[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

カウンター

訪問者数: -
今日: -
昨日: -

!重大ニュース!

 何と我らが師、菩薩Pによる翻訳書「管弦楽法の基本」のPDF版が公開されました!
 音楽に携わっている人はもちろん、特にクラシック系の作曲をされる方にとっては、重宝するものになるでしょう!
 さぁ、皆さん、作曲しましょう!(管理人も作曲したい・・・ 笑)
 購入はこちらから → https://gumroad.com/l/YOyEf

菩薩P教え子スタジオへようこそ!

 このwikiは、教え子の教え子による教え子のために作られたwikiです。今はまだ情報量が少ないですが、徐々に追加する予定のほか、皆様が持っている情報を共有したいと思い、wikiを作りました。
 今後も菩薩P教え子で盛り上げていきましょう!
(wikiのシンボル画像(左上)は、白螺子屋から許可を得てお借りし、加工しています。)
(2010/10/14執筆:eichi)


菩薩P教え子スタジオ公式Twitter


菩薩P教え子スタジオ公式Twitterの機能

  • 毎週土曜日に行われている交流会の開始10分前になると、お知らせしてくれます。交流会の時間を忘れがちな方はフォローしておくと良いでしょう。
  • 「@pupil_studio」宛てに「新曲」という単語を含めて返信すると「(ユーザー名)さんが新曲を投稿しました。 #bp_music」というコメントがタイムラインに表示されます。新曲宣伝等に使ってみて下さい(「新曲」という単語が含まれると有無を言わさず返信しますので、ご注意下さい)。
  • #bp_music」というハッシュタグを作りました。菩薩P教え子関連等のコメントをする際に、ハッシュタグをつけて下されば幸いです。



交流室終了のお知らせ
 交流室として、掲示板とチャットを開設しておりましたが、いつからか繋がらなくなりました。
 最近めっきり人が来なくなっていたので、これを機に交流室を閉鎖します。
 要望・意見等はページ下の「簡易更新」の欄にてお願いします。
(2016/08/31執筆:eichi)



執筆者名について
 執筆者名について意見がありましたので、執筆者名の記述を削除し、今後も記述なしの方向で行きたいと思います。ただし、お知らせページについては従来どおり執筆者名の記述を必須とします。何卒ご理解とご協力をお願い致します。
 また、編集の仕方について修正しましたので、今後執筆する予定のある方は確認していただくようお願い致します。
(2010/07/04執筆:eichi)


wikiの執筆および編集について

 こちらをご覧下さい。
(2010/04/24執筆:eichi)


簡単更新(テスト)



最終更新:2018年06月04日 20:48