoとかあまり評判がよくないようなので心配です。とくに大幅な遅延の際の対応が悪いみたいなのですが、本当なのでしょうか。予約はWEBか、それともスマホのアプリのほうが良いのでしょうか。よろしくお願いいたします (もっと見る)
Yumiko Ishidaさん、はじめまして。年末年始にコロナ以降、久しぶりにスペインに行ってきたのでiryoは使ったことがありません。コロナ以前、renfeの公式サイトからチケット購入して何度も乗りましたが、普通列車が3,40分ほど遅れたことが3度ほどあるだけで、AVEが遅れたことはありません。シグエンサからサラゴサに行くときは、定刻に来た列車が実は一本前の違う方面に行く列車だと気づかずに乗ってしまったのがわかって、検札に来た車掌さんに話したら、いろいろ連絡をとってくれて分... (もっと見る)
受付中
クチコミ(6,285)
-
マドリードからメトロとバスで行きました。ベッドの寝心地は良かったです。冷蔵庫はありません。ホスタルでは空港シャトルバンの送迎があります空港でホテルのバス停を見つけてください(各ターミナルに1つあり)見つかったら、91748・・・・ までお電話ください。できるだけ早くシャトルバンがお迎えに上がります。お迎えサービスは、チェックイン時間と同じ午後14時から開始されます。シャトルバスの平均待ち時間は約30分~1時間です。アドルフォ スアレス マドリード バラハス空港 (MAD)でホテルへのシャトルバス乗り場を確認しました。右の黄色い案内の後ろに次の写真の案内があります。シャトルバスが来るホテル一覧の案内があります。私たちのホテルは上の方にありすぐ見つかりました。
-
ホテル代高騰で立地が良いしコストパフォーマンスの点で優れています。コーヒーセットもポットもありました。部屋の隅に組み立て式のテーブルもありとても便利で重宝しました。ドアを入ってすぐ2m幅、奥行き50センチの広い棚がありました。フロントの女性は良く気が付き親切でした。英語も分かりやすかったです。オスタル ラウリアを出て左に歩き最初の角を左、すぐにカルフール スーパーマーケットです。小さく見えますが2階に分かれて結構広くて充実しています。エレベーターとエスカレーターがあります。2フロアにわたってかなりの商品が並んでいます。
-
マドリッドアトーチャ駅の激近ホテル、好立地です。美術館が徒歩圏内にあるので便利、スーパーへは5~10分歩きますがレストラン、KFC、マックが近いです。値段はまあまあしますが好立地なので仕方ないと思います。オイルヒーターに冷蔵庫、ドライヤーありケトルが無い事、バスタブの栓が無い為せっかくの設備が台無しだ。テラスから広場が見えるのでかなり良い。ベッドの脚が斜めっていた為ギコギコきしみ音と不安に。チェックイン時、海外ホテルで日本の住所を書かされたのは多分初めての事でした。
-
空港近くのホテルです。独自の送迎はなく、タクシー呼んでくれます。ただ、わりと大きなスーパーが隣にあるので便利。食料品もいろいろあります。24時間フロントはあいています。悪くはないけど雰囲気としては若者向けという感じです。
-
IHGから予約。uberで到着、ベルマンが荷物を手伝ってくれ、スムースにチェックイン。スタッフの感じもよい。Junior Suiteの部屋は、一昔前の内装だが、まずまず快適。ベッドの寝心地、リネン類の質は標準的。バスタブがあるのが日本人にはありがたい。クラブラウンジはさほど混雑することもなく、フードの品数は多くないが、どれもまあまあ食べれる。市内の中心部までクルマで10分ほどで行けるし、周りの治安も悪くなく、夜は静か。
基本情報
どんなとこ? | スペインの首都であり、政治・経済の中枢を担うマドリッド。しかし、その始まりは、9世紀後半にイスラム教徒の軍事拠点として開かれた小さな村に過ぎなかった。成長のきっかけは、1561年に国王フェリペ2世が宮廷をマドリッドに移転したことで、16世紀にスペインが黄金時代を迎えると、マドリッドも世界帝国の中心地として急速に発展した。豊かな国力となった当時の王室コレクションは、のちのプラド美術館の母体となっている。18世紀には都市基盤がさらに整備され、数々の大規模な建造物が建ち、現在ではヨーロッパ有数の国際的な大都市へと変貌した。観光スポットの多くは旧市街に集まっており、プラド美術館や王宮など主なみどころは徒歩でまわることができる。少し離れたエリアへは、市内を網の目のように走る地下鉄が便利だ。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、ヨーロッパ内都市で乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。スペインの方が遅れている。サマータイム期間(14/3/30〜14/10/26)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | マドリード/バラハス空港(MADRID/BARAJAS AIRPORT:MAD)から13KM、タクシー 30分 20ユーロ〜、エアポートバス 40分 5ユーロ、地下鉄 15分 4.50-5ユーロ。 |
市内電話料金 | 基本料金:0.20ユーロ。 |