[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

誰でも音楽TVのプロデューサーになれる。

音楽PVをTVのように楽しめるYouTubeビデオ ビューワー「Cull」

2011-09-21 | Sigeo | 0 | カテゴリ WEBツール・サービス

自分が情報収集して発見する音楽も良いものですが、人が薦めてくれる音楽に触れることは、より一層知見を広げさせてくれますよね。

それを実現してくれるのがソーシャルメディアや、ソーシャルメディアと連携できるような共有サービス。

今回ご紹介するのは、ユーザーが音楽のチャンネルを作成して共有することができるサービスです。

音楽チャンネルを共有しTVのように楽しめる「Cull」

Cull」は、YouTubeで公開されている音楽PVなどからユーザーがチャンネルを作成して共有し、まるでテレビのように動画を楽しむことができるYouTube動画ビューワー。

チャンネルは検索結果から作成することができ、TwitterやFacebookへの共有もカンタンになっています。

さまざまなジャンルのチャンネルを閲覧

音楽チャンネル
↑元々テーマが音楽PVなので、音楽系のチャンネルが多いのですが、その他にも個性的なチャンネルが多く存在します。

キーワードからチャンネルを作成

チャンネル作成
↑気に入ったチャンネルがなければ、自分で作ることも可能。Facebookアカウントを使ってユーザー登録すれば、キーワードからチャンネルを作成することができます。音楽系でなくてもチャンネルを作成できるので、自由なジャンルにすることも可能です。

チャンネル設定
↑検索結果の動画をクリックすると、チャンネルの設定画面が開きます。

自分のチャンネル一覧
↑自分で作成したチャンネルは一覧化できます。

関連性の低い動画を排除

チャンネルの編集
↑キーワードからチャンネルを作るので、意図しない動画が入ることも。そういった動画を自分で精査して省くことができます。もちろんお気に入りの動画をピンポイントで追加することも可能です。

友人にチャンネルを共有

チャンネルを共有
↑FacebookやTwitter、tumblrなどでチャンネル、または見ている動画だけを共有することも可能。リンクをコピーしてブログやメールなどで共有することもできます。

ちなみに私が作ったスノーボードチャンネルはこちら→ http://www.cull.tv/v9

興味がある方はCullへどうぞ。

インターネットが普及する以前なら、趣味が合う友人同士で集まって「●●の○○って曲がいいよ」なんて共有をしていたと思いますが、いまではチャンネルにお気に入りの曲をまとめてオンラインで共有できてしまう。前者のような生活って、10年前では当たり前でしたよね。なんて速い変革なんだろうと再認識させられます。

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

コメントする