[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
HOME > index >

『自由の平等』索引

『自由の平等――簡単で別な姿の世界』


 *リンクはこれからだんだんと

愛国心・愛国主義(patriotism) 323
悪循環 150
アニミズム(animism) 14,60,258
アファーマティブ・アクション(affirmative action) 294
安価な噌好(cheap taste) 166,172,186,328,330
安楽死(euthanasia)  184,313,332
如何ともしがたい運(brute luck) 172
遺伝/遺伝的 215,269,336
遺伝子 267
遺伝子検査と保険 320
遺伝説 337
違和感/異和感 305,323,332,345
因果/因果関係/因果論 69,70,71,82,83,117,175,179,211,303,313,332,345
ウェルフェア・リべラリズム(welfare iberalism) 296
薄い無知のべール(thin veil of ignororance) 327
嘘/虚言 19,76,89,113,177,198,312
ALS(筋萎縮性側索硬化症) 332
エイズ 25,290
援助 11,181,183,191,248→国際援助
大きな政府 33→小さな政府
掟 134,140
訪れる/到来する 208,259,266
思いやり 306

力行

快 7,133,134,135,145,157,187,195
介助/介護 198,315,328,338
飼い慣らされた主婦(tamed wife) 167,329,330,332
開発/開発者 25,28,68,214,247,248 →人間開発,社会開発
顔 310
科学技術 60,290
科学技術止国 28
格差原理(difference principle) 302,336
革命/革命運動/革命思想 32,118,119
確率 225,338
かげぐち 306
過小申告 181,252 →慎ましい人
家事労働 288
仮想的保険市場(hypothetical insurance market) 321,327
家族 19,26,288,292,307,344
過大申告 198 →過小申告
学校 312
若性化 20,21,236
貨幣 17,83,199,200,232,262
眼球くじ(eyeball lottery) 60,302
干渉/干渉権 44,290,298
感情 75,75,78,93,292,306,309,311,313,314,316,317,327
完全雇用 239
寛容 282
帰依 30,265,284,293
機会の均等/機会の平等(equality of opportunity) 203,204,206,211,216,219,227,233,234,235,237,246,247,262,316,317,329,330,331,334,337
帰結主義(consequentialism) 55,210,300,301
危険/危険性 46,50,97,142,159,161,171,181,209,236,238,319,332,345 →リスク
疑似政府(quasigovernmerlt) 290
技術 16,25,27,159,289,290,337
最責 218
帰属 14,15,30,61,63,64,81,209,218,247,258,260,265,266,267,271,272,280,282,284,293,304,305,346
規範的な議論/規範論 48,119,290
基本財財(primary goods) 66,169 →社会的基本財
QOL 234 →生活の質
教育 167,215,219,221,222,247,310,312,331
教育学 337
教育クーポン券 297
教育者 215,327
矯正的正義(rectificatory justice) 291
強制への同意 9,145,149
強制労働 3,36,43,60
装績原理(merit principle) 13,65,103,211 →能力主義
競争 27,28,155,308,312,338
協働 67,132
共同性 132,303,307,308,322
兵同体主義(communitarianism) 140,290,333
兵約不可能 194 →比較不能
共有(所有形態としての) 5,25,41,61,259,343
拒離(人と人の間の) 8,136,141,142,143,144,160,270,284,324
筋萎縮性側索硬化症 332 →ALS
偶然 206,209,210,223,244,246,269,279,304
具体性/具体的(人、関恥係の) 129,138,143,144,160,270,323
車椅子 170,188,190,221
グローバリゼーション(globalization)  28
クローン人間 98,194
ケア 323
計画/計画主義 188,235,317,318,346
景気 20,301
経験機械(experience machine) 186
経済学/経済学者 16,194,297,312,320,328,329
経済政策 21
経済体制 25
刑罰 304
ケイパビリティ(capability) 164,169,170,251
契約/契約論 53,56,72,124,246,300,321,344 →社会契約論
ゲーティド・コミュニティ(gated community)  290
ゲーム/ゲーム論 4,27,48,49,50,51,99,236, 237,244,245,298,299,300,338
結果の平等(equality of result(s)/equality of outcome) 13,207,212,217,219,227,234,235,237,331,334,337
決定論(determinism) 215,220,337
現状維持(への加担) 335
原初状態(original position) 320,321 →初期条件
幻想 275,345
現代史 295
原理主義 293
ム音 6 40 53 54 153 154 155,300,315
好悪 129,144,279,292,293,304
高価な噌好(expensive taste) 166,167,172,173,177,182,328,330
公共/公共性 325,348
公共圏(public sphere) 324,325
公共財(public goods) 16
公共事業 18,20,346
公共投資 20 →投資
攻撃的嗜好好(aggressive taste) 328
厚生(welfare) 166,328
厚生主義(welfarism) 172,189,190,328
厚生の平等(equality of welfare) 166,168,328,330
構築(批判的に言及される場合の) 274,275,281,339,340
公的扶助 76,320 →生浩保護
公的保険 127,320→保険
幸福 167,168,186,188,189,190,191,313,314,329,331
幸福の平等(equality of happiness) 167,168
効用(utility) 11,164,166,168,170,171,172,177,188,192,194,197,198,201,248,252,301,328,330,336
効用王義(welfarism) 165,166,189,249
効用の機会の平等/厚生に対する機会の平等(equaluallty of opportrtunlty for welfare) 329,330
効用の平等 166,168
高齢化 19
国際援助 18→援助
国際競争/国際競争力 28 32
国際的地位 28
国有 5,41
互酬 321 →相互扶助
国家の複数性 299
国境 8,27,28,29,54,105,288
固有/固有性 67,85,97,98,99,194,232
雇用 22,23,289,338
雇用政策 23,346
根源的な安心感 322
コンピュータ技術 290
根本的な恋意性 139
根本的な不安定性 23

サ行
財産所有民主制(property owning democracy) 288
最小国家(minimal state) 16,18,297,299
財政 19,288
最低限/最低の水準 23,106,158,159,165,245,299,332
才能のプール(talent pooling) 304,316
差異の政治(politics of difference) 294
再分配(redistribution) 3,22,23,36,56,160,204,237,293,325
サバイバル・ロッタリー(survival lottery) 60 =生存くじ
差別 31,76,167,186,215,224,225,226,275,292,293,307,338
左翼 297
恣意 8,115,129,139,184
ジェンダー 167,340
資源の限界/枯渇/有限性 21,26,180,230,312,331 →有限
資源の平等(equality of resources) 168,328,329
自己犠牲 345
自己決定 12,58,67,252,263,304,308,339
自己実現 298
自己申告 199
自己責任 11,206,220,253,292,331,341 →責任
自己負担 197 →利用者負担
自己保存 125,134,245
市場アナキズム 319
市場の論理 326
自生的に形成される秩序/自生的秩序(spontaneous order) 118,317
自然 46,47,49,55,57,100,124,131,134,148,154,160,186,207,272, 274,289,300,310,311,315,322,334,335
自然状態 46,47,49,51,53,95,128,229
自尊心 306,313,314,315
失業/失業者 20,23,32,33,167,221,239,240
実現(の)可能(性) 114,115,125,148,170,176,182,208
嫉妬 5,73,74,79,80,92,93,94,100,110,305,313,314,316,317,325
自働する資本主義 21 →資本主義の宿命
自動的に膨張する市場 21→市場の論理
支配 65,70,71,90,132,134,147,273,298,345
自発的(な)贈与 139,157,160,238
自文化中心主義 181
資本 28
資本主義 21,289,310,326,338
資本主義の宿命 326
自民族中心主義(ethnocentrism) 11
社会化 19,26
杜会開発 248 →開発
社会改良(改革) /社会改良主義/社会改良派 10,12,205,215,276,336
社会科学/社会科学者 215,282
社会契約(social contract) /社会契約論 124,300,321 →契約/契約論
社会サービス 18,235,328,339 →社会福祉
社会主義 289,296,331
社会的基本財(social primary goods) 166
仕会福祉/福祉 32,320,321
社会保障 228,287,320,321,338
自由化 20,28,288
宗教 333,338 →信仰
集計(aggregation) 195,244,300
集団 104,155,221,263,283,293,294,317,337,346
集団の責任 291
自由の平等 33,91,217,347
就労支援 247,289
需給/需給関係 66,196
宿命/宿命論 117,281,326
出自 1,12,208,263,270,275
受動/受動的 258,280
障害/障害者 168,217,289,304,306,308,323,330,336,337,339
障害基礎年金 238
障害者の雇用 289
消極的自由(negative liberty) 4,44,45,298,299
上限(の設定)  9,18,97,158,201,288
少子化 19
承認の政治(politics of recognition) 294
消費社会 24
消費の抑制(のための平等) 231
初期条件/初期状態/初期値 4,48,49,50,51,52,53,54,115,124,153,245,246,327
所得保障 18,23,199,228,237,240,247
人格/人格性 61,62,64,69,70,268,303,329,339,346
信仰 281,283,293,338,343 →宗教
人口/人問の数 22,32,287
申告 181,198,199,252 →過小申告/過大申告/自己申告
人種/人種差別/人種主義(racism) 215,293
新自由主義 276,296 =ネオリベラリズム
心性 26,79,85,116,123,139,158,159,161,228,265,311,320
身体 18,47,57,59,60,67,69,85,179,197,216,217,221,243,245,251,257,259,270,272,283,292,303,308,309,335,336
身体的統合 345
進歩主義 118
親密圏 324,325
心理/心理学 93,96,113,167,188,283,314,326
人類学 290
姿・形 87,292,309,310
税 3,16,17,20,20,22,36,43,60,62,121,288,290,298,320,325
生活の質 328
生活保護 238,321,327 →公的扶助
正義(分配的正義は別掲) 33,56,113,128,159,188,218,224,228,229,288,291,292,316,317,330,335,336
制御/コントロール/統御/統制 64,97,173,211,273,292,308,315,330,331
生−経済(bio-economy) 291
主−権力(bio-power) 22
生産財/生産手段 24,25,204,262,288,290
政治活動 289
冶的なるもの(the political) 289
政治哲学(political philosophy) 119
生殖技術(reproductive technologies) 296
生−政治(bio-politics) 22,291
生存くじ 302 =サバイバル・ロッタリー 288
性と経済 288
性の商品化 343
生物学的決定論 215 →決定論
生命倫理 332
正論 325
セーフティ・ネット 321
責任 ll,30,168,172,173,179,180,183,206,208,209,210,211,218,220,224,233,244,250,253,288,291,292,316,329,330,331,341,344
責任の転嫁 224
責任的補償原理 330
積極的自由(positive liberty) 4,44,45,298
善/ (人によって様々とされる)よいこと(good)  256,333
全員一致 98,153,154,155,194,232,233,245,256
前衛 118
選好形成(preference formation) /形成された選好 173,175,250,329
選好のあり方/の形状/の中味 186,250,252,264
潜在能力(capability)  164,169,170,334,340 →ケイパビリティ
全体主義 153
羨望 5,6,77,79,80,81,90,92,93,94,100,101,276,313,316,317,325
全面的な非介入 291
相互扶助 322→ 互酬
想像 138,143,323
相続 307,343
相対化 24,55,70,80,82,119,315
相対主義 11,243,282
相対的剥奪(relative deprivation) 181
相対的貧困(relative poverty) 181
疎疎外/疎外論 117,319
属性 8,111,127,142,210,225,276,279,283,294,321,337
測定(必要・ニーズ・ニード……の) 9,18,97,158,198,252,287,329
存在証明 91,306
存在の肯定 6,103,345
在の承認 7,103,110,129,146,292
存在被拘束性 117

タ行
退屈/退屈な国家 33,64,236,289
代替案 192,319
t理母(surrcrrogate mother) 267,268,270,344
多元化/多元性 288,315
確かな根拠/確かなもの 6,112
ただ乗り(free-ride,free-riding) 9,150,151,152,320,325
脱構築(deconstruction) 280
多文化主義(multiculturalism) 43,295
誰にも予見できない未来 1319
単独性(singularity) 232
地域 18,19,29,130,290
小さな政府 20,297 →大きな政府
秩序問題(problem of order) 125,299
知的所有権 25
也方分権 29,290
慎ましい/慎ましゃかな人 ll,12,164,171,178,181,182,185,192,200,249,263
罪 311
冷たい市場 310
冷たい福祉国家 289
停滞/停滞する資本主義 33,289,310,312
出来高払い 199,338
動機 8,78,85,91,95,96,115,116,122,123,130,131,134,141,146,147,150,157,159,160,161,238,301,311,322
動機づけ 25,228,234,238,338
統計的差別(statistical dlscrimination)/確率による差別 225,338
投資 248
道徳/道徳主義 89,116,123,134,209,266,300,327,336
道徳的公準(moral principle) 300
道徳的知覚(moral perception) 335,336
徳(virtue)  165
土地 259,266,267,283,333,344
努力 4,13,65,66,82,83,88 88,167,174,197,206,211,214,216,217,218,220,221,223,225,226,227,228,231,244,246,277,279,304,306,307,315,337

ナ行
内発的義務 322,323
内面 311
慣れ 142,168,179,181,184,254,323
ニーズ 18,158,205,332,335,336
人間開発(human development) 214,248 →開発
人間主義 153
へ間的 113,114,260,316,334
ネオリべラリズム(neoliberalism) 288,296 =新自由主義
能力主義 22,65,74,75,103 →業績原理,ableism

ハ行
バイオエシックス(bioethics) 297
パターナリズム(paternalism) 11,184,264,313,332
パレート最適(Pareto optimality) 53,98,194,232,300
反動 282,319
比較(の不)可能 98,104,193,194,195,315
悲惨 103,282,283
美醜 279,292
必要に応じた分配/必要に応じて取る 6,41,145,146,193,287
非人称の連帯 324 →連帯
病因論 337
表象 15,213,273,280
平等主義(egalitarianism)  6,98,129,130,167,168,188,287,294,321,326,333
平等の定義 9,106
貧困/貧困者 9,98,129,130,167,168,188,287,294,321,326,333
フェミニスト/フェミニズム 294,340
不可侵 59,62,68,97
負荷なき自己(unencumbered self) 323
複合的平等(complex equality) 291
福祉国家 16,22,29,36,157,287,288,289,296
福祉多元主義(welfare pluralism) 288
物象化/物象化論 117,319
ぶどう(酸っぱいぶとう・sour grapes) 75,76,305
負の所得税(negative income tax) 297
普遍主義 296
遍性/普遍的 4,6,7,8,113,121,134,136,137,140,144,148,151,195,244,256,304
ふれあい 159
文化相対主義(cultural relativism) 11,231,243
分業/分業系 132,326
分散 23,289,315
析的マルクス主義(派) (analytical Marxism) 165,327,329,337
分配する最小国家 16,18,297
分配的正義(distribuitive justice)  30,176,291,293,318,329,330 →正義
米国 119,215,290,342,346
べーシック・インカム(basic income)  289
防衛 49,50
保険 7,126,127,130,155,209,299,320,321,322 →公的保険
保守主義 118
ホップズ問題(Hobbisian problem of order)  299
本性(人間の本性)  116,118,123,272

マ行
負け惜しみ 6,75,76,77,79,80,81,90,92,93,94,101
見えざる手(invisible hand) 299
自ら招いた運(optlon luck) 172
民営化 297
民主制 114,121,257,288
無条件の肯定 324
無知のべール(vell of Ignorance) 166,300,320,321

ヤ行
有限/有限性 17,20,98,102,106,193,208,230,261,331
優生学(eugenics) /優生思想 307,322,336,337
優先/優先順位 14,21,28,40,44,68,70,98,135,171,177,190,191,194,195,205,208,229,230,247,253,255,256,259,262,265,267,268,269,270,333,344
要介護認定 199
養子 267,345

ラ行
利益へのアクセスの平等(equality of access to advantage) 530
利害 17,23,27,31,43,48,87,130,134,155,177,183,225,292,293,318
利己 6,49,122,123,124,125,127,151,156,245,319,320,326
リスク 7,321 →危険
利他 6,49,122,123,124,130,131,156,319
立命館大学大学院・先端総合学術研究科 295,334,348
リバタリアン(libertarian) /リバタリアニズム(libertarianism) 36,37,55,102,180,204,206,208,213,229,243,244,246,257,266,296,297,318,326,334,338
リべラル・イガリタリアニズム(liberal egalitarianism) 296 →平等主義
利用者負担 159 →自己負担
良心的 175,201,228
倫理的リバタリアン/倫理的リバタリアニズム 300
累進課税 325
類推 138,143,323
ルサンチマン(ressentiment) 5,74,75,76,79,90,93,101,102,305,306,310,311,312
歴史学 290
連帯 124,141,159,160
労働者 27,239,338
労働の分割/労働の分配 13,22,23,24,33,204,207,237,240,289 →ワークシェアリング
労働倫理(workethics) 313

ワ行
ワークシェアリング(work sharing) 22
ワークフェア(workfare) 219,289


UP: REV:20130428
TOP HOME (http://www.arsvi.com)