[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

K.Sasada's Home Page

Diary - 2009 July

研究日記

文月

_31(Fri)

今日のお昼はちょっといいものを食べよう、と心に決めて歩き回ったのだけれど、11時くらいだったので、ほとんど店が開いて無くて、結局よしのやに入っていた。

_30(Thu)

沢山寝た。

_29(Wed)

農工大で公募か...。

_28(Tue)

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1246174168/401

なにポーズつけてるんだよ(w

前もそうだったけど、ポーズ付けろって指定されるんですよ。これは、色々指定されたうちの一つ。


デジカメの写真の管理って、どうするのがいいんだろう。

_takai(Wed Jul 29 22:22:25 +0900 2009)

 デジカメの写真の管理ならFlickrプロアカウントがお勧めですよ!

_sheepman(Wed Jul 29 23:52:17 +0900 2009)

 次の機会にはジョジョ立ちでぜひ。

_27(Mon)

「ただし、イケメンに限る」と後ろにつけると面白いフレーズは沢山ある。「いい意味で」と後ろに付けると面白いフレーズも色々ありそうな気がするが、どうだろう。


http://android.git.kernel.org/?p=platform/dalvik.git;a=blob_plain;f=docs/dalvik-bytecode.html;hb=HEAD

凄いなー。でも、YARV はバイトコードを外に出すように考えてないからな−。


> Google App EngineではJRails on Rubyも動いてます。
> もうJVMでいいじゃんっていうことになる危機感は?

ここはまつもとさんじゃなく、
ささださんの回答が見たかった。 

Java じゃ実装できない便利機能を付けますかねぇ、というジョブセキュリティ。


いや、Java が便利なら JRuby 使えばいいんでないですかね。

_shiro(Tue Jul 28 00:53:13 +0900 2009)

 VM考えるのがおもしろいとこなのにJVM使っちゃったらつまらないじゃないですか、とか?

_ささだ(Tue Jul 28 02:48:21 +0900 2009)

 shiroさんみたいな答えが出来ないような駄目な人になっちゃったなぁ。

_26(Sun)

暑い。

_25(Sat)

ふつぱいら4冊発注してみた。さて、どうするかな?


室内物干しが壊れた。どうしようかな。


相変わらず写真写りが悪いというか、元が悪いというか。


「まとも」でないもの vs.「まとも」なもの

凄いなあ。

_23(Thu)

神様のパズルを借りてきたんだけれど、なんなんだこれ。

_22(Wed)

タスクスタックが。やばす。

_21(Tue)

サイン会やってるの見ると,本を書きたくなるね.けど,書けるネタがない.


RubyKaigi では,opning や closing で喋ったことはないんだけれど,プログラム選定について,プログラム委員長として喋っておいた方がよかったなぁ,と思うことがある.つまり,RubyKaigi のプログラムは,どうやって選考されるのか,ということ.

これは,凄くわかりやすくて,その年のテーマとか,正直考えて無くて(考えている人もいるかもしれない.あぁ,最後に迷ったらなんかこじつけることはあるな)「選考に参加した実行委員が聞きたいか聞きたくないか」で決まる.フェアじゃないじゃん,って意見もあるかもしれないけれど,まぁ,実行委員のための RubyKaigi だしね.って,こんなことを opning,closing で喋るとまずいから出してくれないのかもしれない.

つまり,聞きたいプレゼンを通す一番の方法は実行委員になることです.で,他の実行委員を説得.


体調が悪い.何かにあたったかな.

_20(Mon)

みんな元気だな.おじさんは,起きたのが18時くらいだったよ.

_19(Sun)

ポテチ食ってたら歯が盛大に欠けた... ショックだ


俺のRubyKaigi日記.

るびまの話では,るびまの窮状を切々と語って,煽って人手を確保してやろう,しめしめ,という予定だったのだけれど,資料を作っているとそんな下らないことをする前に,るびまが素敵なものであり,いろんな素敵な人々によって実際に支えられてきていて,支えられていて,それならば,それを素直に伝えれば,きっと支えてくれる人も増えるかもなぁ,とかなって,あんな発表になりました.

海よりも深い感謝を.

_18(Sat)

これは,ソーシャルな話だけど,こういうのが頻繁に起こっていく世界になっていくんではないかなぁ.で,さて,こういうのはどうやって防ぐのか.いくつかのレイヤーで対策は聞いたことがあるけれど,実際問題どうなんですかね?


さて,センスが光ってる(ダブルミーニング)RubyKaigi2009 のノベルティですが,個人的には無理言って作ってもらったナップサックが大変嬉しい.ふつうすぎて,誰も話題にしてないけどな!

_17(Fri)

あーうー,今日は一睡もしないで発表する予感.

_15(Wed)

絶賛デバッグ中で,不思議な不思議なバグにあたったんだけど,結局いつもの GC バグだったという落ち.

_14(Tue)

おめでたい話を聞くが,さてどうしたものか.


へぇ,こういうこともあるんか.

_13(Mon)

今回は、全部で368名(セキュリティコース:175名、プログラミングコース:193名)のご応募をいただきました。実行委員および講師による厳正なる書類選考の結果、62名(セキュリティコース:31名、プログラミングコース:31名)を参加者として決定させていただきました。多数のご応募ありがとうございました。

だそうです.


語録.

(略)

出来るものしか作ろうとしない,出来るものしか目指さない,というところに,耳が痛い思いが.自分がやること,人にやってもらうこと,とかなんとか.うーむ.

_12(Sun)

今日もみんな真面目.

_11(Sat)

洗濯物をなんとかする暇が無い.


かずひこさんは,新幹線乗るときには自由席なのか気になる.

_かずひこ(Sun Jul 12 08:03:58 +0900 2009)

 飛行機で来ました。。。マジレスすると、子連れで立ち席とかありえないので、指定席がある時は極力指定席を使います。ごめんね。

_9(Thu)

自分の学生が褒められるのは,自分が褒められるよりもうれしいものだなぁ.


IPSJ PRO の論文の紹介をしたりしてたんだけど,あんまり貢献できてないなぁ.やっぱちゃんと英語読むか.今度,某の論文をざっと読みたいとかなんとか思ってるんだけど.うーん.

_8(Wed)

FSIJ のイベントは,場所的に近いこともあるので是非参加したいんだけど,気付くといつも終わっている.定期的に,イベント情報を受け取る方法は無いものか.


おー,同い年だったのね.CompuServe.一度もつないだことないけれど.


プログラミングキャンプのお仕事.しんどかった.これから,もっとしんどくなることが決定.

_takahashim(Wed Jul 08 12:28:11 +0900 2009)

 FSIJに入会すればいいんじゃないでしょうか

_ささだ(Wed Jul 08 23:54:05 +0900 2009)

 よくわかってませんが,イベント情報のために入会って,なんか違ってたりしません?

_かずひこ(Thu Jul 09 03:21:25 +0900 2009)

 自由のための入会ですよ!

_km(Thu Jul 09 12:13:42 +0900 2009)

 自分用のアンテナをsamidareか何かで作るとか

_kosaki(Thu Jul 09 13:13:13 +0900 2009)

 なんか、昔聞いたら、g新部さんが多忙だから新規募集停止中とか聞いたような。僕もイベント情報欲しいんですが。。。

_7(Tue)


職責って難しいなぁ,と,色々なことが重なって思った.それを尊重する人,無視する人,あると回らないところ,礼儀としての点,とかなんとか.

でも,やはり尊重しないとあかんよなぁ.

_6(Mon)

朝から頭痛がしてたんだけど,薬飲んだら収まった.薬偉い.


lenny に ja_JP.UTF-8 というか,en 環境しか入ってなかったので svn ではまり.

sudo dpkg-reconfigure locales

これで追加.LANGを設定して svn 起動して解決.


なんか,風邪薬の効果が切れたのか,ふらふらしてきた.ちょっと,しんどい.夕飯食べて,薬を飲むべきな気がする.しかし,20時からミーティングだ.

_5(Sun)

#0  0x4001c416 in __kernel_vsyscall ()
#1  0x400319fc in open64 () from /lib/i686/cmov/libpthread.so.0
#2  0x081a5330 in rb_find_file_ext_safe (filep=0xbfdd6234, ext=0x81d020c,
    safe_level=0) at ../trunk/file.c:4583

なんかこんな感じで刺さってるのはなんでかなぁ.

static int
file_load_ok(const char *path)
{
    int ret = 1;
    int fd = open(path, O_RDONLY);     // <-- ココ
    if (fd == -1) return 0;

らしい.むき出しの open 使ってるから,SIGINT 送っても対処出来ないんだよな.で,なんで open がささってんの....

多分,VirtualBox の hostfs 上のファイルを読んでるんだけど,そこが刺さってるのかなあ.

_2(Thu)

英語がしゃべれるようになりたい.

_まつもと(Sat Jul 04 00:42:32 +0900 2009)

 海外に長期滞在するしか。自分を追い込まないと

_かずひこ(Sun Jul 05 02:16:04 +0900 2009)

 でも普段から読み書きしまくってついでに多少は聞いておけば、それなりにどうにかなる気もします。

_1(Wed)

ICFP関連の日記とかを読んでると,とても楽しそう.来年は参加してみたいかも.


今年も楽しそうですよ!(宣伝)


http://wota.jp/ac/?date=20090630#p01

いろいろ突っ込みたいけど自重した.


駄目な発表をしてしまった.伝えたいことをダラダラ言うだけじゃ駄目だよねえ.

Sasada Koichi / ko1 at atdot dot net
$Date: 2003/04/28 10:27:51 $

access counter of the diary