[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
パパとわたし

パパとわたし

  • 絵本
作: マリア・ウェレニケ
訳: 宇野 和美
出版社: 光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年10月20日
ISBN: 9784895728461

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
A4変型判 31ページ

みどころ

”ときどきね パパと いっしょに いたくなる だけど パパは わたしと いたくない ときもある”
その逆もあるし、二人とも一緒にいたいときもある。
パパと一緒で嬉しいこと、パパが教えてくれること。
一緒にいても、何も言わないときもある。
ときどき、わたしは遊びたいのに、パパは遊びたくない。
ときどき、パパは話したいのに、わたしは話したくない。
そんなパパと娘の微妙な関係を詩的に綴ります。
「わたし」は思春期の女の子でしょうか。はっきり言えないけれど、なんとなく、でも確かに感じる気持ちを、うまく表現されています。
思春期の娘を持つパパに。今そうである女の子に。
そしてかつてそうだった大人のみなさんに。
ちょっと大人の絵本です。

(金柿秀幸  絵本ナビ事務局長)

出版社からの紹介

時々、わたしはパパと一緒にいたくなる。だけど、パパはわたしといたくない時もある。
時々、パパはわたしと話したいのに、わたしはパパと話したくない。
ただ一緒にいるだけでわかりあえる、微妙で不思議な父と娘の距離感を見事に描いた絵本です。

パパとわたし

ベストレビュー

パパと娘の距離

もうすぐ父の日、ということで、パパの絵本が読みたいと思って探しているときに見つけました。
モノトーンで、とても大人っぽい絵本です。
ときどきね、パパといっしょにいたくなる
だけどパパはわたしといたくないときもある。
そして、その逆もある。
パパと娘の、微妙な距離感を描いた作品です。
我が家の中学生になりたての娘とパパとの関係に似ているなと思いました。
娘とパパは、程よい距離で、ずっと良い関係でいてほしいと思います。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子15歳、女の子13歳、男の子10歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

パパとわたし

みんなの声(3人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら